カテゴリー: 「大阪府」
14
62 #656 阪南・紀北エリアで楽しむショアゲーム~冬の日常を彩る気ままな釣り歩き~
2025.03.24

和歌山のランドマーク、マリーナシティを対岸に望む和歌浦湾の懐深くに抱かれた長閑な港町、塩津。心地良い朝の陽射しを総身に浴びて釣りに没頭する。ターゲットはアングラーの遊び心を刺激するマアジ。真冬のライトゲームに興じるのは阪南を拠点に活動する武田栄さん。自ら手がけるフィッシングギヤブランドを通じ、釣りの楽しみ方を追求している。ドラマーの顔も持つ、浪速では、ちょいと名の知れた存在だ。指あき手袋で感覚研ぎ澄まし、小さなアタリを待ち受ける。日がな一日、寒さも忘れ…自由気ままな趣味人の釣りを…

■タックル
ロッド:ライトゲームロッド 6ft
リール:2000番クラス スピニングリール
メインライン:PE 0.15号
リーダー:フロロ 4lb
ジグヘッド:湾岸プロヘッド 1.5g
ワーム:ドロメシャッドM 2.5inch ケイムラ

■撮影場所 和歌山 塩津漁港/大阪 阪南エリア

■放送日 2025年2月8日

79 #648 浪花の大将が指南するタチウオテンヤ~妖しく煌めく銀箔に魅せられて~
2025.02.24

大阪湾、淡路島洲本の沖合に浮かぶ遊漁船。マダイにマダコ…ターゲットには事欠かない好フィールドで釣り興じる。寒の時期、活性が高まるタチウオを求め、関西の腕自慢たちが馳せ参じた。ビギナーからベテランまで楽しめるテンヤ釣りで旬の魚に挑むのは、「やっさん」こと、お馴染み、安田明彦さん。陽気な大将のモットーは『楽しく釣って美味しく頂く』。日夜、釣行を重ねている。初冬の海に妖しく煌めく銀箔に魅せられて…名人のタチウオテンヤが冴え渡る。

■タックル
ロッド:タチウオ専用ロッド 1.8m
リール:小型電動リール
メインライン:PE 2号
リーダー:8号
テンヤ:掛獲船太刀魚テンヤ 40号

■撮影協力 仙正丸様

■放送日 2024年12月14日

373 #582 街の灯りを映す大川のニホンウナギ~豊かなフィールドを創生する果てなき好奇心~
2024.03.08

満々と水を湛え大阪の中心部を流れゆく大川。日が暮れて、大都会の水辺は心ときめく釣りの舞台となる。ネオン煌く水面を見つめ、アタリを待つ。ターゲットはニホンウナギ。街の灯りを頼りにシンプルな仕掛けを準備するのは、かわちゃんこと、川田一輝さん。魚の生態や海の大切さをイラストや歌で伝える『さかなのお兄さん』として書籍やメディアを通し、海を守る活動を続けている。釣りが呼び覚ます果てなき好奇心が、フィールドの豊かな未来を創生する原動力となる。

■放送日 2023年8月20日

■タックル
ロッド:シーバス用ロッド 7ft6in
リール:小型スピニングリール
メインライン:PE 1号
リーダー:フロロ 20lb
オモリ:18号
ハリ:糸付うなぎ・アナゴ 13号

■取材場所 大阪府 大川

397 #554 真冬の大阪湾を熱くする太刀魚テンヤ~煌めく銀箔が映す浪漫飛行~
2023.09.11

淡路島を望む真冬の大阪湾。遊漁船ひしめく海域に釣り師の熱気が迸る。ターゲットは鋭い歯を持つ猛々しき魚…太刀魚。テンヤ仕掛けを駆使して剣の如き大太刀と向き合うのは大阪府泉佐野市に暮らす射手矢和晃さん。大阪湾は十代の頃から通い詰めたホームグラウンド。テンヤの腕を磨いた馴染みの船で銀箔を纏った太刀魚と、いざ尋常に勝負。

■放送日 2023年2月5日

■タックル
竿:タチウオ専用竿 7:3調子 1.9m
リール:小型電動リール
メインライン:PE 2号
サルカン:Wクレン 14号
リーダー:フロロ8号
スナップ:サイレントクイックスナップ 2号
テンヤ:掛獲船太刀魚テンヤ 40号

■撮影協力 瑞宝丸

703 驚異の手返し!太刀魚ハイブリッド釣法でタチウオ入れ食い!
2022.10.21

今回はスタッフ西浦伸至と大東哲也、レポーターののぞみさん、サポーターの岸拓也さんによる大阪府岬町小島養漁場での半夜のタチウオ釣りです。
オカッパリのタチウオ釣りといえばウキ釣り、テンヤ、ワインド、ショアジギングが一般的ですが、今回ご紹介するのは、エサ釣りとルアー釣りの良いところを組み合わせた太刀魚ハイブリッド釣法です。
その驚異の釣果、ぜひご覧ください。

