フグカットウ釣りin兵庫県高砂沖【船釣りeasygo!vol.5】
レジャーフィッシング×オーナーばりコラボ企画「船釣りeasygo!」の5回目は、冬に旬を迎える大阪湾のフグ釣りがターゲット。
数型ともに楽しめるとあって話題沸騰中のフグをナビゲーター阪本智子さんがカットウスタイルで楽しみます。
従来スタイルで好調に釣り上げる中、カラーシンカーの三色団子に切り替えると怒涛の爆釣劇の展開になることに!
雑誌「レジャーフィッシング2022年1月号」のカラー記事と併せてお楽しみください。
■使用アイテム
・カットウ一角ふぐチラシ
・ムラムラふぐ胴突
・カットウシンカー丸錘
■ロケ協力
高砂市荒井港/浜栄丸様
OWNERMOVIE http://ownertv.jp/
オーナーばりwebsite http://www.owner.co.jp
レジャーフィッシング https://www.e-leisure.jp/
男女群島のショアジギング
長崎県男女群島でのロックショアジギングで、カルティバフィールドテスターの岡公一郎さんとオーナーばりスタッフの一森良太が青物を狙います。
水面で勝負するトップウォータープラグに対し、海底から釣り始めるメタルジグは、ある意味両極端なアプローチですが、双方やることで互いを補い合うメリットもあります。
状況に応じてそれぞれを駆使し、良型スマガツオやヒレナガカンパチなどをキャッチしました。
■使用アイテム
・撃投ジグ レイドバック 100g
・撃投ジグ ストライク250g、200g
・投次郎 50g
・マスクドスピンM
・ファイアツイン120g
・ショートジグアシスト1/0
・STX-58#3
■撮影協力
平戸市田平/あじか磯釣りセンター様
2021年11月20日に放送された『ルアーパラダイス九州TV』の動画です※一部カットしております。
ルアーパラダイス九州TV TVQ九州放送 毎週土曜日 朝5時30分~6時放送
OWNERMOVIE http://ownertv.jp/
オーナーばりwebsite http://www.owner.co.jp
ルアーパラダイス九州オンライン http://lurepara.tsuribito.co.jp/
山形県日本海 タイラバ【北日本トレイルvol.9】
『北海道・東北の釣りを魅せる』
オーナーばりが配信するオリジナルコンテンツ【北日本トレイル】
配信9回目となる今回は山形酒田沖でのタイラバ。
ターゲットは近年タイラバで手軽に狙えると人気急上昇中の高級魚アマダイ。
出羽三山からの豊かな水資源が生み出すフィールドで鳥海山を背景に最高のロケーションの中でのタイラバゲームです。
紹介してくれるのは地元山形の釣りに精通されている八巻輝之さんと遊漁船FLAP鈴木慎也船長。
映像の中では、アマダイ特有のノウハウを惜しげもなくかつ丁寧に解説いただいており、釣果に直結する勘どころが散りばめられています。
レクチャーのお陰で、同行したオーナーばりスタッフで東北エリア担当の赤沼もアマダイのアタリをとらえることができました。
今後ますます注目のタイラバアマダイ。
ぜひご覧ください。
■使用鈎/仕掛け
・チェンジアップヘッド
・スカートフックCSカーリー
・スカートフックリアルスクイッド
・チェンジネクタイストレート/カーリー
・チェンジストッパー
・ドロメシャッドM
■撮影協力
山形県酒田市 酒田第二PBS/遊漁船FLAP様
OWNERMOVIE http://ownertv.jp/
オーナーばりwebsite http://www.owner.co.jp
#471 奔放な創造力を刺激するバスフィッシング〜タフな霞ヶ浦水系を攻略する~
茨城県の南東部。西浦、北浦、常陸利根川を内包する霞ヶ浦。
生活を潤す広大な水辺にルアーを放ちバイトを誘う。狙うのはラージマウスバス、通称ブラックバス。
テクニカルな駆け引きを要する、この釣りに心血を注ぐのは吉田遊さん。バスフィッシングをライフスタイルの中心に据え様々な分野でクリエイティビティを発揮するアングラーだ。霞ヶ浦水系のポイントを熟知してはいるとは言え、この時期は難度マックス。
タフなコンディションでシャローカバーに潜むランカーサイズのバスを狙い撃つ。
タックル
ロッド:BASS用ベイトロッド 6ft5in
リール:ベイトリール
メインライン:フロロ 12lb
ワーム:虫系ノーシンカーワーム
フック:ゼットカスタム 2/0
放送日 2021年6月20日
OWNERMOVIE http://ownertv.jp/
