カテゴリー: 「湖沼/清流」
117
67 #681 瀬音さやけき熊野・大又川の友釣り~名手を魅了する煌めく追い星~
2025.09.01

緑の木々が水辺を彩る大又川。三重県熊野市の山間を西へ下り、七色ダムへ注ぐ清流には、夏、追い星鮮やかなアユを求め、多くの釣り人が川に立ち込む。長尺の竿を駆使し、アユの縄張り本能を刺激するのは、岐阜・長良川と板取川をホームに活動するトップトーナメンター島啓悟さん。酷暑を一時忘れる、追い星眩き可憐なアユ。熊野の清流に涼を求め…名手の友釣りを、あなたと…

■撮影協力 大又川飛鳥五郷漁業協同組合様

■タックル
竿:8.5m
天上糸:天上道糸FC 0.6号 遊動式 3~3.5m
水中糸:ザイトメルファブレイドTGⅡ 0.06号 5m
目印:M級目印 5つ
下付け糸:ザイト・フロロ鮎 0.3号 15cm
中ハリス:ザイト・フロロ鮎 0.5号 30cm
ハナカン:ライトチューブ鼻かん 6mm
逆バリ:白一体サカサ(速攻) 1号
ハリス:ザイト・鮎トップハリス フロロ 1号
ハリ:一角ライトフロロ4本錨 6.5号

■放送日 2025年8月16日

94 村上晴彦が挑戦!超わかりやすい鮎ルアー攻略
2025.08.21

今回はカルティバフィールドテスターの村上晴彦さんとスタッフ西浦伸至、リポーターののぞみさんが鮎ルアーにチャレンジ。
遡上が好調で、本年より試験的に鮎ルアーが解禁された福井県北川がポイント。
あまり鮎ルアーの経験が無いお二人に西浦がレクチャーし、次々にアユがヒット!
初心者が知りたいことを村上さんが的確に引き出してくれますので、この動画を見れば鮎ルアーのことが良くわかります。

■使用アイテム
・鮎ルアーのフック 掛かり重視/キープ重視
・鮎ルアーのチラシ スタンダード/シャロー
・鮎ルアーのスナップ リーリング用/トゥイッチング用
・鮎渓流ライトスタイルバッグ/鮎ベルトセット
・ペットボトルホルダー
・ダストボックス
・鮎トップタビⅢ
・ライトスタイルガードタイツ
・マイクロゲームPEスーパーハイライト
・ザイト磯フロロ

※2025年8月16日に放送されたテレビ大阪『ガッ釣り関西』の動画です※一部カットしております。

ガッ釣り関西 テレビ大阪 毎週土曜日 6時20分~6時50分放送 https://www.tv-osaka.co.jp/ip4/gattsuri/
OWNERMOVIE http://ownertv.jp/
オーナーばりwebsite http://www.owner.co.jp

85 釣果を伸ばすための鮎ルアーフックの使い分け術
2025.08.19

カルティバ鮎ルアーモニター山田耕司さんとオーナーばりスタッフ西浦伸至が、福井県南川の鮎ルアーをご紹介。
今年から試験的に鮎ルアーを解禁した南川は鮎の遡上が抜群でしたが、渇水の影響で当日はポイント選びに苦戦。
ナワバリを持っている鮎を探し、状況に合わせたフックの使い分けで攻略します。

■使用アイテム
・鮎ルアーのフック/掛かり重視、キープ重視
・鮎ルアーのチラシ/スタンダード、シャロー(チャラ瀬)
・ペットボトルホルダー
・鮎渓流ライトスタイルバッグ
・ライトスタイルガードタイツ
・鮎トップタビⅢ

2025年8月16日に放送された『ルアー合衆国』の動画です※一部カットしております。

ルアー合衆国 三重テレビ放送 毎週土曜日 22時30分~22時45分放送 http://lure-us.com/
OWNERMOVIE http://ownertv.jp/
オーナーばりwebsite http://www.owner.co.jp

129 #675 浪漫薫る中禅寺湖のレイクトラウト~ビッグベイトが秘める大いなる可能性~
2025.07.14

太古の鼓動が今なお水辺を震わせる栃木県・中禅寺湖。奥日光に横たわる尊き湖畔は明治時代、遠い故郷に思いを馳せる西洋人が始めたスポーツフィッシング発祥の地でもある。稀有な背景も相俟って、中禅寺湖には海外から多種多様なマス類が移入されてきた。
とりわけ、日本では中禅寺湖にしか棲息しないレイクトラウトは別格の存在。最大1メートルを超えるイワナの仲間にビッグベイトで挑むのはショータ・ジェンキンスさん。SNSを通じ、釣りの魅力を発信するインフルエンサーは翻訳家、アパレルデザイナーなど多彩な顔を持つ。レイクトラウト・フィッシングは難度マックス。ノスタルジックでありながら、超絶エキサイティンング。比類なき、その釣りを…

