カテゴリー: 「地域」
979 鹿児島南薩の旅 秋のランガンでキロアップ!? 【とことんエギパラダイス再編集版】
2021.12.27

2021年11月24日初回放送の釣りビジョン/とことんエギパラダイス『146 鹿児島南薩の旅 秋のランガンでキロアップ!?』の再編集動画です。

今回のエギパラは鹿児島県の南部「南薩エリア」が舞台!
季節は秋の数釣りが楽しめる10月。
Draw4フィールドテスター笠松仁さんとおねぃさんこと片山愛海さんが、ランガンスタイルで薩摩の海を攻略します。
小型のアオリイカが中心となる秋、ごく稀に大型も釣れると聞いたおねぃさんは、昼間はランガン、マズメは大型狙いで探索します。
すると、とんでもない事が…!!
※完全版をご覧になられたい方は、釣りビジョン、もしくは釣りビジョンVOD等をご覧ください。

釣りビジョン https://www.fishing-v.jp/
OWNERMOVIE http://ownertv.jp/
オーナーばりwebsite http://www.owner.co.jp

1,165 #475 琵琶湖の神秘に浸る伝統の釣り〜奥深き近淡海の世界① 「小鮎」~
2021.12.27

古から淡水の海として親しまれ、人々の暮らしを支えてきた母なる琵琶湖。日本最大の面積と貯水量を誇る広大な水辺は包容力に満ち満ちている。比類なき生物多様性に富みニゴロブナ、ホンモロコ、ビワマスなど15種類前後の固有種が生息していると云う。
琵琶湖の環境に適応した陸封型の鮎もユニークな生態系を構築する。川に遡ることなく湖に留まり10センチ前後に育つ個体は小鮎と呼ばれ、美味なる魚として珍重されてきた。湖の畔に立ち、その小鮎を狙うのは藤本裕之さん。幼少の頃より琵琶湖の釣りを嗜む粋人だ。琵琶湖の神秘に浸る伝統の釣り。奥深き近淡海の世界を二週に亘り堪能いただこう。

タックル①
竿:ハエ竿 3.9m
道糸:ナイロン 0.8号
ウキ:高感度玉ウキ
ラセン:スリムラセン
オモリ:0.2〜0.4号
仕掛け:小鮎パールシルバー3本 2号

タックル②
竿:ハエ竿 3.9m/5.9m
道糸:ナイロン 0.8号
ラセン+オモリ:0.2号
仕掛け:小鮎パールシルバー3本 2号

放送日 2021年7月25日

OWNERMOVIE http://ownertv.jp/
オーナーばりwebsite http://www.owner.co.jp

1,804 カンパチ、クエ狙いの大物泳がせで良型連発!【鹿児島県佐多岬沖】
2021.12.26

オーナーばりスタッフの藤原康明と渋谷強志、フィッシング佐藤の佐藤信之さんが、鹿児島県佐多岬沖で強烈なファイトのカンパチやクエ・ハタをターゲットに、オーシャンバトル製品でチカラ対チカラの真っ向勝負に挑みます。

大型魚とのフルドラグの引っ張り合いでも負けない、オーシャンバトル製品の強靭さにご注目。

■使用アイテム
・大物泳がせ仕掛 カット泳がせver.
・大物泳がせ仕掛 スーパークエver.
・泳がせパワースナップ
・めっちゃ短い青物チョクリ

■ロケ協力
鹿児島県佐多岬/吉光丸様
2021年12月26日に放送されたサガテレビ放送「釣り時季」の動画です。

釣り時季 サガテレビ毎週日曜日朝5時30分~6時放送 https://turitoki.com/
OWNERMOVIE http://ownertv.jp/
オーナーばりwebsite http://www.owner.co.jp

1,055 泉南真冬のライトゲーム
2021.12.25

カルティバフィールドテスター武田栄さんが、大阪府泉南郡岬町の小島養漁場で、アジ、ガシラを狙います。
初心者の方でも非常にわかりやすい解説ですので、ぜひこの動画を参考に、真冬のライトゲームにチャレンジしてください。

2021年12月25日に放送された『ルアー合衆国』の動画です※一部カットしております。

■ロケ協力…大阪府泉南郡岬町/小島養漁場様

■使用アイテム
・豆アジ弾丸
・アジ弾丸
・メバルショット
・ドロメシャッド1.3インチ
・アジネクトン

ルアー合衆国 三重テレビ放送 毎週土曜日 22時30分~22時45分放送 http://lure-us.com/
OWNERMOVIE http://ownertv.jp/
オーナーばりwebsite http://www.owner.co.jp

1,466 アジの泳がせ釣りでヒラメ、青物を狙う【愛知県師崎沖】
2021.12.24

シーズンを迎えた愛知県師崎沖の泳がせ釣りを、同地に通う田渕秀隆さんがご紹介。
渋い状況でしたが、泳がせ釣り用の新フック「ストロングフォース」のおかげでしっかりと魚をとらえることができました。

