カテゴリー: 「ジャンル」
255 #586 本場のバストーナメントに開く夢の扉2023〜この手に栄冠を…日本人バサーの果てなき挑戦〜 前編
2024.03.25

アメリカ・ミシガン州。レイク・セントクレアのマリーナにトップバサーが集結。4日間にわたる戦いの火蓋が切られた。広大なフィールドで開催される2023・バスマスター・エリートシリーズ。挑むのは愛知県出身の松下雅幸さん。2016年、妻と幼い姉妹を日本に残し単身渡米。肉体的にも精神的にも過酷な環境に身を置いてきた。本場のバストーナメントに開いた夢の扉。その頂きに手を伸ばせば届く所まで登り詰めた。年間9ゲームの第7戦。シーズンも終盤を迎え、猛者たちの闘志はいやましに増すばかり。この手に栄冠を…まだ見ぬ高みを目指して…不屈のチャレンジングスピリッツでアメリカンドリームを掴み取れ!

■放送日 2023年10月7日

■取材場所 アメリカ合衆国 ミシガン州レイク・セントクレア

オーナーばりwebsite http://www.owner.co.jp

432 フロロ×サイトの爆発力 髙橋祐次×上田弘幸 THE SESSION【後編】
2024.03.23

オーナーばりザイトインストラクターの高橋祐次氏と上田弘幸氏が、互いの友釣りを分析しあう企画「THE SESSION」。23年9月に奈良県の天川で行われた競演の模様をお届けします。

後半の今回は、フロロラインの泳がせ釣りの名手・高橋祐次氏の釣りを、メタルラインを使った友釣りを得意とする上田弘幸氏が隣で観察しながら分析。名手ならではの着眼点で、高橋氏の友釣りを丸裸にします。

■タックル
竿 シモツケ・MJBマイスターバージョン90TG
天上糸 天上道糸AD 0.6号
編み付け移動式
回転リリアン極小
目印 プロ目印4つ
水中糸 ザイト・鮎フロロ0.175号5m
鼻かん仕掛糸FC 0.8号25㎝を直結
プロフック鼻かん6.8mm 両編み付け移動式(編み付け部分を環に通す)
白一体サカサ(速攻)1号
ザイト・鮎トップハリスフロロ1.2号
秀尖一角SP妃刃6.5号4本イカリ、J-TOP7号4本イカリ

■取材場所 奈良県 天川

366 メタル泳がせの威力 髙橋祐次×上田弘幸 THE SESSION【前編】
2024.03.23

オーナーばりザイトインストラクターの高橋祐次氏と上田弘幸氏が、互いの友釣りを分析しあう企画「THE SESSION」。23年9月に奈良県の天川で行われた競演の模様をお届けします。

前半の今回は、メタルラインを使った友釣りを得意とする上田弘幸氏の釣りを、フロロラインの泳がせ釣りの名手・高橋祐次氏が隣で観察しながら分析。名手ならではの着眼点で、上田氏の友釣りを丸裸にします。

■タックル
竿 DAIWA・銀影競技スペシャルA H90
天上糸 天上道糸PE0.3号
編み付け移動式
W回転フック
上ツケ糸 ザイト・鮎フロロ0.6号 20cm
PEで編み付け
目印 プロ目印上4つ、下2つ
水中糸 メルファTGⅡ 0.07号6.5m
編み付け
下ツケ糸 ザイト鮎フロロ0.4号15cm
鼻かん仕掛糸FC 0.6号20㎝を電車結びで接続
ライトチューブ鼻かん6.5m 片編み付け移動式(編み付け部分を水中糸側に)
一体忍サカサ2号
ザイト・鮎ストレッチハリスソフト0.8~1.2号
秀尖キメラ6.5号4本イカリ

■取材場所 奈良県 天川

302 【基本から釣果アップのコツまで投げキス釣りの釣り方を紹介】名手直伝~投げキス釣り上達の道標~
2024.03.23

本格的な投げ釣りを始めたいけれど、「キャストってどうするの?」「さびきってどうするの?」「数釣りするには?」「アタリが出るのに掛からない」といった初心者の疑問に、経験豊富なオーナーばり投げフィールドテスターの日置淳氏がお答えします。

テキストでの解説はオーナーばりwebsiteの「Fishing Topics」をご参照ください。

313 【名手が教える投げキス釣りの釣行準備】名手直伝~投げキス釣り上達の道標~
2024.03.19

本格的な投げキス釣りを始めるのに必要なタックル、道具、装備など「釣行準備」について、オーナーばり投げフィールドテスター・日置淳氏が徹底解説。名手のタックルや便利アイテムも紹介します!

