
近年非常に人気のあるヒラマサのキャスティングゲームですが、フック(トリプルフック、シングルフック、アシストタイプ)の使い分けで釣果がかわってくるってご存知でしょうか?今回はこの釣りに精通したオーナーばりスタッフの藤岡裕樹が、アクションごとのフック選択について解説します。
0:24 トリプルフック
1:53 シングルフック
3:22 アシストタイプ
4:24 トリプルフックとアシストタイプの違い
5:28 まとめ

近年非常に人気のあるヒラマサのキャスティングゲームですが、フック(トリプルフック、シングルフック、アシストタイプ)の使い分けで釣果がかわってくるってご存知でしょうか?今回はこの釣りに精通したオーナーばりスタッフの藤岡裕樹が、シーズンごとのフック選択について解説します。
2:10 冬シーズンのヒラマサ
2:39 春シーズンのヒラマサ
2:56 夏シーズンのヒラマサ
3:04 秋シーズンのヒラマサ
3:26 冬に最適なフック
4:26 春に最適なフック
5:07 秋に最適なフック

およそ2万年前、男体山の噴火によって渓谷が堰き止められ生まれた中禅寺湖。高地に横たわる湖には固有種ホンマスを始め、明治以降に移入されたヒメマスや虹鱒が生息する。とりわけ、巨大なイワナ属レイクトラウトは、ここでしか出会うことができない希少な魚だ。アングラー憧れのモンスターを求め遥々京都からやって来たのは、トラウトをこよなく愛するルアーフィッシングの名手、斉藤学さん。秋の気配深まる中禅寺湖で1メートルに迫るトラウトに挑む。禁漁間近の釣り。難度マックスのキャスティングゲームが幕を開けた。
■放送日 2022年10月9日
■タックル
ロッド:トラウトロッド M 7ft7in
リール:中型スピニングリール
メインライン:PE 0.6号
リーダー:フロロ 12lb
ルアー:スプーン 14g
フック:カット黒チヌ 7号
(自作/バーブレス仕様)
■撮影協力 栃木県日光市/菖蒲ケ浜レストハウス様
OWNERMOVIE http://ownertv.jp/
オーナーばりwebsite http://www.owner.co.jp

無事テスター昇進試験を突破したザッキーこと宮崎智に初めて降った指令は
【南海のレッドモンスターを波止場から手軽に捕獲せよ】
といったものだった。
果たして
レッドモンスターが波止場から手軽に釣れるものなのか?
一抹の不安を抱きながらも
未だみぬ南海のポテンシャルに浮かれ気分でpeachにて快適な空の旅へ。
この時はまだこれから始まる過酷な試練が待ち受けるとはつゆ知らず。
どうなる宮崎、どうするザッキー!!!
お楽しみください。
※4K画質となっておりますので、対応ディスプレイでご視聴いただくとより鮮明な映像をお楽しみいただけます
Draw4スペシャルサイト http://www.draw4.jp/
OWNERMOVIE http://ownertv.jp/
オーナーばりwebsite http://www.owner.co.jp

オーナーばりスタッフ藤岡裕樹と渋谷強志が、山口県長門沖でヒラマサキャスティングゲームを実釣解説します。
基本から応用までみっちり解説していますので、ぜひ釣行前にご覧ください。
■使用アイテム
・ジガーミディアムショートチェイサー
・ジガーミディアムブルーチェイサー
・STX-68
・ST-66
■撮影協力
山口県長門市油谷川尻港/遊漁船寛漁丸様
フィッシングトリップ RCC中国放送 毎週土曜日 5時00分~5時30分放送 https://fishingtrip.jp/
OWNERMOVIE http://ownertv.jp/
オーナーばりwebsite http://www.owner.co.jp

箱根の高地に横たわる芦ノ湖に舟を浮かべワカサギと遊ぶ。その釣りは繊細で奥深く、病みつきになる面白さ。宮中に献上される美味なるワカサギを求め、釣り興じるのは石川優美子さん。世界のフィールドを駆け巡った女流アングラーの草分けだ。元祖釣りガールは陽気でお茶目。湖底のワカサギも驚く元気印…その半生は魚釣りと共に…
■放送日 2022年10月2日
タックル
ロッド:ワカサギ専用ロッド 5ft4in
リール:小型スピニングリール
メインライン:ナイロン 1.5号
仕掛け:スーパーパニック 2号
■撮影協力
芦ノ湖フィッシングセンターおおば様
OWNERMOVIE http://ownertv.jp/
オーナーばりwebsite http://www.owner.co.jp