
春になると水温が上昇し浅場へと集まって来るヘラブナ。
今回は埼玉県の西部に位置する「びん沼川」が舞台。
川育ちの魚体の美しいヘラブナを、オーナーばりへらインストタクラー伊藤さとしさんが狙います。
釣り方は、エサを底に付けて釣る底釣りと、中層に浮かせて釣る宙釣り。
初心者にもわかりやすいようにタナ取りやエサ作りから始め、魚がエサの周りに寄って来たウキの動きやエサを食った本アタリなど見ているだけではわかりにくい様子を徹底解説。
陽気のいい春に始めたいヘラブナ釣りを楽しみます。
■使用製品
ヘラバラサ80cm
2023年4月29日に放送されたTOKYO MX『Do! Fishing 明日は釣り日和』の動画です。
Do!Fishing 毎週土曜日 8:30~8:45放送※第3土曜日は放送休止 https://s.mxtv.jp/variety/do_fishing/
OWNERMOVIE http://ownertv.jp/
オーナーばりwebsite http://www.owner.co.jp

カルティバフィールドテスター・武田栄さんが大分県津久見の堤防でライトゲームを楽しみます。
季節が進み暖かくなってきた4月、ライトタックルひとつで、カサゴ、カマス、アジ、メバルと多様な魚種をゲット!
春の海をシンプルなタックルで遊び尽くす秘訣をお届けします。
■使用アイテム
・ドロメシャッド1.3インチ
・ドロメシャッドM
・湾岸プロヘッド
・一手スナップSS
2023年4月22日に放送された『ルアーパラダイス九州TV』の動画です※一部カットしております。
ルアーパラダイス九州TV TVQ九州放送 毎週土曜日 朝5時30分~6時放送
OWNERMOVIE http://ownertv.jp/
オーナーばりwebsite http://www.owner.co.jp
ルアーパラダイス九州オンライン http://lurepara.tsuribito.co.jp/

オーナーばり船フィールドスタッフの金澤美穂さんとオーナーばりスタッフの西馬諒が、静岡県御前崎沖の中深海五目で様々な魚種を狙います。
メインターゲットのオニカサゴの他、レンコダイやウッカリカサゴ、チカメキントキ、アカイサキなどが釣れ、大爆釣の一日となりました。
■当日の模様はWEB記事でもご覧いただけます。
https://fishinglover-tokai.com/report082/
■使用アイテム
・中深海吹き流し五目3本
・からまん船天秤
■撮影協力…静岡県御前崎沖/康仁丸様
OWNERMOVIE http://ownertv.jp/
オーナーばりwebsite http://www.owner.co.jp
FishingLover東海 テレビ愛知毎週土曜日7:00~7:30OA https://tv-aichi.co.jp/fishing-lover/

目覚めの時を迎えた山陰島根の海辺。厳かな朝の光が浜田の街に沁みていく。日本海の豊満を存分に堪能できる堤防に陣取り、広島の伝統釣法『かぶせ釣り』で石鯛を狙い撃つ。柔らかなロッドティップに集中し大物の魚信を待つのは阿妻令さん。浜田市に生まれ育ち地元の海で釣りの腕を磨いてきた。『かぶせイシダイ』のポテンシャルに魅せられ四年。山陰の海で新たな可能性を模索する。
■放送日…放送日 2022年9月25日
■タックル
竿:かぶせ釣り専用竿 2.4m
リール:小型スピニングリール(レバーブレーキ付き)
道糸:PE 2号/リーダー:フロロ 7号 3m
アシスト:ケプラーノット 10号 3〜5cm
ハリ:ザ・ROCK 13号
■撮影協力
かめや釣具 浜田店様
渡船 加宝丸様
OWNERMOVIE http://ownertv.jp/
オーナーばりwebsite http://www.owner.co.jp

