
この動画では、虫ヘッドの担当者で釣り好きおじさんのスタッフ西浦伸至が、虫ヘッドと虫ヘッドパワー、虫パフックとエサのみで各地のフィールドを釣り歩き、その場、その時に釣れるターゲットを狙って100魚種を目指します。
3回目のフィールドとして選んだのは、愛媛県松山沖に浮かぶ安居島。
vol.2で「いもいも」さんからご要望いただきましたシーバスをメインターゲットとして、島で釣れる様々な魚種を狙います。
16時の便で島へ渡り、翌朝8時の便で帰る強行プラン。
各地を釣り歩いている虫ヘッドおじさんも、安居島は初上陸。
島には民宿はないので、集会所を宿泊場所として借り、そこをベースとして探索を行います。
予報には無かった雨と風に苦戦する虫ヘッドおじさん。
そんな中、イシゴカイを付けた虫ヘッドに、想定外の大型ヒラメがヒット!
アジングタックルの限界を超えたまさかの1匹に、おじさん、カメラマンから飛び出す驚愕の声!
詳細は動画をご覧ください。
【次回のターゲットについて】
次回の釣行先やターゲットは、コメント欄にご提案いただいたネタで進めますので、「○○で釣りして欲しい」「○○を狙って欲しい」など気軽にコメントいただければ幸いです。
皆様からのコメント、虫ヘッドおじさんは心待ちにしております。
【使用アイテム】
虫ヘッド http://www.owner.co.jp/search/882/
虫ヘッドパワー http://www.owner.co.jp/search/833/
虫パフック http://www.owner.co.jp/search/27810/
【使用タックル】
■虫ヘッド用
ロッド:アジングタックル
ライン:PE0.3号
リーダー:ザイト・磯フロロ1.5号
■虫ヘッドパワー用
ロッド:ショア青物用
ライン:PE4号
リーダー:フロロ20号
■前回までにクリアしている魚種一覧
アカササノハベラ
ホシササノハベラ
クサフグ
メジナ
カサゴ
ウッカリカサゴ
ゴクラクハゼ
ヌマチチブ
マゴチ
シロギス
ヒラメ
マハゼ
ウロハゼ
コショウダイ
クロダイ
ネズミゴチ
イイダコ
以上17魚種
OWNERMOVIE http://ownertv.jp/
オーナーばりwebsite http://www.owner.co.jp

この動画では、虫ヘッドの担当者で釣り好きおじさんのスタッフ西浦伸至が、虫ヘッドと虫ヘッドパワー、虫パフックとエサのみで各地のフィールドを釣り歩き、その場、その時に釣れるターゲットを狙って100魚種を目指します。
2回目のフィールドとして選んだのは、鳥取県中部のサーフ。
前回の動画で「りょーまの釣りチャン」さんからコメントいただきました、キスとマゴチをメインターゲットとして狙います。
マゴチはなかなかハードルが高いので、今回は鳥取の虫ヘッドマスターのカルティバフィールドテスター岸信直彦さんに助っ人として参戦していただくことに。
釣り人2名、カメラマン、全員おじさんという全く色気のない動画ですが、虫ヘッドの楽しさはお伝えできるかと思いますので、少々長いですが最後までご視聴くださいませ。
もちろん次回の釣行先やターゲットは、コメント欄にご提案いただいたネタで進めますので、「○○で釣りして欲しい」「○○を狙って欲しい」など気軽にコメントいただければ幸いです。
前回コメントしていただいている内容でも、今回採用していなければぜひまたご投稿ください。
皆様からのコメント、お待ちしております。
【使用アイテム】
虫ヘッド http://www.owner.co.jp/search/882/
虫ヘッドパワー http://www.owner.co.jp/search/833/
虫パフック http://www.owner.co.jp/search/27810/
【タックル】
■虫ヘッド用
ロッド:アジングタックル
ライン:フロロ2lb
リーダー:ザイト・磯フロロ1号
■虫ヘッドパワー用
ロッド:シーバスタックル
ライン:PE0.8号
リーダー:フロロ4号
OWNERMOVIE http://ownertv.jp/
オーナーばりwebsite http://www.owner.co.jp

この動画では、虫ヘッドの担当者で釣り好きおじさんのスタッフ西浦が、虫ヘッドと虫ヘッドパワー、虫パフックとエサのみで各地のフィールドを釣り歩き、その場、その時に釣れるターゲットを狙って100魚種を目指します。
今回は事前にオーナーばり公式Instagramで初回のターゲットを募集したところ、倉敷市の佐々木さんから「「中々ルアーで釣れないので、敵討ち🤣として、デカいアコウを釣って下さい。お願いします🙏」」というご要望をいただきましたので、アコウ(キジハタ)をメインターゲットとして島根県隠岐の一文字へ釣行。
撮影時は4月上旬の低水温期。
アコウのシーズンにはまだ早いですが、はたして本命はゲットできたのでしょうか。
そして何魚種釣ることができたのでしょうか。
なお、次回以降の釣行先やターゲットは、コメント欄にご提案いただいたネタで進めますので、「○○で釣りして欲しい」「○○を狙って欲しい」など気軽にコメントいただければ幸いです。
虫ヘッド http://www.owner.co.jp/search/882/
虫ヘッドパワー http://www.owner.co.jp/search/833/
虫パフック http://www.owner.co.jp/search/27810/
■虫ヘッドの使用タックル
ロッド:アジングタックル
ライン:マイクロゲームPEハイライト0.3号
リーダー:ザイト・磯フロロ1号
■虫ヘッドパワーの使用タックル
ロッド:シーバスタックル
ライン:PE1.2号
リーダー:フロロ6号
OWNERMOVIE http://ownertv.jp/
オーナーばりwebsite http://www.owner.co.jp