
2018年8月25日に放送された『ルアーパラダイス九州TV』の動画です※一部カットしております。
ハタのみならず、全国で様々なロックフィッシュを長年狙い続けているエキスパート佐藤文紀さんが、鹿児島県桜島のロックショアでオオモンハタを狙います。
ジグヘッドのスイミングが効果的なオオモンハタ相手に、静ヘッドのヘビーウエイト(プロトタイプ)で挑みます。
ルアーパラダイス九州TV TVQ九州放送 毎週土曜日 朝5時30分~6時放送
OWNERMOVIE http://ownertv.jp/
オーナーばりwebsite http://www.owner.co.jp
ルアーパラダイス九州オンライン http://lurepara.tsuribito.co.jp/

古くから西日本の海の玄関口として栄えてきた大都会のベイエリアは建造物が密集する水辺。魚たちの格好の棲家でもある。
魅惑的なゲームフィッシュが息づくフィールドに遊ぶのは松浦昌治さん。日本のルアーフィッシング草創期から、様々な魚種を相手に可能性を追求してきたアングラーだ。
松浦さんは、スズキやヒラスズキの際立つゲーム性を世に広めた立役者の一人。
シーバスのルアーゲームが確立する以前から、その魅力に目をつけ、挑んできた。
ルアーとフライ、そしてフックにこだわり、攻略法を模索し、経験から得たメソッドを発信している。
浪花の釣り師を魅了して止まないルアーフィッシング。
長い年月をかけて追求し続けてきた、こだわりの釣りに情熱が尽きることはない。
タックル①
ロッド:自作キャスティングロッド 7ft
リール:3000番クラス スピニングリール
ライン:PE 0.8号
リーダー:14lb
スプリットリング:P-03B スプリットリングレギュラーワイヤーB #3
スナップ:P-10 クロスロックスナップ 1号
シンキングミノー:9cm~12cm
フック:STX-45ZN #2/#3
タックル②
ロッド:自作フライロッド #7 11ft
フライライン:ウェイト・フォワードライン フローティング
ティペット:4X(6lb)
撒き餌:食パン
ハリ:カープC-6BL #4
放送日 2018年6月2日
OWNERMOVIE
http://ownertv.jp/
オーナーばり公式サイト
http://www.owner.co.jp/

2018年6月30日に放送された三重テレビ放送『ルアー合衆国PLUS』の動画です。
スタッフ今永が三重県紀北町の和栄丸さんに乗船し、チェンジアップシリーズを使ってタイラバでマダイを狙います。
ルアー合衆国PLUS 三重テレビ放送 毎週土曜日 22:45~23:00
http://lure-us-plus.com/
OWNERMOVIE http://ownertv.jp/
オーナーばりwebsite http://www.owner.co.jp

情報通信産業を沖縄の新たなるビジネスモデルとすべく建設された那覇市IT創造館。
世界と繋がる夢多き職場で、自ら出演する釣りの動画をインターネットに乗せ、配信するのは宮城梓さん。今をときめくユーチューバーだ。
現代の子供が憧れる人気ナンバーワンの職業。沖縄の豊かなフィールドを通じ、釣りの魅力を伝えている。
シーサーが見守る空の下、思えば叶う。
梓さんが釣り場に姿を現わせばワラビンチャーに囲まれる。子供たちのアイドルだ。
新たなる表現の可能性…
若きユーチューバーが魅せる沖縄の釣り。
小さな水辺の感動は、波紋のごとく世界へと拡がる。
放送日 2018年3月17日
タックル
ロッド:ルアーロッド 7ft3in
リール:小型スピニングリール
メインライン:PE 0.4号
リーダー:フロロ 2号
フック:STX-38ZN/STX-45ZN
OWNERMOVIE
http://ownertv.jp/
オーナーばり公式サイト
http://www.owner.co.jp/

