カテゴリー: 「ジャンル」
356 #543 屈強なラガーマンを虜にする東京湾のシロギス~メンタルを鍛える気軽で味わい深い釣り~
2023.06.26

晩秋の柔らかな日差しが海原を照らす東京湾八景島の沖合。都会の喧騒をひととき忘れ海の女王、可憐なシロギスに会いに行く。シンプルな釣りにして食味も抜群なターゲットとの駆け引きを楽しむのは屈強のラガーマン、金正奎さん。愛称はショーケイ。
大阪府枚方市の生まれ。177センチ、95キロの堂々たる体躯、高校生の時に頭角を現し、名門早稲田大学に進学する。ポジションはフランカー…日本代表7キャップを誇る浦安D・ロックスに所属するベテランだ。
楕円のボールを竿に持ち替えてシロギスを誘う。アスリートのメンタルを鍛える味わい深い釣りを…

■放送日 2022年11月20日

■タックル
ロッド:キス専用ロッド 1.8m
リール:小型スピニングリール
道糸:PE 0.6号
オモリ:5号
仕掛け:東京湾胴突船キス 6号

■取材協力 金沢漁港 進丸

409 駿河湾のアマラバで高級魚シロアマダイを狙う
2023.06.20

スタッフ西馬諒とオーナーばり船フィールドスタッフ白井亜実さんが駿河湾のアマラバでアマダイを狙います。
ゲストにマダイも混じえながら本命の高級魚シロアマダイをゲット!

■使用アイテム
・チェンジアップマルチカスタムホールド3本
・チェンジストッパー
・チェンジアップヘッド

2023年6月9日に放送された三重テレビ放送『フィッシングマスター』の動画です。

フィッシングマスター 三重テレビ放送 毎週金曜日 23時~23時15分
http://creativeoffice-chie.com/
OWNERMOVIE http://ownertv.jp/
オーナーばりwebsite http://www.owner.co.jp

380 #542 能登半島の輪島沖で高級魚マハタに挑む〜ルアーに凝縮するモノ作りへの信念〜
2023.06.19

能登半島、輪島の街から北におよそ20キロ。七ツ島を望む日本海に船を浮かべ太公望たちが釣り興じる。ターゲットは巨大な根魚マハタ。ロッドを操り、一筋縄では行かない相手に挑むのは、石川県羽咋郡に暮らす市村直哉さん。地域に根差したユニークなルアーを手掛ける熱きクリエイターだ。
自ら設計したジグを躍らせ、モノ作りへの揺るぎない信念を胸に秘め、高級魚マハタを誘い出す。

■放送日 2022年11月13日

■タックル①
ロッド:バットジョイントロッド 5ft8in
リール:中型両軸リール
メインライン:PE 6号
リーダー:フロロ 55lb
ジグ:ハッサクジグ 200g
フック:ファイアフック 5/0

■タックル②
ロッド:ミディアムアクションロッド 6ft
リール:中型両軸リール
メインライン:PE 4号
リーダー:フロロ 40lb
ジグ:ハッサクジグ 200g
フック:ジガーライト ホールド 5/0

■取材協力 凪紗丸

331 【新製品紹介】タフクライムバッグ35L ロックウォーカー
2023.06.15

No.8941-031 タフクライムバッグ35L ロックウォーカーの紹介動画です。

1,042 大物泳がせ釣り最強結び
2023.06.13

オーナーばり相伝の最強結びをご紹介。

結束実測値はなんと脅威の90%以上!
とても簡単で慣れない方でも簡単に作れてしまう最強結びとなっています。

スーパーモンスター級のクロマグロやキハダ、カンパチにクエ、カンナギを狙いたい方は是非マスターしてください!

