
夕刻の柔らかな日差しに輝くコンゴ川。アフリカの中央部を蛇行し、大西洋へ注ぐ滔々たる流れは民の暮らしを潤す命の水辺だ。魚種も多彩。その頂点に君臨するのは、牙を剥くムベンガ=ゴライアス・タイガーフィッシュ。旧約聖書の巨人ゴリアテの名を頂く猛きモンスターに挑むのは「オッキー」こと沖山朝俊さん。怪魚ハンターとして世界を釣り歩いてきた。南米では身の丈を超えるピラルクー。鮭科の大魚タイメンにはモンゴルで…ゴライアスタイガーへの挑戦は4度目。さらなる大物を求めてやって来たのだが…闘志を削ぐかのように強い風が吹き付ける。異郷のタフコンディション…歓喜の時は訪れるのか?
■タックル
ロッド:淡水大物用パックロッド 6.5ft
リール:中型両軸リール
道糸:PE 8号
リーダー:ナイロン 100-130lb
ワイヤーリーダー:150lb
フック:STX-58 3/0
カットSSW 5/0
■撮影場所 アフリカ コンゴ川
■放送日 2024年3月23日

シーズンを迎えたキスをサーフからの投げ釣りで狙います。オーナーばり投げフィールドテスターの奥野太郎さんに投げ方の基礎から教わり、リポーターのかわちゃん見事にバールピンクの美しい魚体のキスをゲット!
■ロケ地
京都府舞鶴市
■使用アイテム
・マシーンキス4本
・キスR3本
・鈴なりキス仕掛2本
・キャスティングフィンガーガード
※2024年6月22日に放送されたテレビ大阪『ガッ釣り関西』の動画です※一部カットしております。
ガッ釣り関西 テレビ大阪 毎週土曜日 6時20分~6時50分放送 https://www.tv-osaka.co.jp/ip4/gattsuri/

アフリカ中央部、広大な盆地を蛇行し大西洋へ注ぐコンゴ川。民の移動手段として重要な役割を果たす、南米アマゾン川に次ぐ流域面積を誇る大河だ。魚種も多彩。とりわけ、ムベンガ=ゴライアスタイガーフィッシュは別格の存在として川の生態系の頂点に君臨する。鋭利な牙を持つ猛き魚に挑むのは怪魚ハンター沖山朝俊さん。気心知れたバディを伴い、ゴライアスタイガーフィッシュと対峙する。野生薫る冒険が幕をあけた。
■タックル
ロッド:淡水大物用パックロッド 6.5ft
リール:中型両軸リール
道糸:PE 8号
リーダー:ナイロン 100-130lb
ワイヤーリーダー:150lb
フック:STX-58 4/0
カットSSW 5/0
■撮影場所 アフリカ コンゴ川
■放送日 2024年3月16日

霞ヶ浦全域に生息しているチャネルキャットフィッシュ、通称アメリカナマズ。護岸から狙えるため子供からファミリーまで手軽に楽しめる釣りとして人気が高い。釣るための仕掛けやエサの準備はとても簡単。茨城県潮来で釣具店を営むスーパーアングラー村田基が釣り方をわかりやすく伝授。仕掛けを投入するとすぐにアタリがあり、数釣りを楽しめる。次々と釣れるアメリカナマズの引きは意外にも強烈!その魅力に迫る。
■撮影協力
潮来つり具センター
2024年6月22日に放送されたTOKYO MX『Do! Fishing 明日は釣り日和』の動画です。
Do!Fishing 毎週土曜日 8:30~8:45放送※第3土曜日は放送休止 https://s.mxtv.jp/variety/do_fishing/

広島は呉の南東、風光明媚な島々が浮かぶ瀬戸内海、安芸灘とびしま海道。その沖合は多種多様な魚が狙える釣りの好フィールド。遊漁船「海猫丸」を駆って、魚探を睨むのは中敦司さん。釣り専門学校を卒業後、大手釣具店に12年勤務、経験を積みあげた。コツコツと資金を貯めて、船を購入し昨年、遊漁船船長として瀬戸内に繰り出した。潮流と地形を読み、伝統の仕掛けを躍らせる。駆け出し船長の飽くなき学びは貪欲にして勇壮だ。
■タックル
①
ロッド:タイラバ用ロッド 6.6ft
リール:小型両軸リール
メインライン:PE 0.8号
ヘッド:チェンジアップヘッド 80g
フック:スカートフックCSスリムカーリー 8号
②
ロッド:船釣り用ロッド 7:3調子 2m30cm
リール:小型両軸リール
メインライン:PE 1号/リーダー:フロロ 6号
オモリ:30号
仕掛け:めっちゃ短い真鯛サビキ スタンダード 9号
■撮影場所 瀬戸内海 呉沖
■放送日 2024年3月9日

水温の上昇とともに魚たちが活発にエサを追い始め、バスフィッシングには最適なシーズンがやってきました。この時期のブラックバスはさまざまなアプローチに反応し、魚の付き場も絞りやすくなるため、1年で最もエキサイティングな釣りが楽しめます。今回はそんな好機を間近に控えた大分県の芹川ダムを舞台に、このエリアに精通するカルティバフィールドテスター塚本謙太郎さんが、バスフィッシングの魅力を解説します。
■使用アイテム
・STX-38ZN
・一手TGシンカー
・ジャングルワッキーガード
・ジャングルワッキー
2024年6月8日に放送された『ルアーパラダイス九州TV』の動画です※一部カットしております。
ルアーパラダイス九州TV TVQ九州放送 毎週土曜日 朝5時30分~6時放送
OWNERMOVIE http://ownertv.jp/
オーナーばりwebsite http://www.owner.co.jp
ルアーパラダイス九州オンライン http://lurepara.tsuribito.co.jp/

