
バチコンとは“バーチカルコンタクト”の略で、ライトなタックルで仕掛けを縦に入れてアジを狙うルアーフィッシング。
ワームを群れの中にダイレクトに送り込めるため良型のアジが狙え、ゲーム性も高いことから近年は人気が急上昇中。
釣り方も初心者向きで簡単。
今回はオーナーばり船フィールドスタッフ白井亜実さんが2種類の仕掛けを使いながらルアーの種類やカラーを変えて次々と良型アジの強烈な引きを楽しみます。
食卓を賑わす絶品アジ料理にも注目!
■使用製品
耐力イカリーダー 150L
バランサーヘッド 0.2g〜0.5g
アジネクトン
ピンワーム M
ドロメシャッド
ドロメシャッド M
ボートアジングリーダー遊動式(レギュラー)
■撮影協力 横浜市金沢区柴漁港/三喜丸釣船店様
2023年11月11日に放送されたTOKYO MX『Do! Fishing 明日は釣り日和』の動画です。
Do!Fishing 毎週土曜日 8:30~8:45放送※第3土曜日は放送休止 https://s.mxtv.jp/variety/do_fishing/
OWNERMOVIE http://ownertv.jp/
オーナーばりwebsite http://www.owner.co.jp

沖堤防は潮の流れがあり釣り人のプレッシャーも少なく、魚が釣れる条件が揃っているうえ、足場もよく初心者でもトライしやすい釣場。
今回は木更津沖堤でカルティバフィールドテスター渡邉長士さんが得意なアジングのテクニックをわかりやすく解説します。
アジングとは、ジグヘッド(オモリとフックがセットになっている)とソフトルアーをセットした仕掛けでアジを狙う釣り方。朝まづめの時間帯にアジは入れ食い、その後は、ジグヘッドとルアーを変えるだけで様々な魚が釣り上がります。
■使用製品
アジ弾丸
アジネクトン
湾岸プロヘッド
ジャスターシャッド3.2
ザイト磯フロロ
マイクロゲームPEハイライト
■撮影協力 千葉県木更津港/栄宝丸様
2023年9月23日に放送されたTOKYO MX『Do! Fishing 明日は釣り日和』の動画です。
Do!Fishing 毎週土曜日 8:30~8:45放送※第3土曜日は放送休止 https://s.mxtv.jp/variety/do_fishing/
OWNERMOVIE http://ownertv.jp/
オーナーばりwebsite http://www.owner.co.jp

カルティバフィールドテスター・武田栄さんが大分県津久見の堤防でライトゲームを楽しみます。
季節が進み暖かくなってきた4月、ライトタックルひとつで、カサゴ、カマス、アジ、メバルと多様な魚種をゲット!
春の海をシンプルなタックルで遊び尽くす秘訣をお届けします。
■使用アイテム
・ドロメシャッド1.3インチ
・ドロメシャッドM
・湾岸プロヘッド
・一手スナップSS
2023年4月22日に放送された『ルアーパラダイス九州TV』の動画です※一部カットしております。
ルアーパラダイス九州TV TVQ九州放送 毎週土曜日 朝5時30分~6時放送
OWNERMOVIE http://ownertv.jp/
オーナーばりwebsite http://www.owner.co.jp
ルアーパラダイス九州オンライン http://lurepara.tsuribito.co.jp/

カルティバフィールドテスター渡邉長士さんが、三重県渡鹿野島のアジングを実釣解説。
湾岸PROヘッドのウエイト変更とワームの使い分けで渋いアジを攻略します。
2023年3月25日に放送された『ルアー合衆国』の動画です※一部カットしております。
■使用アイテム
・湾岸プロヘッド
・アジネクトン
・ドロメシャッド
・ドロメシャッドM
ルアー合衆国 三重テレビ放送 毎週土曜日 22時30分~22時45分放送 http://lure-us.com/
OWNERMOVIE http://ownertv.jp/
オーナーばりwebsite http://www.owner.co.jp

今回はカルティバフィールドテスター武田栄さんとリポーター竹内千景さんによる兵庫県淡路島志筑一文字のライトゲームです。
ターゲットはマアジ、メバル、ガシラなどの五目。
日没までは厳しい状況でしたが、日暮れから本番スタート!
■ロケ協力
兵庫県淡路市/シーパンサー様
■使用アイテム
・遠投スーパーボール
・湾岸PROヘッド
・ドロメシャッド、ドロメシャッドM
※2023年1月7日に放送されたテレビ大阪『ガッ釣り関西』の動画です※一部カットしております。
ガッ釣り関西 テレビ大阪 毎週土曜日 6時20分~6時50分放送 https://www.tv-osaka.co.jp/ip4/gattsuri/
OWNERMOVIE http://ownertv.jp/
オーナーばりwebsite http://www.owner.co.jp

