
スタッフ渋谷強志らが山口県長門沖で、活イカの泳がせ釣りでクエを狙います。
前夜のケンサキイカ爆釣に続き、翌日のクエ釣りも怒涛の連発ヒット!
迫力のヒットシーンは必見です!
前夜のオモリグ釣行は↓をご覧ください。
https://youtu.be/VY63xpfdGI4
■使用アイテム
・オーシャンバトル 大物泳がせ仕掛カット泳がせ/スーパークエ
・泳がせパワースナップ
・ほつれん泳がせ強化チューブ
■取材協力…山口県長門市油谷川尻/寛漁丸様
2021年7月25日に放送されたサガテレビ放送「釣り時季」の動画です。
釣り時季 サガテレビ毎週日曜日朝5時30分~6時放送 https://turitoki.com/
OWNERMOVIE http://ownertv.jp/
オーナーばりwebsite http://www.owner.co.jp

横浜ベイブリッジを望む冬の東京湾。今、大都会の海を舞台にしたオフショアゲームが活況を呈している。アングラーを夢中にさせているのはマアジ。ライトタックルを駆使して40センチ超えを目指す。バーチカルコンタクト、通称バチコンの釣りでギガアジを狙うのはライトルアーの使い手、渡邉長士さん。
夜は西湘のサーフでショアゲーム。ベイトフィッシュを追って岸寄りする大物を狙い撃つ。オフショアにサーフ…日がな一日、多彩な手立てで、アジングを満喫する。
タックル①
ロッド:バチコン専用ロッド 6ft4in
リール:中型スピニングリール
メインライン:PE 0.4号
リーダー:ザイト・磯フロロ 2号
エダス:ザイト・磯フロロ 1.5号
オモリ:15号
ジグヘッド:バランサーヘッド 0.3g
ワーム:アジネクトン
タックル②
ロッド:アジングロッド 7ft11in
リール:中型スピニングリール
メインライン:マイクロゲームPEハイライト 0.4号
リーダー:ザイト・磯フロロ 3号
ハリス:ザイト・磯フロロ 2.5号+1.5号
キャロライナリグ 9.5g
ジグヘッド:アジ弾丸 1.5g
ワーム:ドロメシャッドM
放送日 2021年2月28日
OWNERMOVIE http://ownertv.jp/
オーナーばりwebsite http://www.owner.co.jp

第二弾は、日本海でのタイラバゲームでさらに釣果アップに向け、チェンジアップシリーズをカスタム。
釣果アップのために必要なアイテム・テクニックなど【シーライオン・水口船長】・【みの浦丸・山田船長】のW船長カスタム方法を解説いただいています。
チューニング・カスタム方法も多種多様。
その中で1匹の答えをだす。
それもタイラバゲームの楽しみの一つです。
OWNERMOVIE http://ownertv.jp/
オーナーばりwebsite http://www.owner.co.jp

レジャーフィッシング×オーナーばりコラボ企画「船釣りeasy go!」の2回目は、鳥取県米子沖のオモリグで狙うケンサキイカです。
ナビゲーターの阪本智子さんは、オモリグ初挑戦。
日暮れと共に雨に見舞われ、天候には恵まれませんでしたが、基本を学んだ阪本さんは初チャレンジとは思えないペースで次々にケンサキイカをヒットさせます。
雑誌「レジャーフィッシング2021年8月号」のカラー記事と併せてお楽しみください。
■使用アイテム
・Draw4ストロングポイント
・からまんオモリグリーダー
■ロケ協力
境港市中野港/愛丸様
OWNERMOVIE http://ownertv.jp/
オーナーばりwebsite http://www.owner.co.jp
レジャーフィッシング https://www.e-leisure.jp/

