
三重県志摩市の沖磯で堀口文敏さんがグレを狙います。
水温低下の影響で食い渋るも、鈎を交換し、タナを変え、グレを引き出していきます。
■使用アイテム
・ザ・ROCK
・刺牙グレX
■撮影協力
三重志摩市/大伸丸様
2023年2月3日に放送された三重テレビ放送『フィッシングマスター』の動画です。
フィッシングマスター 三重テレビ放送 毎週金曜日 23時~23時15分
http://creativeoffice-chie.com/
OWNERMOVIE http://ownertv.jp/
オーナーばりwebsite http://www.owner.co.jp

今回はオーナーばりスタッフ渋谷強志と藤岡裕樹、リポーターのぞみさんが、三重県尾鷲沖のジギングでビンチョウマグロ、キハダマグロ、メバチマグロを狙います。
少し強めのジギングタックルがあればチャレンジできる敷居の低いマグロジギング、トンジギ。
しゃくり続けることがヒットの近道ですが、そんな体力勝負の釣りでのぞみさんは果たしてマグロを手にすることができたでしょうか。
■ロケ協力
三重県梶賀漁港/スプラッシュ様
■使用アイテム
・ジガーミディアム ブルーチェイサー
・ジガーミディアム ショートチェイサー
・ジガーミディアム ツインチェイサー
※2023年2月4日に放送されたテレビ大阪『ガッ釣り関西』の動画です※一部カットしております。
ガッ釣り関西 テレビ大阪 毎週土曜日 6時20分~6時50分放送 https://www.tv-osaka.co.jp/ip4/gattsuri/
OWNERMOVIE http://ownertv.jp/
オーナーばりwebsite http://www.owner.co.jp

オーナーばりスタッフ今永航汰とフィッシング遊/津店の安田涼さん、フィッシング遊/豊橋店の長井友紀さんが、三重県引本の海上釣り堀、貞丸さんを、様々な仕掛けを使って攻略。
初心者必見です!
■当日の模様はWEB記事でもご覧いただけます。
https://fishinglover-tokai.com/report064/
■使用アイテム
・虫ヘッドパワー
・Zaito筏かかり
・海上つり堀がっちりウキ止ゴム
・海上つり堀テーパーしもり
・海上釣り堀ウキ
・海上つり堀ウキクイック
・海上つり堀からまんストッパー
・1.5m金伊勢尼
・海上釣堀セット 喰い渋りマダイ
■撮影協力…三重県引本/貞丸様
OWNERMOVIE http://ownertv.jp/
オーナーばりwebsite http://www.owner.co.jp
FishingLover東海 テレビ愛知毎週土曜日7:00~7:30OA https://tv-aichi.co.jp/fishing-lover/

陸っぱりライトゲームのエキスパート、カルティバフィールドテスターの渡邉長士さんとフィッシング遊 松阪店の佐藤啓典さんが、三重県引本浦銚子川の河口付近で、ジグ単を使用して様々なターゲットを狙っていきます。
キビレをはじめ、ダツやマゴチ、メッキ、ヒラセイゴなど、様々なターゲットが続々ヒット!
■当日の模様はWEB記事でもご覧いただけます。
https://fishinglover-tokai.com/report053/
■使用アイテム
・湾岸プロヘッド
・アジ弾丸
・ジャスターフィッシュ3.5インチ
・鯵ネクトン
・リングキックテイル
・リバーシブルクロ―
OWNERMOVIE http://ownertv.jp/
オーナーばりwebsite http://www.owner.co.jp
FishingLover東海 テレビ愛知毎週土曜日7:00~7:30OA https://tv-aichi.co.jp/fishing-lover/

オーナーばりフィールドテスターの奥野太郎さんとフィッシング遊 松阪店の川原田俊紀さんがスズキ、チヌを狙います。
開始早々、奥野さんのリールからドラグが鳴り響きます。大きく合わせると強烈な引きが!見事、チヌを釣り上げました。一方、川原田さんには細かなアタリが頻繁に出だす。しかし、すぐにはアワせず、大きなアタリを待つことに。
すると穂先が激しく動きだし、慎重に合わせて釣り上げると、なんとこの時期うれしい天然ウナギ。
その後も、アタリは続き、良型のチヌも釣れ大満足の一日となりました。
半夜で楽しめる投げ釣り。ぜひ、ご覧ください!
【使用アイテム】
・鬼ヤンハッカスプレー
・ぶっ込みスズキ・セイゴ
・セイゴフロート
・赤セイゴ2本
・最強UVライト
テレビ愛知 毎週土曜日 朝7時00分~7時30分放送 https://tv-aichi.co.jp/fishing-lover/
OWNERMOVIE http://ownertv.jp/
オーナーばりwebsite http://www.owner.co.jp

