カテゴリー: 「地域」
4,689 #322 気軽に楽しむ沖縄ボートフィッシング~多様性溢れる美ら海に遊ぶ~
2018.07.09

豊かな自然が残る沖縄本島の北部。山原(やんばる)と呼ばれる、この地の滋養が注がれた海は、冬でも生命力に溢れている。
海中は清らかな小宇宙。透明度の高い海面に姿を見せたのは息をのむほど美しいアオリイカ。アングラーの心が揺さぶられる瞬間だ。
今が旬、大きく、味は格別。5キロを超えるモンスターが釣れることもある。
この海の魅力を紹介してくれるのは仲村一茂さん。
国頭郡本部町でフィッシングショップを営んでいる。
沖縄で釣る面白さを、島の内外に積極的に発信してきた。

青く澄んだ南国の海で気軽に楽しむ琉球ボートフィッシング。
多様性に富んだ美ら海に遊べば、誰もがトロピカルな感動に包まれる。

タックル①
ロッド:エギングロッド MH 2.45m
リール:4000番クラス スピニングリール
メインライン:PE 1.2号
リーダー:ナイロン 4号
エギ:Draw4 モンスターザライド

タックル②
ロッド:船竿(30~40号) 1.8m
リール:小型両軸リール
メインライン:PE 3号
オモリ:20号
仕掛け:堤防ストロング五目完全セット

放送日 2018年3月10日

OWNERMOVIE
http://ownertv.jp/

オーナーばり公式サイト
http://www.owner.co.jp/

6,959 #321 管理釣り場に煌めく鱒の銀鱗~渓流解禁を待つ源流釣り師の腕慣らし~
2018.07.02

自然の渓流を模した栃木県那須塩原の管理釣り場は、解禁を待つ釣り人たちを癒してくれる。一年を通じて愛しいヤマメやニジマスに会えるフィールド。流れに糸を垂らせば、人工の水辺だということも忘れてしまう面白さ。

2月中旬。雪化粧のカンツリに足を運んだのは茨城県に住まう上谷泰久さん。
久慈で和風レストランを営む料理人は、源流釣行のスペシャリストとして知られている。仕事の合間には、自宅の裏山へ入りトレイルランニングで足腰を鍛える本格派。

春の渓流解禁を待てない源流釣り師の腕慣らし。
那須塩原の管理釣り場で鱒と戯れる。水は冷たいが魚たちは元気いっぱいだ。
放送日 2018年3月3日

タックル①
竿:溪流竿 6m
エサ:ブドウ虫・イクラ
仕掛け:管釣マス玉ウキ 6号

タックル②
竿:溪流ズーム 5.5m 6.0m
道糸:ザイト・渓流 0.3号
目印:プロ目印
オモリ:ガン玉 4号
ハリ:カッパ極スーパーライト 5号
OWNERMOVIE
http://ownertv.jp/

オーナーばり公式サイト
http://www.owner.co.jp/

6,275 #320 極寒に遊ぶ氷上ワカサギ釣り~松原湖 真冬のエンターテインメント~
2018.06.25

氷結した湖に雪化粧を施しモノトーンの景色を纏った冬の風情溢れる長野県の松原湖。
凍てつく寒さだが旬の釣りが真っ盛り。
湖面の氷に穴を開け…覗き見る碧き世界。
厚い氷の下には銀鱗眩い可憐な魚、ワカサギが潜んでいる。
繊細で静かだが、ホットな釣りに情熱を注ぐのは、源間優一さん。
数を釣ることにこだわり釣技を磨いてきた。
竿先の微妙なアタリに神経を研ぎ澄ます。
信州の氷上で遊ぶ冬の風物詩ワカサギ釣り。
老若男女、誰もが楽しめる極上エンターテインメントだ。
■タックル
竿:カーボン&グラスハイブリッド(先調子)35cm
リール:電動リール
道糸:PE 0.2号
タングステンワカサギオモリ 3g
仕掛け:フロロカーボン 0.2号
ハリ:渋りワカサギ狐 0.5号

11,236 春の大型アオリイカを求めて 熊本県天草のエギング
2018.06.20

2018年5月19日に放送された『ルアーパラダイス九州TV』の動画です※一部カットしております。
おかぴ~”こと岡隆之さんが、熊本県の天草でデカイカを狙います。
2㎏クラスも上がっているという情報もあると同時に、船からのティップランでの釣果は芳しくないとの情報もあり、期待と不安が入り混じるなかのチャレンジの結果は…。

ルアーパラダイス九州TV TVQ九州放送 毎週土曜日 朝5時30分~6時放送
OWNERMOVIE http://ownertv.jp/
オーナーばりwebsite http://www.owner.co.jp
ルアーパラダイス九州オンライン http://lurepara.tsuribito.co.jp/

3,334 #319 【Part2】砂漠を縦断するサーフキャスティング~アングラーを虜にするペルーの海~
2018.06.18

ペルー共和国の沿岸に広がる乾燥の大地『コスタ』
長い年月をかけ、厳しい気候が築き上げた砂の彫刻だ。
ハードなオフロードを抜けると、釣り人を熱くさせるターゲットが待っている。
ロマン溢れる海辺。どんな可能性を秘めているのか。
とてつもないスケールのサーフに挑むのは、堀田光哉さん。
ヒラメ釣りを得意とするサーフルアーゲームの第一人者が、初めてペルーに渡った。
初日、見事に現地のシーバス、コルビナをゲット。
培ってきた経験とテクニックは、異境の海でも十分に通用することを証明した。

