
2020年5月29日に放送された三重テレビ放送『フィッシングマスター』の動画です。
堀口文敏さんが前回に引き続き三重県尾鷲の磯でチヌを狙います。
■使用鈎…サスガチヌ、ウルトラ競技チヌ
■取材協力…尾鷲市/川端渡船様
フィッシングマスター 三重テレビ放送 毎週金曜日 23時~23時15分
http://creativeoffice-chie.com/
OWNERMOVIE http://ownertv.jp/
オーナーばりwebsite http://www.owner.co.jp

深まる秋が陸奥の名高き景勝地、十和田湖の水辺を鮮やかに彩る。
悠久のカルデラ湖は一年を通じて、最も華やぐ季節を迎えている。湖畔の木々の葉が、赤や黄色に染まる頃…北海道から移入されたランドロックの紅鮭、ヒメマスが浅場を回遊するようになる。
紅の婚姻色を纏った精悍なフォルムのトラウト。この魅力溢れるターゲットに挑むのは斉藤学さん。トラウトのミノーイングを得意とする京都在住のアングラーだ。
紅葉燃ゆる十和田湖にヒメマスと遊ぶ。
可憐なトラウトの躍動を天然色の世界に堪能する。
放送日 2019年12月1日
タックル
ロッド:トラウトロッド 7ft1in
リール:2500番スピニングリール
リーダー:フロロ 6lb
ルアー:シンキングミノー 46mm
フック:STX-38ZN #12
OWNERMOVIE http://ownertv.jp/
オーナーばりwebsite http://www.owner.co.jp

2020年5月22日に放送された三重テレビ放送『フィッシングマスター』の動画です。
堀口文敏さんが三重県尾鷲の磯でチヌを狙います。
潮の状況を読み、良型チヌを連発!
■取材協力…尾鷲市/川端渡船様
フィッシングマスター 三重テレビ放送 毎週金曜日 23時~23時15分
http://creativeoffice-chie.com/
OWNERMOVIE http://ownertv.jp/
オーナーばりwebsite http://www.owner.co.jp

2020年4月11日に放送されたテレビ大阪『ガッ釣り関西』の動画です※一部カットしております。
兵庫県明石沖で、オーナーばりスタッフ大東哲也がリポーターののぞみさんにタイサビキをレクチャー。
渋い状況でしたが、見事本命をゲット!
■使用製品
めっちゃ短い真鯛サビキカラーミックス/スタンダード
めっちゃ短い真鯛チョクリ
■取材協力
釣り船 魚英様
ガッ釣り関西 テレビ大阪 毎週土曜日 6時20分~6時50分放送 https://www.tv-osaka.co.jp/ip4/gattsuri/
OWNERMOVIE http://ownertv.jp/
オーナーばりwebsite http://www.owner.co.jp

四国、徳島と淡路島の間、播磨灘と紀伊水道を結ぶ鳴門海峡は、潮の流れが速く、古より海の難所として怖れられてきた。
とりわけ、渦潮巻く大鳴門橋付近は指折りの荒々しさ…
激しい流れが数多の魚を引き寄せる、この海に魚の王様マダイを狙う。
釣り味、食味抜群。潮流が鍛えし「鳴門マダイ」にジグを駆使して挑むのは、徳島市に住まう賀川正志さん。
地元の海で育ったベテランが、円熟の境地でマダイを引き出す。
難度マックスのルアー勝負。タフな分だけ、面白い。ジギングの醍醐味ここにあり。
知略を巡らし潮を読み、難攻不落の海を攻略する。
放送日 2019年11月24日
タックル
ロッド:ベイトロッド 6ft/6ft6in
リール:両軸リール/小型両軸リール
メインライン:PE 0.8号/0.6号
リーダー:ザイト・磯フロロ 5号
ジグ:投次郎 50g
フック:ライトツインアシスト M
OWNERMOVIE http://ownertv.jp/
オーナーばりwebsite http://www.owner.co.jp