小寒の候、相模湾・湘南腰越の沖合に船を浮かべ釣り糸を垂れる。多種多様な魚を育む日本屈指の水深を誇る海でオフショアゲームを堪能する。狙うのは深場に潜むアマダイ。引き味抜群にして美味なる高級魚だ。眉目秀麗、華やかな魚に心を奪われたのは神奈川に住まう金澤美穂さん。紙媒体を中心に船釣りの魅力を精力的に発信してきた。
相模湾の冬の釣り。肌を刺す寒風を忘れ、一心不乱、愛しきアマダイを誘い出す。
タックル
ロッド:ライトゲームロッド H 1m90cm
リール:小型電動リール
道糸:PE 2号
天秤:からまん船天秤 35cm
オモリ:50号
仕掛け:夜光甘鯛2本 13号
放送日 2021年2月7日
OWNERMOVIE http://ownertv.jp/
オーナーばりwebsite http://www.owner.co.jp

福井県敦賀沖で、スタッフ今永航汰がオモリグでケンサキイカ(マイカ)を狙います。
当日は状況に応じた仕掛けの使い分け、カラーローテが功を奏し、見事竿頭をゲット。
この模様はwebマガジン「TSURINEWS」にも掲載されておりますので、そちらも併せてご覧いただければ幸いです。
■記事:『オモリグ』一本勝負で若狭湾マイカ攻略 竿頭の仕掛けの鉄則とは?
https://tsurinews.jp/166903/
■取材協力:敦賀市色ヶ浜/豊漁丸渡船様
■使用アイテム
・Draw4 ストロングポイント
・からまんオモリグリーダー シングル70~100cm
OWNERMOVIE http://ownertv.jp/
オーナーばりwebsite http://www.owner.co.jp

関西エリアではまだ馴染みが薄いブレードジギングを、スタッフ藤岡裕樹と大東哲也がご紹介。
ブレードジギングは基本的に落して巻くだけの超簡単な釣り。
あいにくの大雨で短時間のロケでしたが、ハマチをはじめ、本命のサワラやまさかのゲストのマダイも混じってヒットが連発!
初心者にもオススメな釣りですので、ぜひこの動画を見てチャレンジしてください。
■使用アイテム
投技ジグ50g
投次郎50g
マスクドスピン M
STX-58 #4~6
■取材協力
高砂市/浜栄丸様
※2021年6月26日に放送されたテレビ大阪『ガッ釣り関西』の動画です※一部カットしております。
ガッ釣り関西 テレビ大阪 毎週土曜日 6時20分~6時50分放送 https://www.tv-osaka.co.jp/ip4/gattsuri/
OWNERMOVIE http://ownertv.jp/
オーナーばりwebsite http://www.owner.co.jp

スタッフ藤岡裕樹らが山口県長門沖のオモリグでケンサキイカを狙います。
オモリグのキモは、【誘い方】と【エギのカラーローテーション】。
それらを実釣しながらわかりやすく解説。
これさえ見れば、オモリグの基本はばっちりです。
■使用アイテム
Draw4 ストロングポイント2.5号
からまんオモリグリーダー シングル/ダブル
■取材協力…山口県長門市油谷川尻/寛漁丸様
2021年6月27日に放送されたサガテレビ放送「釣り時季」の動画です。
釣り時季 サガテレビ毎週日曜日朝5時30分~6時放送 https://turitoki.com/
OWNERMOVIE http://ownertv.jp/
オーナーばりwebsite http://www.owner.co.jp

船釣りの入門として人気の高いシロギス釣り。
扱いやすい短い竿、難しいテクニック不要、食べて美味しいと初心者には良いことばかり。
都心から近い東京湾湾奥鮫洲から出船し、船釣りの名手・浅草釣具スタッフ小林秀輝さんが初心者にもわかりやすくタックルの準備、餌の付け方、誘い方など一連の釣り方を紹介します。
コツコツ、ゴンゴンと感じるシロギス独特のアタリは必ず釣り人を虜にします。
これから釣りを始めたいと思っている方は必見です!
■取材協力
品川区鮫洲 和彦丸様
■使用製品
からまん天秤 15cm
速攻キス2本4組 7-0.8号
東京湾胴突船キス 7-0.8号
2021年6月26日に放送されたTOKYO MX『Do! Fishing 明日は釣り日和』の動画です。
Do!Fishing 毎週土曜日 8:30~8:45放送※第3土曜日は放送休止 https://s.mxtv.jp/variety/do_fishing/
OWNERMOVIE http://ownertv.jp/
オーナーばりwebsite http://www.owner.co.jp