三重県の大台山系を流れ出て北牟婁郡紀北町に注ぐ船津川の淡水と熊野灘の海水が混じり合う白石湖。山と海の栄養分が豊富に蓄えられた穏やかな汽水湖は旨味成分をたっぷり含んだご当地ブランド『渡利かき』を産出する。牡蠣の養殖棚浮かぶ海に団子を投下しアタリを待つ。ターゲットは年なしと呼ばれる齢を重ねた大型のチヌ。主の如きクロダイに挑むのは兼松伸行さん。チヌのカカリ釣りに精通する全日本チヌ釣り王座に幾度も輝いた孤高のトーナメンターだ。類まれな汽水湖のポテンシャルを引き出す手練のカセ釣り。勝負の機微を、とくと。
■タックル
竿:ズームチヌかかり釣り専用ロッド 175-205cm
リール:ハイスピード下向きリール
メインライン:ザイト・筏かかり 2号/2.5号/3号(通し)
ハリ:ウルトラ競技チヌ 2号/3号
放送日 2022年2月13日
OWNERMOVIE http://ownertv.jp/
オーナーばりwebsite http://www.owner.co.jp

オーナーばりフィールドテスターの辻行雄さんが松阪市櫛田川で鮎を狙います。
前日からの雨の影響か?朝はなかなか鮎の姿が見れませんでしたが、、居場所を見つけると連発に!
20センチクラスの美しい鮎の姿を見ることが出来ました。
夏の鮎釣りの模様を是非ご覧ください!!
■使用アイテム
・SR-47 Ⅱ 複合メタル完全仕掛
・ワンデイパック 一角SPフロロ4本錨
・ワンデイパック マイクロXフロロ4本錨
2022年8月5日に放送された三重テレビ放送『フィッシングマスター』の動画です。
フィッシングマスター 三重テレビ放送 毎週金曜日 23時~23時15分
http://creativeoffice-chie.com/
OWNERMOVIE http://ownertv.jp/
オーナーばりwebsite http://www.owner.co.jp

Draw4テスターの加藤俊寿さんが、三重県のボートエギングでアオリイカを狙います。
基本的なテクニックから、カラーローテまでしっかり解説。
ティップランではなく、ボートからのキャスティングですので、陸っぱりで鍛えたテクニックを活用できますし、もちろんボートで鍛えて、陸っぱりに活用するのもありです。
この動画をご覧いただき、アオリイカと会えるチャンスが増えるボートエギングにぜひチャレンジしてください。
■使用アイテム
・Draw4 3.5号
2022年5月20日に放送された三重テレビ放送『フィッシングマスター』の動画です。
フィッシングマスター 三重テレビ放送 毎週金曜日 23時~23時15分
http://creativeoffice-chie.com/
OWNERMOVIE http://ownertv.jp/
オーナーばりwebsite http://www.owner.co.jp

カルティバフィールドテスター武田栄さんが、三重県南部の波止でカサゴ(ガシラ)を狙います。
釣り方の解説を交えながら、ライトゲームの好ターゲット、癒しのカサゴを楽しみます。
カサゴのライトゲームは初心者でも手軽に楽しめますので、春の釣りシーズン、是非チャレンジしてはいかがでしょうか。
2022年4月23日に放送された『ルアー合衆国』の動画です※一部カットしております。
■使用アイテム
・岩礁ボトムロック(2022年発売予定)
・RB-3 リングシングルテイル
・RB-4 リングツインテイル
ルアー合衆国 三重テレビ放送 毎週土曜日 22時30分~22時45分放送 http://lure-us.com/
OWNERMOVIE http://ownertv.jp/
オーナーばりwebsite http://www.owner.co.jp