2020年5月2日に放送された『ルアーパラダイス九州TV』の動画です※一部カットしております。
オーナーばりスタッフ今永航汰が、福岡市伊崎港のマリブエクスプローラーさんに乗船し、玄界灘のタイラバで大ダイを狙います。
チェンジアップシリーズを駆使し、早めのスカート交換、スカートの追加、ヘッドカラーの交換で時合を逃さず、貴重なアタリをしっかりとらえることに成功します。
■使用アイテム
・チェンジアップヘッド
・チェンジネクタイストレート
・チェンジスカート
・チェンジストッパー
・ジガーライトマダイ向う合わせ/早掛
ルアーパラダイス九州TV TVQ九州放送 毎週土曜日 朝5時30分~6時放送
OWNERMOVIE http://ownertv.jp/
オーナーばりwebsite http://www.owner.co.jp
ルアーパラダイス九州オンライン http://lurepara.tsuribito.co.jp/

アメリカ合衆国オクラホマ州の北東部に横たわる『グランドレイク』。ネオショー川水系の水を湛えたローランドリザーバーに9月、権威あるトーナメント団体「B・A・S・S」が主催するバスマスターオープンが開催された。プロ・アマチュア問わず。腕自慢が競う、3日間の熱き戦い。
勝者は讃えられ、更なるビッグステージが約束される。この檜舞台に日本から乗り込んだのは、バスプロ松下雅幸さん。家族を残し、単身渡米。キャンプ生活を送りながら3年目となるツアーに参戦している。
グランドレイクは2017年の大会で、3位に輝いた縁起の良い場所。
本場のバストーナメントに開く夢の扉。頂点を目指し…勝負の時がやってきた。
放送日 2019年11月17日
使用アイテム
ジグヘッド:プロト5.3g 3/0
フック:STY-35MF #2
トレーラーフック #2/0
ジャングルフリッピングフック #4/0
OWNERMOVIE http://ownertv.jp/
オーナーばりwebsite http://www.owner.co.jp

2020年5月2日に放送されたTOKYO MX『Do! Fishing 明日は釣り日和』の動画です。
今回は初心者でも比較的始めやすい渓流釣りの魅力を、オーナーばり/ザイトインストラクター井上聡さんがお伝えします。
群馬県上野村にある清流・神流川を舞台に、初心者のためになるアドバイスを交えながら、分かりやすく渓流釣りの世界へ誘います。
■使用製品
ザイト・白の道糸
ザイト・渓流
あみ込み目印ミックス
忍ヤマメ(手巻)
■取材協力
上野村漁業協同組合様
Do!Fishing 毎週土曜日 8:30~8:45放送※第3土曜日は放送休止
https://s.mxtv.jp/variety/do_fishing/
OWNERMOVIE http://ownertv.jp/
オーナーばりwebsite http://www.owner.co.jp

アメリカ合衆国オクラホマ州の北東部に横たわる『グランドレイク』。
ネオショー川水系の水を湛えたバスフィッシングの聖地は、9月、全米のバサーが集結し、腕を競う、熱い戦いのステージと化した。
老舗団体「B・A・S・S」が主催するオープントーナメント。
地区をセントラルとイースタンに分け、それぞれ年4戦を争う。年間の総合成績上位5名と各大会の優勝者はトップカテゴリー「エリート」への出場権を手に出来る。
まさに狭き門。猛者集う、この戦いに挑むのは松下雅幸さん。家族を日本に残し、単身渡米。3年目のチャレンジを迎えている。
琵琶湖のフィッシングガイド、ルアービルダーとして一家を支える松下さんが、アメリカのバストーナメントに魅了されたのは2002年のこと。
家族の理解と後押しを得て、憧れのフィールドへ…
厳しくも、胸躍る檜舞台に立つ。
この手に栄冠を…本場のバストーナメントに開く夢の扉。
スポーツフィッシングの深淵、ここにあり。
放送日 2019年11月10日
■タックル
ロッド:ベイトロッド MH 7ft1in
リール:小型両軸リール
メインライン:PE 70lb
フック:Zカスタム 4/0
OWNERMOVIE http://ownertv.jp/
オーナーばりwebsite http://www.owner.co.jp