カテゴリー: 「ジャンル」
2,675 兵庫県・武庫川一文字のジグサビキ&サビキ
2020.08.21

2020年8月15日に放送されたテレビ大阪『ガッ釣り関西』の動画です※一部カットしております。
兵庫県武庫川一文字で、オーナーばりスタッフ大東哲也とリポーターののぞみさん、ゲストの中西隼人さん、石田果林さんが、ジグサビキとサビキ仕掛けでアジ、サバを狙います。
群れを直接狙うジグサビキはお手軽ですが、釣果を伸ばすにはコツが必要。
大東からアドバイスを受けたのぞみさんは小気味よい引きを楽しみました。

■使用製品
落し込みジグサビキ
投技ジグ20g
投次郎20g
マスクドスピン
ぶっ飛びサビキ完全セット

■取材協力
武庫川渡船様

ガッ釣り関西 テレビ大阪 毎週土曜日 6時20分~6時50分放送 https://www.tv-osaka.co.jp/ip4/gattsuri/
OWNERMOVIE http://ownertv.jp/
オーナーばりwebsite http://www.owner.co.jp

1,469 #406 人生の節目を飾る孤高なるオオニベ~幻の大魚を宮崎のサーフに追う~
2020.08.17

宮崎県東部の沖合、日向灘に面した黒潮流れる海は、鯨を頂点とした豊かな生態系を内包する。青島ビーチから北に延々と続く遠浅の浜辺で幻と呼ばれる巨大魚と対峙するのは地元児湯郡に住まう友草清一さん。プロアングラーとして四半世紀、オオニベを追い求めてきた。これまでに釣り上げた最大サイズは2008年当時、日本記録として認定された150センチ、24・4キロ。
更なる大物を求め…ルアーに思いを乗せて、澄み渡る海に夢を馳せる。
プロアングラーの矜恃をかけた3日間の熱き戦いを追う。

放送日 2020年2月23日

■タックル①
ロッド:磯ヒラスズキ用ロッド(4本継) 13ft
リール:中型スピニングリール
メインライン:PE 1.5号
リーダー:フロロ 30lb
ルアー: バイブレーション
フック:STX-58 #3

■タックル②
ロッド:シーバス用ロッド 9ft7in
リール:中型スピニングリール
メインライン:PE 1号
リーダー:フロロ 30lb
仕掛け:ナブラジグサビキ M
ジグ:投技ジグ 30g

OWNERMOVIE http://ownertv.jp/
オーナーばりwebsite http://www.owner.co.jp

1,068 梅雨イカ偵察作戦後編【Draw4 special movie Vol.33】
2020.08.11

突如、梅雨イカ調査の指令がくだり北陸の地へ出向いたおかぴー。
たまたま立ち寄った漁港で梅雨イカなる大型アオリイカの群れに遭遇するも痛恨のミスフッキングで時合を逃してしまう。

雨に打たれながら頑張るも無情に時間だけが過ぎてゆき1日目終了。

2日目は休日と重なり釣り場は満員御礼状態で手も足も出ず、まさかの3日目延長戦突入へとコマを進めるのだが…。

既に心身ともにボロボロ状態のおかぴー。
最後の最後に待ち受けていたのは、梅雨の終わりを告げる会心の一杯だった。

一安心したおかぴーに更なるミッションが告げられる展開になることに。

OWNERMOVIE http://ownertv.jp/
オーナーばりwebsite http://www.owner.co.jp
Draw4スペシャルサイト http://www.draw4.jp/

1,616 #405【Part2】赤道直下の秘境に狙うパプアンバス~アングラーを魅了する猛魚の躍動~
2020.08.10

インドネシア・西パプア。ジャングルを縫う川が豊かな養分を海へ運ぶニューギニア島の西端は、手つかずの自然が残るアジア最後の秘境だ。冒険心を駆り立てる、野生の鼓動が共鳴する熱帯のフィールド。この穢れなき大地に狙うのはパワフルで狡猾な大型の肉食魚、パプアンブラックバス。
挑むのは、2011年に釣った18キロの自己記録更新を目指す鵜山和洋さん。
西パプア釣行10年の節目を飾るトロフィーフィッシュを求め秘境に分け入る。釣果を左右する潮流が動き出し、獰猛なるプレデターの気配が芬々と水辺に漂い始めた。