■ロケ協力
大阪府岬町/小島養漁場様

■使用アイテム
・包(ポウ)ワーム
・ピンテンヤ

※2022年10月15日に放送されたテレビ大阪『ガッ釣り関西』の動画です※一部カットしております。

ガッ釣り関西 テレビ大阪 毎週土曜日 6時20分~6時50分放送 https://www.tv-osaka.co.jp/ip4/gattsuri/
OWNERMOVIE http://ownertv.jp/
オーナーばりwebsite http://www.owner.co.jp

875 #490 大都会から発信するカープフィッシング〜静寂の水面を破る巨鯉の躍動~
2022.04.18

西日本経済文化の中心、大阪。太閤秀吉の世から時は移ろい街は様変わりしたが、屋形船が浮かぶ旧淀川の水辺は今も都会の喧騒に安らぎを与えてくれる。静寂の水面に釣り糸を垂れアタリを待つ。闇夜を切り裂くアラーム音がスリリングなゲームの幕開けを告げる。巨大な鯉のトルクフルな引きを堪能するのは地元愛に溢れる宗芳洋さん。欧州で絶大な人気を誇る鯉釣りの魅力を関西から発信してきた。堂々たる体躯のビッグカープに挑むアーバンフィッシング。その醍醐味を…

■タックル
竿:コンパクト投げ竿 2.40m (錘負荷15〜25号)
リール:5000番クラス 中型スピニングリール
メインライン:ナイロン 5号
フック:カープC-5 #2

放送日 2021年11月7日

OWNERMOVIE http://ownertv.jp/
オーナーばりwebsite http://www.owner.co.jp

862 お手軽簡単!真夏の夜チニング
2021.09.17

真夏の日中の暑さを避けて、堺市の浜寺水路でチヌを狙います。

チヌゲームといえばこの方、カルティバフィールドテスター武田 栄さんがルアーのチヌゲームのノウハウを丁寧に教えてくれました。

海底(ボトム)の地形を意識してルアーを操ることで楽しいチヌの引きが楽しめます。
基本からしっかりと、そしておすすめのルアーセッティングなど、フッキングから取り込みまで、目から鱗がおちる内容満載です。

■使用アイテム
リグフックチヌ スタンダード #2・#4・#6

※2021年9月4日に放送されたテレビ大阪『ガッ釣り関西』の動画です※一部カットしております。

ガッ釣り関西 テレビ大阪 毎週土曜日 6時20分~6時50分放送 
https://www.tv-osaka.co.jp/ip4/gattsuri/

OWNERMOVIE http://ownertv.jp/
オーナーばりwebsite http://www.owner.co.jp

1,211 虫ヘッド釣法&ノマセ釣り【大阪南港波止五目】
2020.11.06

2020年10月31日に放送されたテレビ大阪『ガッ釣り関西』の動画です※一部カットしております。
大阪南港の新波止で、スタッフ西浦伸至と大東哲也が秋の波止釣りをリポーターののぞみさんに満喫してもらうため、虫ヘッド釣法による五目釣りとエレベーター釣法による活きアジノマセ釣りを解説。
虫ヘッド釣法では、様々な魚種がコンスタントに上がり、エレベーター釣法ではまさかの大物がヒット!

■使用製品
虫ヘッド
堤防ぶっ込みのませ仕掛

■取材協力
大阪府堺市/夢フィッシング様

ガッ釣り関西 テレビ大阪 毎週土曜日 6時20分~6時50分放送 https://www.tv-osaka.co.jp/ip4/gattsuri/
OWNERMOVIE http://ownertv.jp/
オーナーばりwebsite http://www.owner.co.jp

1,583 冬のライトゲーム
2020.02.19

2020年2月8日に放送されたテレビ大阪『ガッ釣り関西』の動画です※一部カットしております。
大阪府岬町の小島養漁場で、ライトゲームエキスパのカルティバフィールドテスター武田栄さんが、リポーターののぞみさんにアジングなどライトゲームのノウハウをみっちりと指南します。

■使用製品
豆アジ弾丸
メバルショット
ドロメシャッド
リングシングルテイル

■取材協力
小島養漁場様

ガッ釣り関西 テレビ大阪 毎週土曜日 6時20分~6時50分放送 https://www.tv-osaka.co.jp/ip4/gattsuri/
OWNERMOVIE http://ownertv.jp/
オーナーばりwebsite http://www.owner.co.jp