カテゴリー: 「ジャンル」
1,054 #468 瀬戸内の豊穣を体感する五目釣り〜ライトタックルで引き出す讃岐のポテンシャル~
2021.11.08

瀬戸内海に突き出た香川県荘内半島の沖合に浮かぶ離れ磯を舞台に多様な魚を追い求める。潮流と地形に恵まれたフィールドの類稀なポテンシャルを引き出すのは香川に暮らす藤田元樹さん。四国を拠点に精力的に活動するアングラーだ。情熱の矛先は止まることを知らない…マダイにハタ。そしてアマゾンのピーコックバス。モンスターフィッシュへの想いは尽きないが、今は辛抱…ホームの瀬戸内でソルトルアーの五目釣りを堪能する。ライトタックルで味わう魚の引きは格別な面白さ。さて、何が出てくるか?

■タックル
ロッド:ウルトラライトロッド 7ft6in
リール:2000番スピニングリール
メインライン:PE 0.4号
リーダー:フロロ 4lb
ワーム:2inch
フック:クロスヘッド 2g

放送日 2021年5月30日

OWNERMOVIE http://ownertv.jp/
オーナーばりwebsite http://www.owner.co.jp

1,313 岩手県三陸エリア ショア青物【北日本トレイルvol.8】
2021.11.05

「北海道・東北の釣りを魅せる」オーナーばりが配信するオリジナルコンテンツ【北日本トレイル】

 

8回目の配信となる今回は岩手県三陸エリアでのショア青物ゲームです。

 

資源豊かな三陸エリア。リアス式海岸で複雑に入り組んだ海岸線により親潮、黒潮の影響を受け魚種の多彩さ、その魚影ともに絶好のフィールドとなっています。

 

このエリアで近年盛り上がりをみせているのがロックショアジギング。

 

今回の撮影はこの釣りに打ち込み、フィールドに精通されている小岩修一さんと、その釣友の菅原昭宏さんにご登場願い、三陸ロックショアのリアルを解説いただいています。

 

1匹の価値を希求するロックショアジギング!
ぜひとも映像をご覧下さい。

 

OWNERMOVIE http://ownertv.jp/
オーナーばりwebsite http://www.owner.co.jp

1,068 シーズン突入!カワハギ釣り・相模湾
2021.11.02

秋から冬にかけて人気の高いカワハギ釣り。
人気の秘密は刺身や肝が美味しいというだけではなく、釣り味が深いことにあります。
竿を持つ手に伝わる震えるような繊細なアタリ、タンタンタンと叩くような独特の引きだけではなく仕掛けや誘い方も様々。
名手・池田暁彦さんが小さな口に合わせたハリの選択から様々な誘いなどを初心者にもわかるように解説。
一度味わうとやめられなくなるというカワハギ釣りの魅力をお伝えします。

■取材協力 池田丸様

■使用製品
・アップラインビーズ
・誇高カワハギ早掛
・誇高カワハギワイドSP
2021年10月30日に放送されたTOKYO MX『Do! Fishing 明日は釣り日和』の動画です。

Do!Fishing 毎週土曜日 8:30~8:45放送※第3土曜日は放送休止 https://s.mxtv.jp/variety/do_fishing/
OWNERMOVIE http://ownertv.jp/
オーナーばりwebsite http://www.owner.co.jp

1,517 ハゼ!楽々仕掛けで驚異の釣果!
2021.11.02

愛知県三河湾の豊川河口で、オーナーばりスタッフの今永航汰とフィッシング遊の梅田修太朗さんが、これから旬を迎えるハゼを狙います。
ウキ釣り、ちょい投げ、虫ヘッド釣法と、状況に合わせた様々な釣法をご紹介します。
釣って楽しく、食べて美味しいハゼ釣りは、初心者の方でもエントリーしやすい釣りですので、ぜひチャレンジしてください。

■当日の模様はWEB記事でも
https://fishinglover-tokai.com/report004/

■使用仕掛
・はぜポリウキ
・投船兼用ハゼ
・楽々スナップちょこ投げ
・虫ヘッド
・ホリデーライナー
・虫ピンチ

OWNERMOVIE http://ownertv.jp/
オーナーばりwebsite http://www.owner.co.jp
FishingLover東海 テレビ愛知毎週土曜日7:00~7:30OA https://tv-aichi.co.jp/fishing-lover/

