
チニングとは、ルアーでチヌ(クロダイ)を狙うこと。
ルアーに食いつく瞬間が見える興奮のトップウォータープラグからボトムを攻めるワームまで、ポイントに合わせたルアー選択をするのがコツ。
ボートからの釣りではポイントを知り尽くした船長のアドバイスが重要になります。
オーナーばり船フィールドスタッフ白井亜実さんが水深70センチの浅場から2メートルまでの江戸川河口でゴツゴツ!としたクロダイ独特のアタリを満喫します。
次々とキチヌ(キビレ)を釣り上げる様子は圧巻!
■撮影協力
千葉県市川市/林遊船様
■使用製品
ST-46
一手TGシンカー
クイックスナップ
マルチオフセットX
2025年8月9日に放送されたTOKYO MX『Do! Fishing 明日は釣り日和』の動画です。
Do!Fishing 毎週土曜日 8:30~8:45放送※第3土曜日は放送休止 https://s.mxtv.jp/variety/do_fishing/
OWNERMOVIE http://ownertv.jp/
オーナーばりwebsite http://www.owner.co.jp

今回はオーナーばりフィールドテスター北条公哉さんによる大阪南港のチヌフカセ釣りです。
撮影のタイミングではまだ海の中は冬でしたが、北条さんは鈎や仕掛けのローテーションなどあの手この手でチヌを引き出していきます。
速手チヌ、速攻チヌ、インホワイトチヌ、遠投チヌの使い分けをはじめ、初心者でもわかりやすく釣り方を一通り解説。
各地で春の本格的な乗っ込みシーズンを迎えていますので、この放送を見て乗っ込みチヌを狙ってみてはいかがでしょうか。
■使用アイテム
・湾岸PROヘッド
・速攻チヌ
・カン付泳がせ
・ザイト筏カカリ
・ザイト磯フロロ
■撮影協力
大阪府堺市出島漁港/夢フィッシング様
※2025年4月12日に放送されたテレビ大阪『ガッ釣り関西』の動画です※一部カットしております。
ガッ釣り関西 テレビ大阪 毎週土曜日 6時20分~6時50分放送 https://www.tv-osaka.co.jp/ip4/gattsuri/
OWNERMOVIE http://ownertv.jp/
オーナーばりwebsite http://www.owner.co.jp

オーナーばりフィールドスタッフ横手正和さんが長崎県大瀬戸でグレとのっこみチヌを狙います。
前日まで大荒れだったため釣果が心配でしたが、厳しい予想とは裏腹に開始早々からグレがヒット!
時間とともに変化するタナを上手く狙い分ける事でグレはもちろん、のっこみチヌも見事にキャッチ!
横手さんによる鈎の使い分け解説は必見です。
■使用仕掛
・ザイト・磯の白
・ザイト・磯フロロ
・ケイムラ沖アミグレ
・ザ・ROCK
・速手グレ
・身軽グレ
■撮影協力
長崎県西海市大瀬戸町/Ryusei様
2025年4月13日に放送されたサガテレビ放送「釣り時季」の動画です。
釣り時季 サガテレビ毎週日曜日朝5時30分~6時放送 https://turitoki.com/
OWNERMOVIE http://ownertv.jp/
オーナーばりwebsite http://www.owner.co.jp

霊峰富士を望む静岡県の清水。東海道五十三次、一八番目の宿場「江尻宿」は時を経た今も、そこはかとなき旅情を掻き立てる。江戸の頃より、天然の良港として栄えた海に小舟を浮かべ、拘りの団子でノッコミの黒鯛=チヌを誘う。短尺の竿を操り、かかり釣りの妙味を披露するのは、四国徳島に暮らす正木義則さん。「サムライマサキ」の異名を取るレジェンドは古希を迎えて尚、意気盛ん。後進の育成にも余念がない。電光石火のアワセ…鋒鋭し、武士(もののふ)の釣りなり…
■タックル
竿:チヌかかり釣り専用竿 1m58cm
リール:下向き片軸リール 65
道糸:フロロ 2号(通し)
ハリ:ウルトラ競技チヌ 4号
■撮影協力 原金つり船様
■放送日 2025年2月22日

日本有数の臨港地区面積を誇る都会のベイエリア、名古屋港。中京圏の経済を支える港湾部の建造物は魚たちの格好の住処となり、気軽にボートフィッシングが楽しめる好フィールド、アングラーの人気を博している。自ら考案したカラフルなソフトルアー、ジョイントキャンディーを駆使してクロダイに迫るのは池田暁彦さん。東京湾のフィッシングガイドとしてチャーターボートの舵を取り、半世紀にわたってクロダイを追い求めてきた。精緻なキャスト…冴え渡るテクニックに躍るクロダイ。
■タックル
ロッド:クロダイ用ルアーロッド 7.6ft
リール:3000番クラス スピニングリール
(レバーブレーキ付)
メインライン:PE 1.2号/リーダー:フロロ 3号
ルアー:ジョイントキャンディー/ガン玉:4B
フック:ウルトラ競技チヌ 5号
■撮影協力 遊漁船 Kawasemi様
■放送日 2024年10月12日

ジグヘッドとワームを組み合わせたライトゲームは、手軽にシンプルな仕掛けで楽しめることから、ルアーフィッシングの入門にもおすすめ。
チヌや小型の青物、ハタ類など多様な魚が釣れるのも魅力の一つです。
今回は宮崎県の日南を舞台に、このエリアに詳しいカルティバフィールドテスター郡山善充さんが、ジグヘッドとワームを駆使して、旬の魚たちを狙います。
■使用アイテム
・湾岸プロヘッド
・リングキックテイル2インチ
・リバーシブルクロ―2.2インチ
・リングツインテイル2インチ
・ワンタッチPROブレード
2024年10月12日に放送された『ルアーパラダイス九州TV』の動画です※一部カットしております。
ルアーパラダイス九州TV TVQ九州放送 毎週土曜日 朝5時30分~6時放送
OWNERMOVIE http://ownertv.jp/
オーナーばりwebsite http://www.owner.co.jp
ルアーパラダイス九州オンライン http://lurepara.tsuribito.co.jp/

浜名湖から鳥居靖生さんによるチヌトップゲームをお届けします‼ 朝まずめは潮のタイミングを待ちヒラセイゴを狙ったライトゲームで肩慣らし! 上げ潮の効いている時間はショアからチヌを狙う。反応は得られるがバイトに至らず、 下げ潮のタイミングでは趣向を変えボートをレンタルし再スタート!♪反転し喰ってくるチヌに対して鋭く素早く掛ける”カルティバSTX-45ZN” にフック交換でチヌトップゲームを攻略‼フックの使い分けを解説!
■使用アイテム
ST-36TN
ST-41TN
STX-45ZN
■ロケ地 静岡県浜名湖
2024年10月12日に放送された『ルアー合衆国』の動画です※一部カットしております。
ルアー合衆国 三重テレビ放送 毎週土曜日 22時30分~22時45分放送 http://lure-us.com/