
鹿児島県・薩摩半島から西へ30㎞。東シナ海に浮かび3つの島からなる甑島。黒潮の恩恵を受け魚種豊富な海域は訪れたアングラーの情熱を掻き立てる。ベイトを求め回遊してくる青物やヒラスズキ、岩礁に潜む巨大なスジアラに多彩な手立てを講じて対峙するのはソルトゲーム一筋、愛媛は八幡浜をホームに活動する屈強のアングラー、橋本健二さん。沸き立つ海面に闘志漲らせ、自ら仕上げたソルトルアーで大物に挑む。
気配芬々。さて、何が出てくるか…
■タックル
ロッド:KM工房Rockblow 110H
リール:5500番クラス スピニングリール
メインライン:PE 4号
リーダー:ナイロン 90lb
■撮影協力 誠豊丸様
■放送日 2024年10月19日

今回のフィッシングトリップは、島根県隠岐のロックショアゲームです。
1DAYのロケでしたので、朝イチのヒラスズキ狙いから、プラッギング/ショアジギングでのヒラマサ狙い、体力回復のためのブレードジギングまで、1日の釣りの組立を解説。
想定以上の波に翻弄された1日の模様をお送りしますが、例年12月は出船率は下がるものの、磯からのヒラマサが熱くなる時期。
隠岐へ釣行される際の参考になると思いますので、ぜひご覧ください。
■使用アイテム
撃投ジグ
撃投ジグエアロ
撃投ジグレベル
撃投ジグストライク
撃投ジグレイドバック
ファイアフック
ファイアツイン
STX-58
キャストリングシールドワイヤー
ボディプロテクター4
■撮影協力
島根県松江市美保関町七類/渡船・遊漁 浜吉丸様
11/30OAフィッシングトリップの動画です。
フィッシングトリップ RCC中国放送 毎週土曜日 5時00分~5時30分放送 https://fishingtrip.jp/
OWNERMOVIE http://ownertv.jp/
オーナーばりwebsite http://www.owner.co.jp

浜名湖から鳥居靖生さんによるチヌトップゲームをお届けします‼ 朝まずめは潮のタイミングを待ちヒラセイゴを狙ったライトゲームで肩慣らし! 上げ潮の効いている時間はショアからチヌを狙う。反応は得られるがバイトに至らず、 下げ潮のタイミングでは趣向を変えボートをレンタルし再スタート!♪反転し喰ってくるチヌに対して鋭く素早く掛ける”カルティバSTX-45ZN” にフック交換でチヌトップゲームを攻略‼フックの使い分けを解説!
■使用アイテム
ST-36TN
ST-41TN
STX-45ZN
■ロケ地 静岡県浜名湖
2024年10月12日に放送された『ルアー合衆国』の動画です※一部カットしております。
ルアー合衆国 三重テレビ放送 毎週土曜日 22時30分~22時45分放送 http://lure-us.com/

カルティバフィールドテスター赤木光広さんが、若い頃から通い続けた和歌山県南紀地磯のプラッギングでヒラスズキと青物を狙います。
エキスパートならではの状況判断と、大物をいなす熟練のファイトをお見逃しなく。
2023年1月28日に放送された『ルアー合衆国』の動画です※一部カットしております。
■使用アイテム
・STX-58
・コールドブロックグローブ
・撃投ボディープロテクターCOOL
・機動バッグ2
ルアー合衆国 三重テレビ放送 毎週土曜日 22時30分~22時45分放送 http://lure-us.com/
OWNERMOVIE http://ownertv.jp/
オーナーばりwebsite http://www.owner.co.jp

東京湾では12月から2月はスズキ(シーバス)の産卵期。
体力をつけるために荒食いをするランカーシーバスと呼ばれる80センチを超える大型魚が狙えます。
今回は満月(大潮)。
月光のもと、ルアーカラーとフックにこだわるカルティバフィールドテスターの浅川和治さんが、この釣りの基本を解説しながらウェーディングシーバスの魅力と核心に迫ります。
■使用アイテム
STX-45ZN
2021年2月12日に放送されたTOKYO MX『Do! Fishing 明日は釣り日和』の動画です。
Do!Fishing 毎週土曜日 8:30~8:45放送※第3土曜日は放送休止 https://s.mxtv.jp/variety/do_fishing/
OWNERMOVIE http://ownertv.jp/
オーナーばりwebsite http://www.owner.co.jp