■使用アイテム
・ストロングフォース
・カットヒラメ
・Wクレン
・Wクレン親子

■ロケ協力
愛知県南知多町師崎/竹下丸様

2021年12月24日に放送された三重テレビ放送『フィッシングマスター』の動画です。

フィッシングマスター 三重テレビ放送 毎週金曜日 23時~23時15分
http://creativeoffice-chie.com/
OWNERMOVIE http://ownertv.jp/
オーナーばりwebsite http://www.owner.co.jp

1,028 #474 南紀の磯で大型アオリイカを狙い撃つ〜梅雨の晴れ間に興じるエギング~
2021.12.20

紀伊半島の先端、南紀串本の磯で大型のアオリイカに挑む。スローなシャクリで誘うのは奈良県大和高田市に暮らす宮崎智さん。物心ついた頃から釣りに親しみ20代半ばにして出会ったエギングの奥深き世界にどっぷり浸かっている。積み上げてきた経験値を基に新たな可能性を追求していく。潮流や地形…様々なファクターを読み解き3キロオーバーのビッグなアオリイカを狙い撃つ。

タックル
ロッド:エギング用ロッド 7ft10in
リール:小型スピニングリール
メインライン:PE 0.6号
リーダー:フロロ 2.5号
エギ:Draw4 3.5号

放送日 2021年7月18日

OWNERMOVIE http://ownertv.jp/
オーナーばりwebsite http://www.owner.co.jp

1,202 関西ワカサギを時短釣法で攻略【青野ダム】
2021.12.17

関西もワカサギフィールドが充実しています。
今回は兵庫県三田市の青野ダムで、オーナーばりスタッフの服部和彦がワカサギ釣り初挑戦のリポーターのぞみさんに、釣り方を徹底的にレクチャー。
最初は思うように釣りができずに苦戦したのぞみさんでしたが、慣れてくると順調に数を伸ばすことができるようになりました。

■ロケ協力
兵庫県三田市/OutDoor House aono様

※2021年12月11日に放送されたテレビ大阪『ガッ釣り関西』の動画です※一部カットしております。

ガッ釣り関西 テレビ大阪 毎週土曜日 6時20分~6時50分放送 https://www.tv-osaka.co.jp/ip4/gattsuri/
OWNERMOVIE http://ownertv.jp/
オーナーばりwebsite http://www.owner.co.jp

1,226 【 撃投 × 対馬 】
2021.12.14

オーナーばり撃投開発スタッフによるロックショアトリップ「撃投トレイル」。

「釣りは旅」ととらえて、ありのままの映像表現です。

トレイル第2弾となる今回の舞台は対馬。

対馬は初めて訪れるというスタッフ吉成。

なんと1投目からトップでヒラマサがヒット!
ところが気が早りドラグ調整を忘れたまま釣りをスタートしていた吉成はアワセが効かずにバラシ!

子供のようなミスからスタートする今回の対馬(笑)

やはり、釣りは旅。
よい思い出になればそれでいいのです。

見どころとしては

●ジグで喰わせの「間」を入れるときの、西浦、吉成それぞれのハンドルワーク。

●ジグにミスバイトした数秒後のフォローフォール

●レイドバック(2022発売予定)早巻きでヒットパターンを発見する西浦。

●凪のサーフェスで疑い深く追尾してくるヒラマサとの息づまるトップ操作などです。

釣れた魚種は、ヒラマサ、ヤズ、ショゴ、ハガツオをはじめ多種多様。

鏡のように凪いだ水面。

長潮まわりで潮も走らず「苦戦するかも、、」と心配するスタッフをものともせず、可能性のある海域へのナビゲート、とにかく楽しい釣りへ導いてくださった渡船梅乃家さんには感謝です。

いい釣りができました。

対馬はとても良いところです。一度いくとまた行きたくなるところでした。

撃投トレイル2 対馬
「 撃投 × 対馬 」
ぜひご笑覧くださいませ。

■撮影協力
総合釣りセンター 梅乃家様
http://www.q.turi.ne.jp/umenoya/

撃投サイト http://www.gekito.com/
OWNERMOVIE http://ownertv.jp/
オーナーばりwebsite http://www.owner.co.jp

815 #473 タイラバの先駆者が魅せるオフショアゲーム〜山陰・美保関沖で大マダイに迫りゆく~
2021.12.13

島根半島の先端、美保関の沖合。多種多様な魚が狙える浪漫溢れる海でオフショアゲームを堪能する。日本古来の伝統的な漁具から派生した『タイラバ』を駆使して90センチオーバーのビッグなマダイを誘う。先人の知恵が凝縮した釣りの魅力を伝えてくれるのは佐々木洋三さん。漁具系ルアーの可能性を追求するタイラバの名高き使い手だ。百戦錬磨のパイオニアが魅せる山陰・日本海の釣り。潮流を読み際立つ洞察力で大マダイに迫りゆく。

タックル
ロッド:タイラバ専用ロッド 2.08m
リール:小型両軸リール
メインライン:PE 0.8号
リーダー:フロロ 3号
放送日 2021年7月11日

OWNERMOVIE http://ownertv.jp/
オーナーばりwebsite http://www.owner.co.jp