カテゴリー: 「ジャンル」
1,722 マダイとグレをお手軽カゴ釣りでゲット!【明石市の波止】
2022.01.21

今回はスタッフ大東哲也、まるは釣具明石店の中尾大和さん、中尾秀章さん、そしてリポーターの竹内千景さんが波止から手軽に楽しめるカゴ釣りで、グレとマダイを狙います。
明石市の身近な波止で、「ちょっと良い魚」を狙ってのチャレンジ。
エサ取りにちょっぴり苦戦したものの、見事本命のグレとマダイをゲット!

■ロケ協力
兵庫県明石市/まるは釣具明石店様

■使用アイテム
波止遠投カゴ2本ビーズ2m
遠投小鈎カゴ仕掛2本2m
波止遠投ショート90cm
遠投カゴ大物2本2.5m
※2022年1月15日に放送されたテレビ大阪『ガッ釣り関西』の動画です※一部カットしております。

ガッ釣り関西 テレビ大阪 毎週土曜日 6時20分~6時50分放送 https://www.tv-osaka.co.jp/ip4/gattsuri/
OWNERMOVIE http://ownertv.jp/
オーナーばりwebsite http://www.owner.co.jp

1,131 #478 岐阜の水辺で興じる風情ある釣り〜食味際立つウナギを野鮎で誘う~
2022.01.17

岐阜県の南東部、中津川市を流れる和田川。木曽川水系の穏やかな水辺に夏を彩る貴重な食材ウナギを狙う。岸辺に釣り座を構えアユのブツ切りを投じて食らいつくのを待つ伝統的なブッコミ釣り。挑むのは、岐阜県恵那市に住まう足立聡史さん。ウナギの独特なアタリに魅了されて早30年…覗き見る深淵は遥かに。
風流なる岐阜のウナギ釣り。魚信を伝える竿先の明かりは、さも夏の夜の蛍の如し。

■放送日 2021年8月15日

■タックル
ロッド:シーバス用ロッド 7ft
リール:小型両軸リール
メインライン:ナイロン 10号
竿先ライト:ハイライト25mm グリーン
ゴム管/オモリ 10号
タングステンスナップ 8号
ハリス:ナイロン 10号
夜光ビーズ 3号
ハリ:ザ・ROCK 13号
OWNERMOVIE http://ownertv.jp/
オーナーばりwebsite http://www.owner.co.jp

1,668 寒グレ連発!鈎のセレクトが釣果の鍵【三重県紀北町白浦】
2022.01.14

シーズンに入った三重県の寒グレを、正尺雅哉さんがご紹介。
朝イチからグレがコンスタントにヒットし、良型グレや美味しいゲストも登場!
好釣果を呼ぶ鈎のセレクト法は必見です。

■使用アイテム
・身軽グレ
・ザ・ROCK

■ロケ協力
三重県紀北町白浦漁港/世古渡船様

2022年1月14日に放送された三重テレビ放送『フィッシングマスター』の動画です。

フィッシングマスター 三重テレビ放送 毎週金曜日 23時~23時15分
http://creativeoffice-chie.com/
OWNERMOVIE http://ownertv.jp/
オーナーばりwebsite http://www.owner.co.jp

1,054 相模湾の高級魚!アマダイを釣る
2022.01.12

秋から冬にかけて相模湾ではアマダイ釣りの人気が高まります。
上品で柔らかい白身は珍重され、高級魚として料亭に並ぶほど。
今回はフィッシング相模屋の平賀精一さんが、そんなアマダイ釣りのノウハウをわかりやすく実釣解説。
コツは底を意識した棚取りをこまめにすること。
また鈎や餌の選択が釣果を大きく左右するため、状況に合わせて交換していくのもテクニックの一つ。
試行錯誤を繰り返しアマダイを次々と釣り上げ、その魅力を教えてくれます。

■ロケ協力
横須賀市佐島/志平丸様

■使用アイテム
からまん船天秤
夜光甘鯛2本
ケイムラ甘鯛2本
LTアマダイ2本
2021年1月8日に放送されたTOKYO MX『Do! Fishing 明日は釣り日和』の動画です。

Do!Fishing 毎週土曜日 8:30~8:45放送※第3土曜日は放送休止 https://s.mxtv.jp/variety/do_fishing/
OWNERMOVIE http://ownertv.jp/
オーナーばりwebsite http://www.owner.co.jp

1,089 村田基流‼︎管理釣り場攻略の基本伝授
2022.01.08

フィッシャーリゾートしょうばらさんへ、フィッシングトリップにやってきた村田基さん。
タナの探り方からラインを見て取るアタリの見極め方。
管理釣り場で使用する、スプーン・プラグ用の推奨フックを伝授いただきました。
目から鱗の村田基さんのキャスティング基礎・応用講座もあり!
エリアフィッシングファンはもちろん、これから始めたい方も必見です。