オーナーばりwebsite http://www.owner.co.jp
ウキ釣りとブッコミ釣りで狙う遠賀川のハゼ
オーナーばりスタッフ豊村正樹と皆川釣具店の皆川公一さんが、福岡県遠賀川支流で、ウキ釣りとブッコミ釣りでハゼを狙いました。
状況によって釣り方を分け、ハゼをコンスタントにヒットさせます。
■使用アイテム
・はぜポリウキ仕掛
・ハゼ天秤
・投船兼用ハゼ
2021年11月28日に放送されたサガテレビ放送「釣り時季」の動画です。
釣り時季 サガテレビ毎週日曜日朝5時30分~6時放送 https://turitoki.com/
OWNERMOVIE http://ownertv.jp/
オーナーばりwebsite http://www.owner.co.jp
ショアワラサをプラッギングとブレードジギングで攻略【四日市一文字】
オーナーばりスタッフの西浦伸至が、三重県四日市一文字のワラサを狙います。
初心者の方でも結果を出しやすいミノーイングとブレードジギングでの攻略法を解説しております。
2021年11月27日に放送された『ルアー合衆国』の動画です※一部カットしております。
■ロケ協力…四日市稲葉町/渡船丸様
■使用アイテム
・STX-58
・投次郎
・マスクドスピン
・ファイアツイン
ルアー合衆国 三重テレビ放送 毎週土曜日 22時30分~22時45分放送 http://lure-us.com/
OWNERMOVIE http://ownertv.jp/
オーナーばりwebsite http://www.owner.co.jp
投げ釣りで良型カレイ&落ちギス【本荘ケーソン】
秋の気配が強まった兵庫県・本荘ケーソンでの投げ釣りをご紹介。
オーナーばりフィールドテスターの奥野太郎さんとレポータののぞみさんが狙うのは、今シーズン初の乗っ込みカレイと良型落ちギス。
高水温で渋い状況でしたが、狙い通りに良型カレイをゲット!
■ロケ協力
加古郡播磨町/くさべ渡船様
※2021年11月20日に放送されたテレビ大阪『ガッ釣り関西』の動画です※一部カットしております。
ガッ釣り関西 テレビ大阪 毎週土曜日 6時20分~6時50分放送 https://www.tv-osaka.co.jp/ip4/gattsuri/
OWNERMOVIE http://ownertv.jp/
オーナーばりwebsite http://www.owner.co.jp
サビキ仕掛けにエサとなる小魚を掛け、そのままフィッシュイーターに食わせるという独特な釣趣が人気の(タテ釣り)落し込み釣りを、スタッフ今永航汰がご紹介。
釣り方の基本、仕掛けのセレクトについて徹底解説しております。
これを見ればタテ釣りの基本がわかりますので、釣行前にぜひご覧ください。
■使用仕掛
・落し込みサビキ剛華HG5本MIX
・タテ釣り剛サビキ
■ロケ協力
坂井市三国港/神海丸様
2021年11月19日に放送された三重テレビ放送『フィッシングマスター』の動画です。
フィッシングマスター 三重テレビ放送 毎週金曜日 23時~23時15分
http://creativeoffice-chie.com/
OWNERMOVIE http://ownertv.jp/
オーナーばりwebsite http://www.owner.co.jp
#470 南国宮崎の水辺で謳歌する釣り人生〜豊かな自然が育む魚たちと遊ぶ~
南九州の山間に涼やかな瀬音が響く。宮崎の大地を潤し太平洋に注ぐ小丸川の清らかな流れは釣り心を刺激してやまない。
冷涼な水辺に立ち込み、釣りに没頭するのは日向市に暮らす湯村武広さん。ショア、オフショア問わずルアーフィッシングをこよなく愛するアングラーだ。
狙うのは清水に磨かれたヤマメと汽水域のキビレチヌ。テクニカルなルアーを駆使し心ゆくまで遊ぶ。魚たちを育む類稀なる自然は人生を豊かにしてくれる。
タックル①
ロッド:渓流用ルアーロッド 4ft8in
リール:小型スピニングリール
メインライン:PE 0.4号
リーダー:フロロ 6lb
ルアー:ヘビーシンキングミノー 44mm
フック:S-55M #10(バーブ潰し済)
タックル②
ロッド:ソルトライトゲーム用ロッド 7ft
リール:2500番スピニングリール
メインライン:PE 0.6号
リーダー:ナイロン 12lb
ルアー:ペンシルベイト 68mm
フック:STX-38ZN #6
放送日 2021年6月13日
OWNERMOVIE http://ownertv.jp/
オーナーばりwebsite http://www.owner.co.jp