1,670 #467 奥久慈の清流が育む艶やかなヤマメ〜冷涼な水辺に遊ぶ癒しの釣り~
2021.11.01

茨城県久慈川の支流、八溝川。この癒しの水辺で渓流の女王、麗しきヤマメと遊ぶ。
水面を滑る目印に想いを託すのは上谷泰久さん。奥久慈で和風レストランを営む傍ら様々な釣りを楽しんでいる。最も得意とするのはリールを使わない延べ竿の釣りだ。
涼やかな瀬音をBGMに釣り興じる。陽光に浮かぶパーマークは宝石の如し…清流が育むヤマメは生命の輝きに満ち溢れている。

■タックル
竿:渓流ズーム竿 5.7〜6.1m
道糸:ザイト・渓流 0.4号
目印:プロ目印
ハリ:忍ヤマメ 6号

放送日 2021年5月23日

OWNERMOVIE http://ownertv.jp/
オーナーばりwebsite http://www.owner.co.jp

1,476 フック選びで釣果UP!すそのフィッシングパーク
2021.10.27

礒野寛之さんによるエリアトラウト攻略法です。
ルアーに合わせたフックセレクトを徹底解説。
釣果アップにつながりますので、ぜひご視聴ください。

2021年10月23日に放送された『ルアー合衆国』の動画です※一部カットしております。

■ロケ協力…静岡県裾野市/すそのフィッシングパーク様

■使用アイテム
・SBL-27
・SBL-35
・SBL-47

ルアー合衆国 三重テレビ放送 毎週土曜日 22時30分~22時45分放送 http://lure-us.com/
OWNERMOVIE http://ownertv.jp/
オーナーばりwebsite http://www.owner.co.jp

1,337 お気軽・簡単!堤防からサビキ釣り!!
2021.10.26

地元佐賀で活躍するyoutuber「釣りみにまにも」のハルさんと海さんが、唐津市の小川島で、誰でも簡単、お気軽に釣りが楽しめる堤防からのサビキ釣りをご紹介。
サビキ釣りを堪能した後は、カゴ釣りや探り釣りにもチャレンジし、様々な魚種をゲットします。

■使用アイテム
・ぶっ飛びサビキ完全セット
・とれとれ段差サビキ
・サビキの下にちょい足しグレメバル五目セット
・波止遠投カゴ2本ビーズ2m
・お手軽城根魚五目
2021年10月24日に放送されたサガテレビ放送「釣り時季」の動画です。

釣り時季 サガテレビ毎週日曜日朝5時30分~6時放送 https://turitoki.com/
OWNERMOVIE http://ownertv.jp/
オーナーばりwebsite http://www.owner.co.jp

991 #466 愛知の水辺でヘラブナと戯れる〜春風に揺れるウキに癒しを求めて~
2021.10.25

そよ風に揺れる新緑が眩い季節。東海エリアの市民が憩う癒しの水辺に釣り糸を垂れヘラブナと遊ぶ。職人の粋が凝縮した艶やかな道具に多彩な釣技を乗せて愛しき魚に迫りゆく。静かにして熱い時の流れ。五感を研ぎ澄まし水面に浮かぶウキに向き合うのは
濱嶋勇さん。豊川市に暮らす気鋭のトーナメンターだ。澄み渡る空の下で銀鱗を追い求める。技を磨いた地元の水辺で心ゆくまでヘラと戯れる。積み重ねてきた経験値に基づく釣りに一切の妥協はない。
タックル①
竿:7尺
道糸:0.8号
ハリス:上 0.8号 8cm/下 0.3号 25cm
ウキ:パイプトップ 3cm
上バリ:スズ へらリグル 3号
下バリ:スズ へらリグル 2号

タックル②
竿:10.5尺
道糸:0.8号
ハリス:上 0.5号 30cm/下 0.5号 40cm
ウキ:パイプトップ 5.5cm
上バリ:スズ へらリグル 5号
下バリ:スズ へらリグル 5号

放送日 2021年5月16日
OWNERMOVIE http://ownertv.jp/
オーナーばりwebsite http://www.owner.co.jp

1,211 赤ムツ胴突2本仕掛で38cm頭に4尾!「関東釣りレポートVol.10」
2021.10.20

高級魚「ノドグロ」ことアカムツ。
深場の美味しい魚として有名です。

今回はジャイアント水戸南店の大山雅幸さんが、外道対策アピールパーツなしの赤ムツ胴突2本仕掛と、オレンジ発光+夜光ビーズで濁り潮やディープに対応するハイアピールの夜光赤ムツ胴突2本仕掛を使い分けて常磐沖のメタボなデカアカムツを狙います。

■使用アイテム
夜光赤ムツ胴突2本仕掛
赤ムツ胴突2本仕掛

■取材協力…茨城県日立港久慈漁港/釣友丸様

OWNERMOVIE http://ownertv.jp/
オーナーばりwebsite http://www.owner.co.jp