豊かな自然が残る沖縄本島の北部。山原(やんばる)と呼ばれる、この地の滋養が注がれた海は、冬でも生命力に溢れている。
海中は清らかな小宇宙。透明度の高い海面に姿を見せたのは息をのむほど美しいアオリイカ。アングラーの心が揺さぶられる瞬間だ。
今が旬、大きく、味は格別。5キロを超えるモンスターが釣れることもある。
この海の魅力を紹介してくれるのは仲村一茂さん。
国頭郡本部町でフィッシングショップを営んでいる。
沖縄で釣る面白さを、島の内外に積極的に発信してきた。
青く澄んだ南国の海で気軽に楽しむ琉球ボートフィッシング。
多様性に富んだ美ら海に遊べば、誰もがトロピカルな感動に包まれる。
タックル①
ロッド:エギングロッド MH 2.45m
リール:4000番クラス スピニングリール
メインライン:PE 1.2号
リーダー:ナイロン 4号
エギ:Draw4 モンスターザライド
タックル②
ロッド:船竿(30~40号) 1.8m
リール:小型両軸リール
メインライン:PE 3号
オモリ:20号
仕掛け:堤防ストロング五目完全セット
放送日 2018年3月10日
OWNERMOVIE
http://ownertv.jp/
オーナーばり公式サイト
http://www.owner.co.jp/

2018年5月19日に放送された『ルアーパラダイス九州TV』の動画です※一部カットしております。
おかぴ~”こと岡隆之さんが、熊本県の天草でデカイカを狙います。
2㎏クラスも上がっているという情報もあると同時に、船からのティップランでの釣果は芳しくないとの情報もあり、期待と不安が入り混じるなかのチャレンジの結果は…。
ルアーパラダイス九州TV TVQ九州放送 毎週土曜日 朝5時30分~6時放送
OWNERMOVIE http://ownertv.jp/
オーナーばりwebsite http://www.owner.co.jp
ルアーパラダイス九州オンライン http://lurepara.tsuribito.co.jp/

ペルー共和国の沿岸に広がる乾燥の大地『コスタ』
長い年月をかけ、厳しい気候が築き上げた砂の彫刻だ。
ハードなオフロードを抜けると、釣り人を熱くさせるターゲットが待っている。
ロマン溢れる海辺。どんな可能性を秘めているのか。
とてつもないスケールのサーフに挑むのは、堀田光哉さん。
ヒラメ釣りを得意とするサーフルアーゲームの第一人者が、初めてペルーに渡った。
初日、見事に現地のシーバス、コルビナをゲット。
培ってきた経験とテクニックは、異境の海でも十分に通用することを証明した。
砂漠を縦断するサーフキャスティング。
地球の広さを実感させるペルーの海は、この上なく壮大…
アングラーの心を激しく震わせる。
■タックル
ロッド:キャスティングロッドMH 10ft
リール:4000番スピニングリール
メインライン:PE 1号
リーダー:フロロカーボン 6号
フック:STX-45ZN #5ほか
放送日 2018年2月17日
OWNERMOVIE
http://ownertv.jp/
オーナーばり公式サイト
http://www.owner.co.jp/

茶褐色に乾いたコスタを太平洋の荒波が削る、ペルー共和国の海岸砂漠。
沖合のフンボルト海流が生み出した奇跡の景観だ。
果てしなく続く砂地に命の気配はないが、手つかずの大地に寄り添う海は、類まれな生態系を誇る。
この地を世界的に有名にしたのがナスカの地上絵。いつの時代、だれが描いたのか…
空からでなければ認識できない、この巨大な造形に、人々は悠久へのロマンに思いを巡らせる。
南米の異国情緒を堪能するのは、堀田光哉さん。
日本のサーフルアー・キャスティングゲームを牽引するアングラーが、ペルーの浜辺に乗り込んだ。
培ってきた経験を武器に異境の海を攻略する。砂漠を縦断するサーフキャスティング。
痛快極まるワイルドなフィールドで、アングラーの冒険心をあおる釣りが幕をあける。
■タックル
ロッド:キャスティングロッド MH 10ft
リール:4000番スピニングリール
メインライン:PE 1号
リーダー:フロロカーボン 6号
フック:STX-45ZN 4番/5番
放送日 2018年2月10日
OWNERMOVIE
http://ownertv.jp/
オーナーばり公式サイト
http://www.owner.co.jp/

2018年5月5日に放送された『ルアーパラダイス九州TV』の動画です※一部カットしております。
北九州市在住の鳴瀬雄太さんが、長崎県玄界灘壱岐沖でドテラ流しのタイラバに挑戦します。
風や潮流によってみるみるうちにラインに角度がついていくドテラ流しのタイラバの攻略法はどこにあるのか。
その要点が、良型マダイを獲った鳴瀬さんの釣りから明らかにされます。
ルアーパラダイス九州TV TVQ九州放送 毎週土曜日 朝5時30分~6時放送
OWNERMOVIE http://ownertv.jp/
オーナーばりwebsite http://www.owner.co.jp
ルアーパラダイス九州オンライン http://lurepara.tsuribito.co.jp/