■使用アイテム
・SBL-67 エリアモンスター
・耐力スナップ
・マルチフォーセップ

■ロケ協力
広島県庄原市/フィッシャーリゾートしょうばら様

※2022年1月8日に放送されたRCC中国放送『フィッシングトリップ』の動画です※一部カットしております。

フィッシングトリップ RCC中国放送 毎週土曜日 5時00分~5時30分放送 https://fishingtrip.jp/

OWNERMOVIE http://ownertv.jp/
オーナーばりwebsite http://www.owner.co.jp

859 山口県岩国市沖でライトゲーム【船釣りeasygo!vol.6】
2022.01.07

レジャーフィッシング×オーナーばりコラボ企画「船釣りeasygo!」の6回目は、仕事終わりからでも楽しめる山口県岩国市沖のナイトアジング&メバリング。
難しいリグやテクニックは一切なし。
ジグヘッド単体でシンプルに楽しめるこの釣りは、ついつい当たりの多さに夢中になること間違いなし。
講師はアングル五日市店の沖中友志さん。
この釣りに初挑戦のナビゲーター阪本智子さんも、寒さを忘れて目一杯楽しんでいただきました。
これから本格シーズンに突入するライトゲーム。
仕事終わりに熱い夜を過ごしてみるのもいかがでしょうか?

雑誌「レジャーフィッシング2022年2月号」のカラー記事と併せてお楽しみください。

■使用アイテム
・メバル弾丸
・アジ弾丸
・ドロメシャッドM
・ピンワームM
・マイクロゲームPEハイライト

■ロケ協力
岩国市装束町/魚籠様

OWNERMOVIE http://ownertv.jp/
オーナーばりwebsite http://www.owner.co.jp
レジャーフィッシング https://www.e-leisure.jp/

1,561 上五島の青物&ヒラスズキ
2022.01.06

長崎県上五島の磯でのプラッギングで、カルティバフィールドテスターの赤木光広さんが青物とヒラスズキを狙います。
ベタ凪と大シケという両極端なコンディションでしたが、チャンスを逃さずに本命をゲット!

■使用アイテム
・ST-66
・STX-58
・マスクドスピン

2021年12月25日に放送された『ルアーパラダイス九州TV』の動画です※一部カットしております。

ルアーパラダイス九州TV TVQ九州放送 毎週土曜日 朝5時30分~6時放送
OWNERMOVIE http://ownertv.jp/
オーナーばりwebsite http://www.owner.co.jp
ルアーパラダイス九州オンライン http://lurepara.tsuribito.co.jp/

1,084 #476 琵琶湖の神秘に浸る伝統の釣り〜奥深き近淡海の世界② 「ハス」~
2022.01.03

日本最大の湖、琵琶湖。古の都人が海になぞらえ近淡海と呼んだ広大な淡水湖には固有種を含め多種多様な水生動植物が生息する。生命力に満ち溢れた湖と向き合うのは北原一平さん。釣り雑誌を自ら刊行する京都に住まうアウトドアマンだ。2011年の秋に創刊した「ウォルトン」は琵琶湖を中心に西日本で楽しめる釣りを静かに熱く発信している。ホンモロコや小鮎など、ターゲットは多彩だが今回は琵琶湖・淀川水系原産、コイ科のフィッシュイーター、ハスを狙う。関西ではケタバスと呼ばれ、長年親しまれてきた魚と軽やかに遊ぶ。琵琶湖の夏を彩る郷愁を誘う釣りだ。

放送日 2021年8月1日

■タックル
ロッド:ベイト用ロッド UL 5ft1in
リール:小型両軸リール
メインライン:PE 0.8〜1号
リーダー:ナイロン 12lb
スナップ:ダイレクトスナップ 1.5号
ルアー:シンキングペンシル
フック:STBL-41TN #8

OWNERMOVIE http://ownertv.jp/
オーナーばりwebsite http://www.owner.co.jp

1,753 虫ヘッド釣法とウキ釣りで冬の海上釣り堀を楽しむ【三重県引本】
2021.12.29

三重県引本の海上釣り堀「貞丸」さんで、オーナーばりスタッフの今永航汰とフィッシング遊の亀山将さん、長井友紀さんが、人気のマダイや青物釣りを楽しみました。

定番のウキ釣りと、テクニカルながらもとにかく釣れる虫ヘッド釣法で、マダイ、ヒラマサ、マハタ、シマアジを釣りまくります。

■当日の模様はWEB記事でもご覧いただけます。
https://fishinglover-tokai.com/report012/

■使用仕掛
・海上釣り堀セット 喰い渋りマダイ
・セット一発 つり堀のませ仕掛
・虫ヘッドパワー
OWNERMOVIE http://ownertv.jp/
オーナーばりwebsite http://www.owner.co.jp
FishingLover東海 テレビ愛知毎週土曜日7:00~7:30OA https://tv-aichi.co.jp/fishing-lover/