カテゴリー: 「地域」
1,170 平戸の海で落し込みジグサビキに挑戦!!
2020.10.08

2020年9月27日に放送されたサガテレビ放送「釣り時季」の動画です。
オーナーばりスタッフ豊村正樹が、長崎県平戸沖でベイトをサビキで食わせ、さらにそのベイトを狙ったフィッシュイーターを喰わせる落し込みジグサビキにチャレンジします。

■使用アイテム
・落し込みジグサビキ
・撃投ジグウルトラスロー
・撃投ジグストライク

■取材協力
長崎県平戸市/一栄丸様

釣り時季 サガテレビ毎週日曜日朝5時30分~6時放送 https://turitoki.com/
OWNERMOVIE http://ownertv.jp/
オーナーばりwebsite http://www.owner.co.jp

1,305 掛獲船太刀魚テンヤでドラゴン連発!「関東釣りレポートVol.8」
2020.10.07

東京湾で大ブレイク中の船タチウオテンヤに、オーナーばりスタッフの今永航汰がチャレンジ。
ドラゴンクラスが連発する東京湾のポテンシャルに今永は驚きを隠せません。
ラストのスーパードラゴンのヒットは必見です。

■使用アイテム
掛獲船太刀魚テンヤ http://www.owner.co.jp/search/20163/

■取材協力…千葉県浦安市/船宿吉野屋様

OWNERMOVIE http://ownertv.jp/
オーナーばりwebsite http://www.owner.co.jp

3,838 #413 ブームの兆しを見せる瀬戸内コブダイ釣り~四国の沖堤で堪能する極上ファイト~
2020.10.05

瀬戸内海に面した四国の中央北部。香川県と愛媛県の海の堤防は多様な魚が狙える豊穣の舞台だ。ヒットすれば、思わぬ大物も期待できるオカッパリから狙うのはコブダイ。最大1メートルにも達するベラ科の魚。成魚になると頭部に特徴的なコブが張り出す個性的なターゲットだ。
堤防に竿を出し、神経を研ぎ澄ましアタリを待つのは三木薫さん。香川県の釣具店店長として、コブダイ釣りの魅力を発信している。

チヌ釣りにおいては大敵となるコブダイを主役に据えた四国の釣り。
迫力満点の魚体が繰り出す強烈なファイトは、一度味わえば病みつきになること、請け合いだ。
タックル
ロッド:ジギングロッド 6ft3in
リール:4000番クラス中型スピニングリール
メインライン:PE 2号
リーダー:ナイロン 6号2m + フロロ 12号80cm
ジグヘッド:虫ヘッドパワー 3g

放送日 2020年4月19日

OWNERMOVIE http://ownertv.jp/
オーナーばりwebsite http://www.owner.co.jp

1,670 迫る台風!髙橋祐次のシーズン終盤ドタバタ釣行記【再編集版】
2020.10.05

2020年9月21日初回放送の釣りビジョン『迫る台風!髙橋祐次のシーズン終盤ドタバタ釣行記』の再編集動画です。
トップトーナメンター髙橋祐次さんが、和歌山県の清流で優雅に友釣りを楽しむ…と思いきや!水温低下の影響でアユは姿を消し、さらに日本列島には大型の台風が押し迫っていました。
限られた時間の中で結果を出さなければならない状況が、トップトーナメンターの魂に火をつける!
冷静に状況を把握する分析能力は健在!そして、雨男っぷりも健在…。

■ロケ地
和歌山県 四村川・赤木川

※完全版をご覧になられたい方は、釣りビジョン、もしくは釣りビジョンVODをご覧ください。

釣りビジョン https://www.fishing-v.jp/
OWNERMOVIE http://ownertv.jp/
オーナーばりwebsite http://www.owner.co.jp

2,353 北海道松前沖 黒鮪【北日本トレイルvol.2】
2020.09.30

北海道・東北の釣りを魅せるオーナームービーオリジナルコンテンツ「北日本トレイル」の動画です。
今回はここ数年多くの釣り人を魅了してやまない北海道松前沖のクロマグロキャスティングゲームをご紹介いたします。
■協力
遊漁船ロブスター様

■使用アイテム
STX-68

OWNERMOVIE http://ownertv.jp/
オーナーばりwebsite http://www.owner.co.jp

1,376 秋の相模湾!イナダ五目釣り
2020.09.29

2020年9月26日に放送されたTOKYO MX『Do! Fishing 明日は釣り日和』の動画です。
コマセを使った五目釣りで、毎年夏から秋にかけてアングラーを楽しませてくれるのが、強い引きが魅力のブリの若魚・イナダ。
お刺身はもちろんの事、様々な調理法で楽しむ事ができます。
今回は相模湾の沖釣りに精通しているつり具のブンブン相模原店の大江伸夫さんが、これからのシーズンに楽しめるイナダ五目釣りの魅力をお伝えいたします。