使用アイテム ほつれん泳がせ強化チューブ
https://www.owner.co.jp/search/25859/

OWNERMOVIE http://ownertv.jp/
オーナーばりwebsite http://www.owner.co.jp

534 #541 シーズンを迎えた和歌山のカワハギ釣り〜肝パンの美味なる魚を誘う〜
2023.06.12

和歌山県の北西部、紀伊水道の恩恵を享受する湯浅湾。一年を通して多種多様な魚と出会える豊穣のフィールドでハリ先のアサリを躍らせカワハギを誘う。肝が張った美味なる魚に挑むのは渕上万莉さん。「魚を釣って食べるまでがフィッシング…」をモットーに釣り人目線に立った調理器具をプロデュースしている。愛称はフッチー。SNSでは、ちょいと知られた存在だ。
ゲーム性抜群にして、とびきりの美味さを堪能できる釣り。勝負の行方や、いかに…

■放送日 2022年11月6日

■タックル
ロッド:カワハギ専用ロッド 9:1調子
リール:小型両軸リール
道糸:PE 0.6号
リーダー:フロロ 3号
オモリ:30号
仕掛け:誇高カワハギ仕掛(早掛) 8号

■取材協力 かるも丸

581 瀬戸内激流ショアジギング
2023.06.07

オーナーばりスタッフ西浦伸至と森脇一成が岡山県下津井沖の激流エリアでのショアジギングにチャレンジ。
磯からのショアジギングの魅力や攻略について解説します。

■使用アイテム
・ファイアツイン
・ジガーミディアムロックアシスト
・撃投ジグ
・撃投ジグレベル
・撃投ジグレイドバック
・撃投ジグエアロ
・撃投ジグストライク
・撃投ジグウルトラスロー

■撮影協力
岡山県下津井/たい公望様

フィッシングトリップ RCC中国放送 毎週土曜日 5時00分~5時30分放送 https://fishingtrip.jp/
OWNERMOVIE http://ownertv.jp/
オーナーばりwebsite http://www.owner.co.jp

574 鹿児島県黒島のロックショアゲーム
2023.06.06

オーナーばりスタッフ吉成秀人と地元アングラー堀内秀一郎さんが、鹿児島県黒島のロックショアで青物を狙います。
大型のカンパチやイソマグロ、スジアラが狙える夢のある磯を、吉成はどう攻略するのでしょうか。
後半は鹿児島県久志の沖磯にもチャレンジします。

■使用アイテム
・ファイアツイン
・撃投ジグレイドバック
・撃投ジグエアロ
・撃投ジグストライク
・撃投ジグレベル

 

■撮影協力
黒島…鹿児島県枕崎港/遊漁船ALLBLUE様
久志…鹿児島県久志漁港/遊漁船松風様

2023年5月20日に放送された『ルアーパラダイス九州TV』の動画です※一部カットしております。

ルアーパラダイス九州TV TVQ九州放送 毎週土曜日 朝5時30分~6時放送
OWNERMOVIE http://ownertv.jp/
オーナーばりwebsite http://www.owner.co.jp
ルアーパラダイス九州オンライン http://lurepara.tsuribito.co.jp/

498 乗っ込みマダイを狙え!剣崎沖
2023.06.06

5月上旬から6月下旬まで、産卵のために浅瀬に集まってくるマダイは乗っ込みマダイと呼ばれ、釣り人の人気が高い。
その理由は、体力を蓄えるためにエサを荒喰いするため数も、サイズも狙えるから。
釣り方は流れるコマセのどの位置にどのように付けエサを漂わせるかが重要。
マダイ釣りのエキスパート松本圭一さんがハリスの太さや長さを調節しながらマダイを釣るためのノウハウをわかりやすく解説。
お腹がパンパンに膨らんだ乗っ込みマダイを釣る楽しさをお伝えします。

■使用製品
からまん船天秤50cm
Wクレン
閂マダイX
誘々マダイX
クロスロックスナップBB

■撮影協力 松輪江奈港/一義丸様

2023年6月3日に放送されたTOKYO MX『Do! Fishing 明日は釣り日和』の動画です。

Do!Fishing 毎週土曜日 8:30~8:45放送※第3土曜日は放送休止 https://s.mxtv.jp/variety/do_fishing/
OWNERMOVIE http://ownertv.jp/
オーナーばりwebsite http://www.owner.co.jp