
スタッフ豊村正樹と釣りみにまにものハルさん&海ちゃんが、佐賀県唐津市の小川島の堤防で探り釣りとちょい投げ釣りを楽しみました。
釣り初めての方でも楽しめるこの釣りは、ファミリーフィッシングに最適。
簡単にセットできる下記仕掛けを持って、ぜひ釣りを満喫してください。
■使用アイテム
・よくばり投釣城
・お手軽城根魚五目
・胴突波止カサゴの基本完全セット
・堤防ストロング五目完全セット
・波止カマスキャスト
・虫ピンチ
・ぬれ手で除菌
2022年4月24日に放送されたサガテレビ放送「釣り時季」の動画です。
釣り時季 サガテレビ毎週日曜日朝5時30分~6時放送 https://turitoki.com/
OWNERMOVIE http://ownertv.jp/
オーナーばりwebsite http://www.owner.co.jp

カルティバフィールドテスター武田栄さんが、三重県南部の波止でカサゴ(ガシラ)を狙います。
釣り方の解説を交えながら、ライトゲームの好ターゲット、癒しのカサゴを楽しみます。
カサゴのライトゲームは初心者でも手軽に楽しめますので、春の釣りシーズン、是非チャレンジしてはいかがでしょうか。
2022年4月23日に放送された『ルアー合衆国』の動画です※一部カットしております。
■使用アイテム
・岩礁ボトムロック(2022年発売予定)
・RB-3 リングシングルテイル
・RB-4 リングツインテイル
ルアー合衆国 三重テレビ放送 毎週土曜日 22時30分~22時45分放送 http://lure-us.com/
OWNERMOVIE http://ownertv.jp/
オーナーばりwebsite http://www.owner.co.jp

虫ヘッドおじさんことスタッフ西浦伸至が、エサ釣りとルアー釣りの要素をもった手軽なエサ釣り「虫ヘッド釣法」を駆使して兵庫県の沖堤防でグレ、メバルなどを狙います。
日中は「落とす釣り」でグレをゲット。
日没後は「引く釣り」でこの日のもう一つの本命・メバルを狙いました。
ゲストの亀谷海輝さん、そしてようやく釣り方のコツをつかんだリポーターののぞみに続き、虫ヘッドおじさんが特大サイズのメバルをヒットさせます。

西日本経済文化の中心、大阪。太閤秀吉の世から時は移ろい街は様変わりしたが、屋形船が浮かぶ旧淀川の水辺は今も都会の喧騒に安らぎを与えてくれる。静寂の水面に釣り糸を垂れアタリを待つ。闇夜を切り裂くアラーム音がスリリングなゲームの幕開けを告げる。巨大な鯉のトルクフルな引きを堪能するのは地元愛に溢れる宗芳洋さん。欧州で絶大な人気を誇る鯉釣りの魅力を関西から発信してきた。堂々たる体躯のビッグカープに挑むアーバンフィッシング。その醍醐味を…
■タックル
竿:コンパクト投げ竿 2.40m (錘負荷15〜25号)
リール:5000番クラス 中型スピニングリール
メインライン:ナイロン 5号
フック:カープC-5 #2
放送日 2021年11月7日
OWNERMOVIE http://ownertv.jp/
オーナーばりwebsite http://www.owner.co.jp

タナゴは流れの緩やかなホソと呼ばれる小さな水路や止水に生息する淡水魚。
体長は6〜10cmで小物釣りの対象魚として知られています。
竿も短く仕掛けをセットするだけで釣ることができるため釣り入門には最適。
2021年11月にオープンしたタナゴの管理釣り場で、永田晴丈さんがタックルのセッティング、エサの作り方、誘い方などわかりやすく解説。
小さい魚ですが、アタリや引きも楽しめるタナゴ釣りの魅力をお伝えします。
■ロケ協力:WakuWakuField 野田幸手園様
■使用アイテム
たなごウキ仕掛 90〜240cm
2022年4月9日に放送されたTOKYO MX『Do! Fishing 明日は釣り日和』の動画です。
Do!Fishing 毎週土曜日 8:30~8:45放送※第3土曜日は放送休止 https://s.mxtv.jp/variety/do_fishing/
OWNERMOVIE http://ownertv.jp/
オーナーばりwebsite http://www.owner.co.jp

スタッフ藤岡裕樹と渋谷強志が、高知県足摺岬沖での泳がせ釣りで巨魚に挑みます。
エサのサバの確保に時間がかかりましたが、時合いに入るとブリや大型カンパチがヒット!
■使用アイテム
・オーシャンバトル大物泳がせ仕掛 OC泳がせVER.
・めっちゃ短い青物チョクリ(エサ取り用)
※2022年4月2日に放送されたRCC中国放送『フィッシングトリップ』の動画です※一部カットしております。
フィッシングトリップ RCC中国放送 毎週土曜日 5時00分~5時30分放送 https://fishingtrip.jp/
OWNERMOVIE http://ownertv.jp/
オーナーばりwebsite http://www.owner.co.jp

瀬音が耳に心地よい秋の川辺。兵庫県北部、矢田川の清涼なる流れに立ち込み長尺の竿を振る。狙うのは縄張りを持つ野鮎。テリトリーに侵入してくる他の鮎を排除する習性を利用した友釣りで大鮎に挑むのは髙橋祐次さん。長きにわたりトーナメントの熾烈な戦いに身を置く歴戦の友釣り師だ。際立つテクニックを駆使し運を味方に付け尺超えの大物に迫りゆく。威風堂々。但馬の清流育む大鮎がシーズンのトリを飾る。
タックル
竿:急瀬用鮎竿 9m
天上糸:フロロ 2号
水中糸:ザイト・メルファ複合メタルMH 0.2号
目印:M級目印
ハナカン:プロフックハナカン プロトモデル M
中ハリス:フロロ 1.2号(ワンピース)
ハリス:ザイト・鮎トップハリス フロロ 2号
サカサ:白一体サカサ(速攻) 3号
ハリ:大鮎用プロトモデル 9号 3本錨
放送日 2021年10月24日
OWNERMOVIE http://ownertv.jp/
オーナーばりwebsite http://www.owner.co.jp

岐阜県海津市の朝日池で、スタッフ豊村正樹とサポートスタッフの長村康義さんがヘラブナを狙います。
ヘラ釣りの基本を解説しておりますので、これからの時期、数釣りも楽しめるヘラ釣りに、皆さんもチャレンジしてみてはいかがでしょうか
■使用アイテム
・へらセット
・スズ へらリグル
■ロケ協力
岐阜県海津市/朝日池様
2022年4月1日に放送された三重テレビ放送『フィッシングマスター』の動画です。
フィッシングマスター 三重テレビ放送 毎週金曜日 23時~23時15分
http://creativeoffice-chie.com/
OWNERMOVIE http://ownertv.jp/
オーナーばりwebsite http://www.owner.co.jp

オーナーばりフィールドテスター山口美咲さんが、大分県鶴見の磯でグレを狙いました。
潮に仕掛けや鈎、釣り方を合わせ、良型を次々に引き出します。
■使用アイテム
・刺牙グレ
・水汲みバケット
■ロケ協力
大分県鶴見/第3正幸丸様
2022年3月27日に放送されたサガテレビ放送「釣り時季」の動画です。
釣り時季 サガテレビ毎週日曜日朝5時30分~6時放送 https://turitoki.com/
OWNERMOVIE http://ownertv.jp/
オーナーばりwebsite http://www.owner.co.jp