砂漠を縦断するサーフキャスティング。
地球の広さを実感させるペルーの海は、この上なく壮大…
アングラーの心を激しく震わせる。

■タックル
ロッド:キャスティングロッドMH 10ft
リール:4000番スピニングリール
メインライン:PE 1号
リーダー:フロロカーボン 6号
フック:STX-45ZN #5ほか

放送日 2018年2月17日

OWNERMOVIE
http://ownertv.jp/

オーナーばり公式サイト
http://www.owner.co.jp/

10,323 春イカ爆釣祈願作戦後編【Draw4 special movie Vol.26】
2018.06.11

無事に爆釣祈願を終えた岡が向かった先は島根県の沖磯。
1投目から幸先よく反応するイカにご満悦の岡。
ご利益を感じられずにはいられない状況だったのだが…。
朝マズメ終了とともに失速してしまう。

やはりナーバスな春イカは一筋縄ではいかしてくれない。
そこで岡が次に打ち出した秘策はDraw4 プロトTYPEのエギだった。
このプロトでの1投がまさかとんでもないサイズを引き出すとは…。

今回はベールに包まれていたDraw4 プロトも登場し、アプローチがさらに広がりをみせるDraw4 。

皆さまの春イカエギングのご参考にぜひご覧ください。

Draw4SpecialSite http://www.draw4.jp/

6,760 #318 【Part1】砂漠を縦断するサーフキャスティング~アングラーを虜にするペルーの海~
2018.06.11

茶褐色に乾いたコスタを太平洋の荒波が削る、ペルー共和国の海岸砂漠。
沖合のフンボルト海流が生み出した奇跡の景観だ。
果てしなく続く砂地に命の気配はないが、手つかずの大地に寄り添う海は、類まれな生態系を誇る。

この地を世界的に有名にしたのがナスカの地上絵。いつの時代、だれが描いたのか…
空からでなければ認識できない、この巨大な造形に、人々は悠久へのロマンに思いを巡らせる。
南米の異国情緒を堪能するのは、堀田光哉さん。
日本のサーフルアー・キャスティングゲームを牽引するアングラーが、ペルーの浜辺に乗り込んだ。
培ってきた経験を武器に異境の海を攻略する。砂漠を縦断するサーフキャスティング。
痛快極まるワイルドなフィールドで、アングラーの冒険心をあおる釣りが幕をあける。

■タックル
ロッド:キャスティングロッド MH 10ft
リール:4000番スピニングリール
メインライン:PE 1号
リーダー:フロロカーボン 6号
フック:STX-45ZN 4番/5番

放送日 2018年2月10日

OWNERMOVIE
http://ownertv.jp/

オーナーばり公式サイト
http://www.owner.co.jp/

5,136 メーター級の大マダイを求めて 玄界灘のタイラバゲーム
2018.06.06

2018年5月5日に放送された『ルアーパラダイス九州TV』の動画です※一部カットしております。
北九州市在住の鳴瀬雄太さんが、長崎県玄界灘壱岐沖でドテラ流しのタイラバに挑戦します。
風や潮流によってみるみるうちにラインに角度がついていくドテラ流しのタイラバの攻略法はどこにあるのか。
その要点が、良型マダイを獲った鳴瀬さんの釣りから明らかにされます。

ルアーパラダイス九州TV TVQ九州放送 毎週土曜日 朝5時30分~6時放送
OWNERMOVIE http://ownertv.jp/
オーナーばりwebsite http://www.owner.co.jp
ルアーパラダイス九州オンライン http://lurepara.tsuribito.co.jp/

4,928 #317 冬の瀬戸内を巡るライトゲーム~癒しの島にメバル・アジを求めて~
2018.06.04

万葉集に詠まれるほど、古くから瀬戸内の要衝として栄えてきた山口県・祝島。
歴史ある土地ならではの文化が香る島だ。
練った土と石を交互に積み重ねて漆喰で固める『練塀』もその一つ。
この島以外では、ほとんどお目にかかれない。
陽だまりでまどろむ猫ちゃんたちは、癒しの観光大使…

ゆったりとした時が流れる島は釣り人にも優しい。
その恩恵にあずかるべく祝島を目指すのは、林 太一朗さん。
広島に住まうアングラーだ。瀬戸内海をホームにする林さんが得意とするのは、
ライトタックルを使ったメバリングゲーム。

風情ある島で味わう釣り。悠久の時を刻む瀬戸内ライトゲーム。
小気味よい引きと発色を、じっくり楽しむ。メバリングの妙味を堪能いただこう。

タックル①
ロッド:メバルロッド 7ft5in
リール:小型スピニングリール
メインライン:マイクロゲームPE 0.15号
リーダー:磯フロロ 0.8号
ワーム:ピンワーム M
ジグヘッド:メバル弾丸 2g

タックル②
ロッド:アジロッド 6ft
リール:小型スピニングリール
メインライン:マイクロゲームPE 0.15号
リーダー:磯フロロ 0.8号
ワーム:アジネクトン
ジグヘッド:アジ弾丸 1.5g
放送日 2018年2月3日

OWNERMOVIE
http://ownertv.jp/

オーナーばり公式サイト
http://www.owner.co.jp/