鹿児島県上甑島の沖磯で、MC worksの常岡紘次さんがプラッギングゲームでヒラスズキなどを狙います。
常岡さんにとって初の甑島。
寒波で急激に水温が下がってしまい、ヒラスズキには厳しい状況。
そんな中、丁寧な攻めでヒラスズキやマダイのバイトを引き出していきます。
■使用アイテム
・STX-45ZN
・STX-58
■ロケ協力
鹿児島県串木野漁港/蝶栄丸様
2022年1月29日に放送された『ルアーパラダイス九州TV』の動画です※一部カットしております。
ルアーパラダイス九州TV TVQ九州放送 毎週土曜日 朝5時30分~6時放送
OWNERMOVIE http://ownertv.jp/
オーナーばりwebsite http://www.owner.co.jp
ルアーパラダイス九州オンライン http://lurepara.tsuribito.co.jp/

駿河湾の最奥部、静岡県の田子の浦。万葉集にも読まれた古の海岸からヒラスズキに挑む。白泡立つ荒波に対峙し難敵を追うのは静岡に生まれ育った望月健央さん。経験値を積み上げた拘りの釣りでターゲットに迫りゆく。タフなコンディションになればなるほど期待は高まる。孤高のヒラスズキを荒ぶる海から引き摺り出す!
タックル
ロッド:ヒラスズキ用ロッド 11ft
リール:中型スピニングリール
メインライン:PE 2号
リーダー:フロロ 10号
ルアー:フローティングミノー 12cm
スプリットリング:ハイパーワイヤー #4
フック:STX-58 #4
放送日 2021年8月22日
OWNERMOVIE http://ownertv.jp/
オーナーばりwebsite http://www.owner.co.jp

長崎県上五島の磯でのプラッギングで、カルティバフィールドテスターの赤木光広さんが青物とヒラスズキを狙います。
ベタ凪と大シケという両極端なコンディションでしたが、チャンスを逃さずに本命をゲット!
■使用アイテム
・ST-66
・STX-58
・マスクドスピン
2021年12月25日に放送された『ルアーパラダイス九州TV』の動画です※一部カットしております。
ルアーパラダイス九州TV TVQ九州放送 毎週土曜日 朝5時30分~6時放送
OWNERMOVIE http://ownertv.jp/
オーナーばりwebsite http://www.owner.co.jp
ルアーパラダイス九州オンライン http://lurepara.tsuribito.co.jp/

※この動画は2020年11月29日に放送されたTV番組をyoutubeにアップしたものです。 釣行につきましては、最新の新型コロナウイルス感染状況を踏まえ、住民の方々への最大限の配慮をお願いいたします。また、ゴミの廃棄や騒音など釣り人としてのマナーに反した行動はくれぐれも避けていただきますようお願いいたします。
晩秋の陽光に輝く大海原…ターコイズブルーの海に抱かれ浮かぶ長崎県・五島列島の最北端、宇久島のショアは類稀な釣りのポテンシャルを秘めている。魅惑的なターゲットが数多棲息する、この極上のフィールドでヒラスズキに挑む。名うてのゲームフィッシュに対峙するのは赤木光広さん。紀伊半島の磯をベースとして精力的に全国を駆け巡る熱血漢だ。ハワイ島では、ビッグなカスミアジとファイトを繰り広げ、誇り高い魚を手にした。
ショアゲームの醍醐味が凝縮した一騎討ち。丁々発止のやりとり、荒磯のファイターと雌雄を決する。
タックル①
ロッド:ヒラスズキ用ロッド H 11ft
リール:中型スピニングリール
メインライン:PE 1.5号
リーダー:フロロ 26lb
ルアー:ミノー 145mm
フック:STX-58 #4
タックル②
ロッド:ヒラスズキ用ロッド H 11ft
リール:中型スピニングリール
メインライン:PE 1.5号
リーダー:フロロ 26lb
ルアー:ミノー 125mm
フック:STX-58 #6
放送日 2020年11月29日
OWNERMOVIE http://ownertv.jp/
オーナーばりwebsite http://www.owner.co.jp