九州北部、玄界灘に浮かぶ壱岐島。国生み神話が伝わる島の周辺は、対馬暖流の恵み豊か。悠久の時を刻む母なる海は神々しい光を放ち、釣り人を迎えてくれる。
手軽なタックルを携えて宝島に乗り込んだのは林 太一朗さん。長年、瀬戸内の海をホームにライトゲームの魅力を発信してきた。抜群の透明度を誇る離島の海を巡り、麗らかな春の壱岐を心ゆくまで堪能する。
放送日 2022年4月17日
タックル①
ロッド:アジング用ロッド 7ft4in
リール:2000番スピニングリール
メインライン:エステル 2lb
ワーム:ドロメシャッドM 2.5inch
ジグヘッド:アジ弾丸 1.8g
タックル②
ロッド:シーバス用ロッド 8ft6in
リール:2500番スピニングリール
メインライン:PE 0.6号
リーダー:フロロ 1.75号
ジグ:投次郎 20g
リアフック:ST-26TN #8
タックル③
ロッド:メバリング用ロッド 7ft4in
リール:2000番スピニングリール
メインライン:マイクロゲームPEハイライト 0.4号
リーダー:フロロ 1.75号
ワーム:ドロメシャッドM 2.5inch
ジグヘッド:クロスヘッド 2g
OWNERMOVIE http://ownertv.jp/
オーナーばりwebsite http://www.owner.co.jp

真祐丸スタッフの山口竜也さんに、三重県尾鷲沖のボートアジングを解説していただきました。
仕掛の使い分けでデカアジが連発。
そしてさらにギガアジも登場!
2022年2月26日に放送された『ルアー合衆国』の動画です※一部カットしております。
■ロケ協力…三重県尾鷲市/真祐丸様
■使用アイテム
・ボートアジング固定式
・耐力イカリーダー
・アジ弾丸1g
・ドロメシャッドM
・アジネクトン
ルアー合衆国 三重テレビ放送 毎週土曜日 22時30分~22時45分放送 http://lure-us.com/
OWNERMOVIE http://ownertv.jp/
オーナーばりwebsite http://www.owner.co.jp

今回は、オーナーばりスタッフの渋谷強志とリポーターののぞみさんによる兵庫県淡路島生穂一文字でガシラをメインとした冬のライトゲーム。
産卵期のためか本命のガシラにはちょっぴり苦戦しましたが、夕まずめからは大アジ、大サバ、良型メバルが釣れ、冬のライトゲーム五目を楽ししみました。
■ロケ協力
淡路市志筑/シーパンサー様
■使用アイテム
・マイクロゲームPEハイライト
・ボトムロックタイプ1
・アジ弾丸
・リングツインテイル1.5インチ
・ドロメシャッド/ドロメシャッドM
・最強UVライト
※2022年2月5日に放送されたテレビ大阪『ガッ釣り関西』の動画です※一部カットしております。
ガッ釣り関西 テレビ大阪 毎週土曜日 6時20分~6時50分放送 https://www.tv-osaka.co.jp/ip4/gattsuri/
OWNERMOVIE http://ownertv.jp/
オーナーばりwebsite http://www.owner.co.jp

レジャーフィッシング×オーナーばりコラボ企画「船釣りeasygo!」の6回目は、仕事終わりからでも楽しめる山口県岩国市沖のナイトアジング&メバリング。
難しいリグやテクニックは一切なし。
ジグヘッド単体でシンプルに楽しめるこの釣りは、ついつい当たりの多さに夢中になること間違いなし。
講師はアングル五日市店の沖中友志さん。
この釣りに初挑戦のナビゲーター阪本智子さんも、寒さを忘れて目一杯楽しんでいただきました。
これから本格シーズンに突入するライトゲーム。
仕事終わりに熱い夜を過ごしてみるのもいかがでしょうか?
雑誌「レジャーフィッシング2022年2月号」のカラー記事と併せてお楽しみください。
■使用アイテム
・メバル弾丸
・アジ弾丸
・ドロメシャッドM
・ピンワームM
・マイクロゲームPEハイライト
■ロケ協力
岩国市装束町/魚籠様
OWNERMOVIE http://ownertv.jp/
オーナーばりwebsite http://www.owner.co.jp
レジャーフィッシング https://www.e-leisure.jp/