福島県の北部、裏磐梯高原に横たわる桧原湖は冬の装い。この時期、雪原と化す筈の湖上には薄氷が漂う。分厚く結氷した湖面に穴を開けて…とは行かないが…快適なドーム船でワカサギ釣りに興じるのは悴田豊さん。愛妻、貴子さんと連れ立って、一年を通して日本全国を釣り歩く。おしどり夫婦が心に刻む水辺の感動…そのひと時を…
■タックル①
穂先:氷上用30cm 軟調先調子
リール:ワカサギ用電動リール
道糸:PE 0.3号
仕掛け:時短ワカサギライト6本 0.8号
下バリ:下鈎 タフ渋りワカサギ狐 1号
タックル②
穂先:氷上用34cm 軟調胴調子
リール:ワカサギ用電動リール
道糸:PE 0.3号
仕掛け:タフ金渋りワカサギ狐5本 1号
下バリ:下鈎 タフ渋りワカサギ狐 1号
■撮影協力 桧原湖 わかさぎ釣り やまぐっち様
■放送日 2024年3月2日

「カルティバ」フィールドスタッフ萩野政則さんによるバスフィッシングをお届けします!挑むのは大人気フィールドの高山ダム!撮影日はゴールデンウィーク明けでプレッシャーが高いだけでなく、田植えの代掻きで濁りが入りバスが口を使いにくい状況…ショートバイトが多くなると予想し2種類のトリプルフックを使い分け数釣りに成功!さらに良型もキャッチした!萩野さんによるトリプルフックの紹介と詳しい攻略法をぜひご覧ください!
■使用アイテム
STX-38ZN #2
DT-36BC ドレストリプル #1
Wクレン #16
■ロケ地 奈良県〜京都府高山ダム
2024年6月8日に放送された『ルアー合衆国』の動画です※一部カットしております。
ルアー合衆国 三重テレビ放送 毎週土曜日 22時30分~22時45分放送 http://lure-us.com/

この動画では、虫ヘッドの担当者で釣り好きおじさんのスタッフ西浦伸至と相棒のムッシー君が、虫ヘッドと虫ヘッドパワー、虫パフックとエサのみで各地のフィールドを釣り歩き、その場、その時に釣れるターゲットを狙って100魚種を目指します。
6回目となる今回の旅の目的地は、北海道の室蘭沖堤。
upaさんからのリクエストの「カレイ」を狙って1泊2日の弾丸遠征釣行です。
さすがに北海道まで行って釣果が得られないとなると、おじさんの社内での肩身が狭くなってしまいますので、失敗しないよう今回は心強い助っ人、室蘭沖堤のロックフィッシュエキスパ、玉川正人さんにご協力いただいています。
室蘭沖堤はロックフィッシュの聖地と言われるだけあって、地元では絶対に出会う事ができないサイズ、種類の根魚が連発!
そして、まさかのあんな魚やこんな魚まで…想像を超えた北の海の異世界レベルなポテンシャルに、おじさんはただただ感嘆の声をあげるばかり。
はたして今回は何魚種クリアできたのでしょうか?
【次回のターゲットについて】
次回の釣行先やターゲットは、コメント欄にご提案いただいたネタで進めますので、「○○で釣りして欲しい」「○○を狙って欲しい」など気軽にコメントいただければ幸いです。
皆様からのコメント、虫ヘッドおじさんは心待ちにしております。
【使用アイテム】
虫ヘッド http://www.owner.co.jp/search/882/
虫ヘッドパワー http://www.owner.co.jp/search/833/
虫パフック http://www.owner.co.jp/search/27810/
使用タックル
ロッド:XT711-5S(Peach限定モデル)
リール:ルビアスLT3000
ライン:PE0.6号
リーダー:ザイト磯フロロ3号
■前回までにクリアしている魚種一覧
アカササノハベラ
ホシササノハベラ
クサフグ
メジナ
カサゴ
ウッカリカサゴ
ゴクラクハゼ
ヌマチチブ
マゴチ
シロギス
ヒラメ
マハゼ
ウロハゼ
コショウダイ
クロダイ
ネズミゴチ
イイダコ
アカメバル
クロメバル
マダイ
スズキ
コブダイ
オヤビッチャ
イスズミ
シラコダイ
アカハタ
クモウツボ
バラハタ
クロホシフエダイ
ニシキベラ
オオモンハタ
ヒブダイ
ハマフエフキ
イトヒキアジ
マルアジ
マアジ
スズメダイ
カワハギ
シイラ
ウマヅラハギ
計40魚種
■撮影協力
北海道室蘭市/スターマリン株式会社様
■エンディングテーマ
釣りに行こう♪
うたでないとwithアングラーズ
OWNERMOVIE http://ownertv.jp/
オーナーばりwebsite http://www.owner.co.jp