放送日 2020年2月16日

■タックル
ロッド:エクストラスーパーヘビー 6ft2in
リール:中型両軸リール
メインライン:PE 6号
リーダー:フロロ 100lb
ルアー: ディープダイビングミノー 140mm
フック:ST-66 2/0

OWNERMOVIE http://ownertv.jp/
オーナーばりwebsite http://www.owner.co.jp

944 【製品紹介】ジャスタースティック5インチ
2020.08.05

2020年夏発売のGETNET新製品「No.82933 GN-29 ジャスタースティック5”」を開発者の杉戸繁伸さんが解説します。

製品ページ http://www.owner.co.jp/products/23847/
オーナーばりwebsite http://www.owner.co.jp
OWNERMOVIE http://ownertv.jp/

1,436 東京湾で手軽に始める!船のキス釣り
2020.08.04

2020年8月1日に放送されたTOKYO MX『Do! Fishing 明日は釣り日和』の動画です。
四季折々の美味しい魚が獲れる東京湾は都会のベイエリアでありながら船釣りを始めるには絶好のフィールド。
梅雨時期、産卵のため浅場に寄ってくるシロギスは、釣って楽しく、食べて美味しい事から船釣り入門にはピッタリの魚です。
今回は大手釣具店の店長、鈴木尚之さんに船から狙うシロギス釣りの魅力を教わります。

■取材協力…金沢漁港 進丸様

■使用製品
からまん天秤
速攻キス2本4組
虫ピンチスリム
東京湾胴突船キス

Do!Fishing 毎週土曜日 8:30~8:45放送※第3土曜日は放送休止 https://s.mxtv.jp/variety/do_fishing/
OWNERMOVIE http://ownertv.jp/
オーナーばりwebsite http://www.owner.co.jp

1,581 #404【Part1】赤道直下の秘境に狙うパプアンバス~アングラーを魅了する猛魚の躍動~
2020.08.03

熱帯雨林の川と海が織りなす調和のとれた自然の楽園。様々な動植物が息づくインドネシア・西パプアは、東南アジア最後の秘境だ。
今なお、狩猟採集を糧とする先住民が暮らす、穢れなき大地で狙うのは淡水魚最強とも称されるパワーで、アングラーを翻弄し魅了するパプアンブラックバス。
この獰猛なるプレデターを求め、赤道直下の汽水域を行くのは秘境釣行のスペシャリスト、鵜山和洋さん。これまで数々の怪魚に対峙してきた鵜山さんにとっても、パプアンブラックバスは別格の存在。熱帯の強烈な日差しが降り注ぐ水辺で、自己記録の更新に挑む。十年に及ぶ熱き戦いを飾るトロフィーフィッシュ。必ず、この手に掲げてみせる。

放送日 2020年2月9日

■タックル
ロッド:エクストラスーパーヘビー 6ft4in
リール:中型両軸リール
メインライン:PE 5号
リーダー:フロロ 100lb
ルアー:ペンシルベイト 140mm
フック:ST-66 2/0

OWNERMOVIE http://ownertv.jp/
オーナーばりwebsite http://www.owner.co.jp

2,395 安近短で気軽にお手軽フィッシング!
2020.07.29

2020年7月26日に放送されたサガテレビ放送「釣り時季」の動画です。
釣りみにまにものササキリナさんと手鍵晶さんが、安近短な堤防釣りで、魚種対決を行います。
■使用アイテム
虫ピンチスリム
堤防五目完全セット
ぶっ飛びサビキ完全セット
・竜宮城シリーズ お手軽城キス・ハゼ
・竜宮城シリーズ お手軽城根魚五目
・竜宮城シリーズ よくばり投釣城
波止カワハギ完全セット
釣り時季 サガテレビ毎週日曜日朝5時30分~6時放送 https://turitoki.com/
OWNERMOVIE http://ownertv.jp/
オーナーばりwebsite http://www.owner.co.jp

2,126 大仲正樹 初夏の琵琶湖をライトリグで攻略!【CULTIVA BASS vol.1】
2020.07.28

カルティバフィールドテスター大仲正樹さんが、初夏のタフコンディションの琵琶湖を、2020年秋頃発売予定の新フック「ジャングルワッキーガード」を使ったライトリグで攻略します。

■使用フック
ジャングルワッキーガード(2020年秋頃発売予定)

OWNERMOVIE http://ownertv.jp/
オーナーばりwebsite http://www.owner.co.jp