■取材協力
かりゆし丸様

■使用製品
からまん船天秤
吹き流しイナダ五目
味エビベイト
Do!Fishing 毎週土曜日 8:30~8:45放送※第3土曜日は放送休止 https://s.mxtv.jp/variety/do_fishing/
OWNERMOVIE http://ownertv.jp/
オーナーばりwebsite http://www.owner.co.jp

1,312 #412 大阪湾発祥のユニークなエビ撒き釣り~シラサエビが引き寄せる神戸の豊穣~
2020.09.28

淡路島を望む神戸のベイエリア。日本屈指の速い潮流が鍛えし魚を大阪湾発祥の『エビ撒き釣り』で誘う。琵琶湖で獲れる「シラサエビ」を海に撒いて魚を寄せる、この独特なメソッドを披露してくれるのは、兵庫県尼崎市在住の山口慎二さん。大型釣具店の副店長として釣りの楽しさを発信してきた。エサ釣りにルアーフィッシング。根魚から青物まで…ターゲットとなる魚は多岐に渡る。

シラサエビをふんだんに使ったユニークなウキ釣り。
煌めく淡水エビの躍動に海魚たちが色めき立つ。

タックル①
竿:磯竿 1.5号 5.3m
リール:中型スピニングリール
道糸:ザイト・フラッシュRX 2号
ハリス:磯フロロ 1.5号
ウキ:棒ウキ 1号
ハリ:活エビ専用 9号

タックル②
竿:磯竿 1.5号 5.3m
リール:中型スピニングリール
道糸:ザイト・フラッシュRX 2号
ハリス:磯フロロ 1.75号
ウキ:棒ウキ 1号
ハリ:活エビ専用 9号
放送日 2020年4月12日

OWNERMOVIE http://ownertv.jp/
オーナーばりwebsite http://www.owner.co.jp

1,365 #411 釣りの深淵に誘う春のエリアトラウト~バスアングラーが指南する管釣り入門~
2020.09.21

春を待ちわびた釣り人たちの熱気に沸く管理釣り場。うららかな日和に上着を脱ぎ捨て日がな一日水辺に遊ぶ。
ターゲットとなるのは不動の人気を誇る可憐な魚ニジマス。
水温む管釣りでトラウトゲームの魅力を伝えてくれるのは、プロアングラー千藤卓さん。安心安全。手軽でありながら、際立つゲーム性。
老若男女分け隔てなく…手にした煌めく銀鱗は多様な釣りへと誘う夢先への招待状だ。

タックル①
ロッド:トラウトロッド UL 6ft
リール:2000番クラス小型スピニングリール
メインライン:ナイロン 2lb
ルアー:スプーン 1.6g
フック:シングル31 バーブレス #8

タックル②
ロッド:ライトゲーム用ロッド UL 4ft11in
リール:2000番クラス小型スピニングリール
メインライン:エステル 0.3号
リーダー:フロロ 0.6号
ルアー:スプーン 1.6g
フック:シングル31 バーブレス #8
放送日 2020年4月5日

OWNERMOVIE http://ownertv.jp/
オーナーばりwebsite http://www.owner.co.jp

1,505 #410 伊豆下田の名礁に対峙する寒のメジナ~冴え渡る名手のウキフカセ釣り~
2020.09.14

幕末、開国の端緒となった港町、伊豆下田の沖合を照らす神子元島を寄せては返す白波が岩を洗う。雄々しきフィールド…そこには磯釣り師の心を鷲掴みにする魅惑のターゲットが潜んでいる。シーズンを迎えたメジナだ。西日本ではグレと呼ばれる、ゲーム性際立つ美味なる魚に挑むのは、京都、磯釣り界の重鎮、生駒浩史さん。

岩礁に立ち、澄み渡る海と対峙する。厳かなる磯を舞台に繰り広げる丁々発止。
名手の技が寒のメジナに迫り行く。

タックル①
竿:磯竿 1.2号 5.3m
リール:3000番スピニングリール(レバーブレーキ)
道糸:ナイロン 1.75号
ハリス:フロロ 1.7号
ウキ:0号
ハリ:身軽グレ 5号/ザ・ROCK 6号

タックル②
竿:磯竿 1.2号 5.3m
リール:3000番スピニングリール(レバーブレーキ)
道糸:ナイロン 1.75号
ハリス:フロロ 1.7号
ウキ:00号
ハリ:身軽グレ  6号

放送日 2020年3月22日

OWNERMOVIE http://ownertv.jp/
オーナーばりwebsite http://www.owner.co.jp