テキストでの解説はオーナーばりwebsiteの「Fishing Topics」をご参照ください。
https://www.owner.co.jp/blog/fishing/34326/

289 #585 新潟の大河川に難敵シーバスを求めて〜銀鱗煌めく真夏のデイドリーム〜
2024.03.18

奥秩父、甲武信岳に端を発し信州佐久を流れゆく千曲川は新潟で信濃川と名を変え、日本海に注ぐ。全長367キロを誇る日本一長い川の岸辺から狙うのはシーバス。ベイトを追って、時には河口から数十キロも遡ると云う…アングラー垂涎のゲームフィッシュ、シーバスと対峙するのは四柳勲さん。新潟市の釣具店に勤める傍ら、浪漫溢れるリバー・シーバスに想いを馳せる。旺盛な探究心もあって数々の大物を仕留めてきた。
炎天下…難度マックスのデイゲーム。新潟の大河川に難敵シーバスを求めて…降り注ぐ陽光に煌めく銀鱗は格別この上ない。

■放送日 2023年9月17日

■タックル
ロッド:シーバス用ロッド 8ft6in
リール:小型スピニングリール
メインライン:PE 1号
リーダー:ザイト・磯フロロ 5号
ルアー:シャロー系ミノー 100mmほか
フック:STX-45ZN #6ほか

■取材場所 新潟県 阿賀野川・信濃川

オーナーばりwebsite http://www.owner.co.jp

326 【名手が徹底解説!投げキス釣りの基礎知識】名手直伝 ~投げキス釣り上達の道標~
2024.03.15

オーナーばり投げフィールドテスターの日置淳氏が、キスの投げ釣りの基礎知識を徹底解説。
「投げ釣りのメリットは?」「キスってどんな魚?」「キスの着き場は?」などなど、本格的な投げ釣り入門者が知りたい基本的な知識をお教えします!

テキストでの解説はオーナーばりwebsiteの「Fishing Topics」をご参照ください。

257 #584 至福の時を共有するトカラ列島の釣り~ビッグゲームを楽しむ南洋の夏休み~ Part 2
2024.03.14

鹿児島県に属する薩南諸島中部、トカラ列島。南北およそ160キロに浮かぶ島々を取り巻く海域は黒潮のメインストリーム。豊富な小魚を追って、多種多様な大型魚が回遊してくる。ビッグゲームの予感に胸高鳴らせ、豊穣のフィールドへ。
開発に携わったジグを引っ提げ大魚に挑むのは上原和彦さん。佐賀市で看護師として働く心優しき九州男児だ。カンパチ、イソマグロ。そして…大本命GTをフカセ釣りでゲット。大漁に沸き立つ友との夏休みを心ゆくまで満喫する。

■放送日 2023年9月3日

■タックル
ロッド:ヒラマサジギングロッド 6ft6in
リール:中型スピニングリール HG
メインライン:PE 4号
リーダー:フロロ 77lb
ジグ:210g
フック:ジガーミディアムブルーチェイサー 9/0

■取材協力 松風Ⅱ

294 ジグヘッドローテで攻略!手軽で楽しいライトゲーム
2024.03.14

スタッフ渋谷強志と西馬諒がリポーターののぞみさんが和歌山県串本のオカッパリでライトゲームを楽しみます。
あいにくの悪天候でしたが、ランガンし、ジグヘッドを状況に合わせてローテーションさせ、アジやガシラをコンスタントにヒットさせます。

■使用アイテム
湾岸プロヘッド
ボトムロック
ワンタッチPROブレード
リバーシブルクロ―
ドロメシャッド1.3inch、2.5inch
リングキックテイル2inch

※2024年3月9日に放送されたテレビ大阪『ガッ釣り関西』の動画です※一部カットしております。

ガッ釣り関西 テレビ大阪 毎週土曜日 6時20分~6時50分放送 https://www.tv-osaka.co.jp/ip4/gattsuri/
OWNERMOVIE http://ownertv.jp/
オーナーばりwebsite http://www.owner.co.jp