カテゴリー: 「ジャンル」
699 【製品紹介】ストロングフォース
2022.02.10

NO.16625 ストロングフォースの紹介動画です。 

製品ページ http://www.owner.co.jp/products/27567/
オーナーばりwebsite http://www.owner.co.jp
OWNERMOVIE http://ownertv.jp/

760 【製品紹介】虫パフック
2022.02.10

NO.12345 虫パフックの紹介動画です。 

製品ページ http://www.owner.co.jp/products/27772/
オーナーばりwebsite http://www.owner.co.jp
OWNERMOVIE http://ownertv.jp/

755 【製品紹介】ヒラメ剛力フォース
2022.02.10

NO.36331 ヒラメ剛力フォースの紹介動画です。 

製品ページ http://www.owner.co.jp/products/27942/
オーナーばりwebsite http://www.owner.co.jp
OWNERMOVIE http://ownertv.jp/

713 【製品紹介】船サワラ泳がせ替仕掛
2022.02.10

NO.36330  船サワラ泳がせ替仕掛の紹介動画です。

製品ページ http://www.owner.co.jp/products/27945/
オーナーばりwebsite http://www.owner.co.jp
OWNERMOVIE http://ownertv.jp/

1,107 北海道洞爺湖 トラウト【北日本トレイルvol.10】
2022.02.08

北海道東北の釣りを魅せる「北日本トレイル」
配信10回目となる今回の舞台は洞爺湖のトラウトです。

●2008年にはサミットが開催され、現在では世界ジオパークに認定された洞爺湖。
年間の水温が安定した不凍のカルデラ湖であり、トラウトアングラーを惹きつけてやまない大型トラウトの生息地です。
今回、登場するアングラーは、北海道でガイドを生業とする児島秀明さん。

●収録3日目。一時はリールまで凍り作動しなくなる激しい吹雪にも見舞われる。
そんな雪の洞爺湖をバックにし、両手をフィールドに大きく拡げた児島さん
「ほら、こんな景色ですよ!白銀っ!! いきなりこんな風にぶわっと天気がかわるのも、北海道ですから!」
雪が降っても、寒くても、この釣りは1尾を求める夢があるのだと児島さんは話す。

●どのレンジを、どのような特性のルアーでといった基本的なアプローチを優しく、解りやすく説明してくれる
児島さんの解説シーンは4:17秒あたりから始まります。
川と違い、ポイントやレンジの捉えどころがない急深の湖へのアプローチがイメージしやすい解説で紹介されています。

●ジグ・スプーン・ミノーを、ポイントや状況に応じて駆使し、フックを選び無心にキャストを続ける児島さん。
ジグの操作シーンでは水中映像を、児島さんのトーク内容とシンクロさせながらの解説となっています。
企画営業部 北海道担当者
吉成秀人
■使用アイテム
・投次郎20g
・投技ジグ20g
・ループアイシングル81
・SBL-67
・ファイアフック
・S-75M シングル75M
・S-31 シングルフック31

OWNERMOVIE http://ownertv.jp/
オーナーばりwebsite http://www.owner.co.jp

946 上甑島のショアプラッギングゲーム
2022.02.08

鹿児島県上甑島の沖磯で、MC worksの常岡紘次さんがプラッギングゲームでヒラスズキなどを狙います。
常岡さんにとって初の甑島。
寒波で急激に水温が下がってしまい、ヒラスズキには厳しい状況。
そんな中、丁寧な攻めでヒラスズキやマダイのバイトを引き出していきます。

■使用アイテム
・STX-45ZN
・STX-58

■ロケ協力
鹿児島県串木野漁港/蝶栄丸様

2022年1月29日に放送された『ルアーパラダイス九州TV』の動画です※一部カットしております。

ルアーパラダイス九州TV TVQ九州放送 毎週土曜日 朝5時30分~6時放送
OWNERMOVIE http://ownertv.jp/
オーナーばりwebsite http://www.owner.co.jp
ルアーパラダイス九州オンライン http://lurepara.tsuribito.co.jp/

853 #480 盛夏の夜を彩る眩き白イカ〜漁火照らす山陰・鳥取の釣り~
2022.02.07

日本海の鳥取沖。日が暮れて集魚灯に火が入り釣り師の気魂を込めたエギが盛夏の海に放たれた。佳境を迎える興趣溢れる釣り。灯りに寄ってくる白イカを狙うのは鳥取市で釣具店の店長を務める山根孝行さん。白イカは一本釣りで釣りあげるケンサキイカの別名。この時期は大剣(ダイケン)と呼ばれる大物が釣れる。
夏の夜を彩る白イカ。漁火が照らす、その姿は妖艶にして生命力に満ち溢れている。

タックル①
ロッド:オモリグ専用ロッド 7ft
リール:小型スピニングリール
メインライン:PE 0.6号
リーダー:フロロ 4号
オモリ:30号
仕掛け:からまんオモリグリーダー シングル 100cm
エギ:Draw4 ストロングポイント 2.5号

タックル②
ロッド:オモリグ専用ロッド 6ft8in
リール:小型両軸リール
メインライン:PE 0.6号
リーダー:フロロ 4号
オモリ:30号
仕掛け:からまんオモリグリーダー シングル 150cm
エギ:Draw4 ストロングポイント 2.5号

放送日 2021年8月29日

OWNERMOVIE http://ownertv.jp/
オーナーばりwebsite http://www.owner.co.jp

886 ジグヘッドの使い分けで攻略する瀬戸内メバリング
2022.02.05

山口県周防大島で、カルティバフィールドテスター林太一朗さんとスタッフ渋谷強志が、メバルを狙います。
流弾丸、メバル弾丸、バランサーヘッドを使い分けることでデイ・ナイトゲームで良型メバルをキャッチ!

■使用アイテム
メバル弾丸
流弾丸
バランサーヘッド
ドロメシャッドM
マイクロゲームPEハイライト
ST-36BC

※2022年2月5日に放送されたRCC中国放送『フィッシングトリップ』の動画です※一部カットしております。

フィッシングトリップ RCC中国放送 毎週土曜日 5時00分~5時30分放送 https://fishingtrip.jp/

OWNERMOVIE http://ownertv.jp/
オーナーばりwebsite http://www.owner.co.jp

1,152 高級魚寒ビラメ乱舞!日立沖
2022.02.01

今回は上州屋東久留米前沢店店長・鈴木尚之さんが、冬の高級魚ヒラメを求めて日立沖へ。
船のヒラメ釣りは生きたイワシをエサにするため独特の仕掛けを使用。
ヒラメはエサを一気に丸呑みするのではなく最初は一部に噛み付く程度。
そして数回に分けて飲み込んでいきます。
だからすぐに合わせるのではなく、全部飲み込むまで待つのがコツ。
いつ合わせるのか?そのタイミングが難しく面白い!
ヒラメ釣りの魅力を仕掛けやエサの付け方などをご紹介します。

■ロケ協力
茨城県日立市久慈漁港/大貫丸様

■使用アイテム
船ヒラメの基本 トリプル
遊/移動式ヒラメ トリプル
ヒラメ換え鈎固定トリプル
2021年1月29日に放送されたTOKYO MX『Do! Fishing 明日は釣り日和』の動画です。

Do!Fishing 毎週土曜日 8:30~8:45放送※第3土曜日は放送休止 https://s.mxtv.jp/variety/do_fishing/
OWNERMOVIE http://ownertv.jp/
オーナーばりwebsite http://www.owner.co.jp