無事テスター昇進試験を突破したザッキーこと宮崎智に初めて降った指令は
【南海のレッドモンスターを波止場から手軽に捕獲せよ】
といったものだった。
果たして
レッドモンスターが波止場から手軽に釣れるものなのか?
一抹の不安を抱きながらも
未だみぬ南海のポテンシャルに浮かれ気分でpeachにて快適な空の旅へ。
この時はまだこれから始まる過酷な試練が待ち受けるとはつゆ知らず。
どうなる宮崎、どうするザッキー!!!
お楽しみください。
※4K画質となっておりますので、対応ディスプレイでご視聴いただくとより鮮明な映像をお楽しみいただけます
Draw4スペシャルサイト http://www.draw4.jp/
OWNERMOVIE http://ownertv.jp/
オーナーばりwebsite http://www.owner.co.jp

オーナーばり磯フィールドテスター山口美咲さんが、長崎県西海市の沖磯にチャレンジ。
仕掛と鈎の交換で本命のチヌをはじめ、グレも連続ヒット!
トーナメンターとして活躍する山口美咲さんが、ノッコミチヌをどう攻略するのかをぜひご覧ください。
■使用アイテム
・サスガチヌ
・速手チヌ
・ウルトラ競技チヌ
・インブライトチヌ
・ザ・ROCK
■撮影協力…長崎県西海市西海町/瀬渡し五幸丸様
2023年4月23日に放送されたサガテレビ放送「釣り時季」の動画です。
釣り時季 サガテレビ毎週日曜日朝5時30分~6時放送 https://turitoki.com/
OWNERMOVIE http://ownertv.jp/
オーナーばりwebsite http://www.owner.co.jp

日本最大の面積と貯水量を誇る琵琶湖。独自の生態系を構築する古代湖に釣り糸を垂らしトローリングで狙うのはサケ科の固有亜種『ビワマス』。両軸リールを巻き上げ希少な魚に思いを馳せるのは漫画家、佐藤秀峰さん。学生時代、人気作家の作画スタッフとして腕を磨き、1998年に漫画家デビュー。同年12月、「海猿」の連載を開始。瞬く間に、その名を世に知らしめた。2002年発表の『ブラックジャックによろしく』は文化庁メディア芸術祭漫画部門で優秀賞に輝く。
ペンをロッドに持ち替えて…クリエーターの感性を刺激する神秘の水辺に遊ぶ。
■使用アイテム
マイクロジグフロント30P
小鮎完全セット
放送日…2022年9月18日
OWNERMOVIE http://ownertv.jp/
オーナーばりwebsite http://www.owner.co.jp

乗っ込みが始まった三重県南伊勢町奈屋浦の磯チヌを、正尺雅哉さんが狙います。
魚っ気が少ない厳しい状況でしたが、サシエと鈎をローテーションしながら探り、見事本命を仕留めます。
2023年4月14日に放送された三重テレビ放送『フィッシングマスター』の動画です。
フィッシングマスター 三重テレビ放送 毎週金曜日 23時~23時15分
http://creativeoffice-chie.com/
OWNERMOVIE http://ownertv.jp/
オーナーばりwebsite http://www.owner.co.jp

福井の小浜湾に架かる青戸の大橋。鮮やかな紅白の橋脚の先に横たわる大島半島は若狭湾の豊穣を潤沢に享受する。漆黒の闇に漁り火灯し太公望たちが釣り興じる。狙うのは夏に旬を迎えるケンサキイカ。若狭地方ではマイカの名で親しまれる美味なるイカだ。ライトタックルを手に、シンプルな仕掛けのイカメタルで挑むのはまるは釣具 姫路店で働く大加戸宏志さん。磯の上物も嗜むが、今は年がら年中、季節ごとに異なるイカを追っている。涼やかな風渡る夏の夜…スポットライトが照らす船上は、華やかな釣り舞台。嗚呼!素晴らしきかなイカ釣り人生。
タックル①
ロッド:イカメタル用ロッド 5ft6in
リール:小型両軸リール(カウンター付き)
メインライン:PE 0.6号
リーダー:フロロ 3号
オモリ:20号
エギ:Draw4 ストロングポイント 2.5号
タックル②
ロッド:オモリグ用ロッド 6ft3in
リール:3000番スピニングリール
メインライン:PE 0.6号
リーダー:フロロ 3号
オモリ:20号
エギ:Draw4 ストロングポイント 2.5号
撮影協力…福井県若狭大島港/海生丸様
放送日…2022年9月11日
OWNERMOVIE http://ownertv.jp/
オーナーばりwebsite http://www.owner.co.jp