■タックル
ロッド:ミディアム/レギュラーファスト 7.7ft
リール:ベイトキャスティングリール
ライン:フロロ 16lb

■撮影場所 栃木県 中禅寺湖

■放送日 2025年6月21日

234 鈎と糸を生かすアユの友釣り ~三重県 大内山川~
2025.07.01

今回の舞台は、三重県大内山川。
オーナーばりザイトインストラクターの小沢聡さんが、友釣りで鮎を狙います。
早朝、大内山川に着いた小沢さんは、まず仕掛けの準備をします。
今回の仕掛けは、水中糸にメルファブレイドTG2、掛け鈎に細軸で鋭い鈎先の颯LIGHT(2026発売予定)を使用します
最初は様子を見ながら、オトリ鮎を狙ったポイントへ送りこみます。
すると、いきなり野鮎が掛かりました。
幸先良くの鮎を掛けた小沢さんは、その野鮎をオトリに使い再び同じポイントに送っていきます。
すると再びヒット、その後も追星がくっきり出た美しい鮎を掛けるなど順調に釣果を伸ばします。
これからシーズン本番に入っていく鮎の友釣り。
初心者にもわかりやすく解説する小沢さんのテクニック、ぜひお楽しみに。

■当日の模様はWEB記事でもご覧いただけます。
https://fishinglover-tokai.com/report195/

■使用アイテム
・ザイト 白の道糸
・ザイト メルファブレイドTG2
・ライトチューブ鼻かん
・一体忍サカサ
・颯LIGHT(2026発売予定)
・ワンデイパック谺(こだま)フロロ4本錨

■撮影協力
三重県大紀町/大内山川漁業協同組合様

※2025年6月21日放送「FishingLover東海」の動画です。

OWNERMOVIE http://ownertv.jp/
オーナーばりwebsite http://www.owner.co.jp
FishingLover東海 テレビ愛知毎週土曜日7:00~7:30OA https://tv-aichi.co.jp/fishing-lover/

113 #672 古の水郷に可憐なタナゴを求めて~琵琶湖の水源、高島を釣り歩く~
2025.06.23

滋賀県北西部、琵琶湖に面した高島は、古より都と若狭を結ぶ交通の要衝として栄えてきた。湖に流入する水の3分の1が高島から、と言われる豊かな水源は琵琶湖独自の類まれな生態系に寄与。地域で育む水辺にはビワマスやニゴロブナ、ホンモロコなど数多の固有種が生息している。小さなタナゴは4種を数え、極小の世界に魅せられた釣り師の興を掻き立てる。大阪から足繁く琵琶湖に通う水廣昭次さんも、そのひとり。
淡水小物釣りに精通する、熟達のベテランだ。一年を通して、寒暖の差が大きく、四季の移ろい鮮やかな高島。咲き誇る桜を愛でながら、近江の水郷で愛しきタナゴと戯れる。

■タックル①
竿:タナゴ専用竿(里山) 2m60cm
道糸:ナイロン 0.3号
ウキ:極小トウガラシ型
オモリ:板オモリ 0.1mm+ガン玉 8号
ハリ:タナゴ3cm(チチワ付)新半月

タックル②
竿:タナゴ専用竿(里山) 2m20cm
仕掛け:完全仕掛け 2m30cm
道糸 0.3号
親ウキ斜め通しシモリ仕掛け
板オモリ 0.1mm
ハリ:タナゴ3cm(チチワ付)新半月

■撮影場所 滋賀県 高島

■放送日 2025年5月31日

112 【製品紹介】SBT-58 ジャングルトレーラー
2025.06.18

No.12358 「SBT-58 ジャングルトレーラー」の製品紹介動画です。

製品ページ https://www.owner.co.jp/search/37446/

119 #671 九頭竜川の気高きサクラマス~愛妻と連れ立ち煌めく銀鱗を追う~
2025.06.09

福井の嶺北地方を潤し、日野川と合流、日本海へと注ぐ越前の名高き九頭竜川。夏場、鮎の友釣りで賑わう流域には、2月から5月にかけて、海から遡上するサクラマスを求め、全国から腕自慢が馳せ参じる。遠征費に糸目はつけない熱狂的なフリークさえ羨む、釣り場から車で僅か5分、福井市内に居を構える中山隆夫さん。地の利と経験則を活かし、今シーズン、三本のサクラマスを手にしている。九頭竜川のポイント・攻め方は大方、頭に入っているのだが…万全の備えで挑んでも、釣れないのがサクラマス。だから面白い。何年やっても、答えは出ない。

■タックル①
ロッド:スピニングロッド 8.6ft
リール:4000番クラス スピニングリール
メインライン:PE 1.5号 150m
リーダー:ナイロン 20lb
リング:クイックスナップX 1号
スプリットリングハイパーワイヤー #3
ルアー:ミノー
フロントフック:STX-38ZN #6
リアフック:S-75M #1

タックル②
ロッド:ベイトロッド 8.2ft
リール:100番クラス 両軸リール
メインライン:PE 2号 150m
リーダー:ナイロン 20lb
リング:クイックスナップX 1号
スプリットリングハイパーワイヤー #3

■撮影場所 福井県 九頭竜川

■放送日 2025年5月24日

130 【製品紹介】鮎ルアーのTGオモリ
2025.06.06

No.82526 「鮎ルアーのTGオモリ」の製品紹介動画です。

製品ページ 準備中です