カテゴリー: 「ジャンル」
234 #626 南伊勢の大海原に躍動するキハダマグロ~情熱のキャスティングゲーム~
2024.10.14

黒潮疾る大海原に向け渾身のキャスト。三重県南伊勢の沖合で血湧き肉躍るゲームが幕を開けた。ターゲットは小魚を求めて回遊する神出鬼没のキハダマグロ。ルアーフィッシングの好敵手として、アングラーを翻弄する大魚に挑むのは兵庫県姫路市に暮らす朝日望美さん。SNSを通じ精力的に活動する傍ら、女性だけで構成された一般社団法人の運営に携わり、釣りの魅力を多方面に発信している。釣り師のやる気を鼓舞する沸き立つナブラ。執念のジャークでトロフィーフィッシュを誘い出す。

■タックル
ロッド:マグロ用キャスティングロッド 7ft8in
リール:14000番クラス スピニングリール XG
メインライン:PE 6号
リーダー:ナイロン 130lb
ルアー:ポッパー 180mm
フック:ST-66 #3/0/#3.5/0

■撮影協力 パシフィックオーシャン様

■放送日 2024年7月13日

585 牡蠣筏のカワハギ釣り 広島県呉沖
2024.10.09

広島県呉市へやってきた 「オーナーばり」藤岡裕樹と渋谷強志。「海猫丸」さんにお世話になりカワハギ狙いへ! 今回はいつもの船から狙う方法とは違い…イカダの牡蠣の棚を狙っての宙釣り。牡蠣を交わして強引にファイトしないとキャッチできないというテクニカルなカワハギ釣りに挑戦!二人による詳しい攻略法をぜひご覧ください!!

■使用アイテム
ツインカワハギ
誇高カワハギハヤテバーサタイル仕掛掛攻め

■撮影協力
広島県呉市/海猫丸様

10/5 OAフィッシングトリップの動画です。

フィッシングトリップ RCC中国放送 毎週土曜日 5時00分~5時30分放送 https://fishingtrip.jp/

280 北海道洞爺 鮃(ヒラメ)【北日本トレイルvol.20】
2024.10.07

北海道・東北の釣りを魅せる
【北日本トレイル vol.20 洞爺のヒラメ】

出演は、フィッシュランド+アウトドア美しが丘店スタッフの鳥海洋さん。
三度の飯より釣りが好きで、休みの日も奥様と連れ立ち、釣りに興じられています。
ジグヘッドをメインに道南の防波堤へ足繁く通われています。
そんな鳥海さんが今回は北海道噴火湾の洞爺湖海岸エリアでヒラメを狙います。

今回の収録では「ぶっ飛び静」を駆使。
その名の通りの飛距離を活かし、ヒラメを攻略します。
★北日本トレイルはBS日テレ「夢釣行」スタッフによる、熟練の撮影・編集でお届けしているオーナーばりオリジナルコンテンツです。

北海道、東北営業担当者が現地で触れることのできた釣り。その季節、その釣人を映像化させていただいております。

■使用アイテム
・ぶっ飛び静
・RB-5 リングキックテイル3インチ
・ST-36BC
・STX-45ZN

OWNERMOVIE http://ownertv.jp/
オーナーばりwebsite http://www.owner.co.jp

348 #625 徳島の清き流れにアマゴを追う~趣味人の極上アウトドアライフ~
2024.10.07

渓谷の岩肌を滑る清き流れ。水面に鮮やかな緑を映す徳島の水辺はマイナスイオンに満ち満ちて…極上の舞台で釣り師が狙うのはアマゴ。体側に朱点を纏う艶やかな魚を求め、初夏の渓流釣りを堪能するのは徳島市に住まう楠本直樹さん。釣具店の店員、フィッシングガイドを経て、20代でカメラマンとして独立。以来、釣りを主に番組制作に携わってきた。カメラを釣竿に持ち替えて…清流が育む可憐なアマゴと遊ぶ。

■タックル
ロッド:振り出しベイトロッド UL 5ft
リール:小型両軸リール
メインライン:PE 0.6号
リーダー:フロロ 1.2号
スナップ:クイックスナップ #00
リング:スプリットリングファインワイヤー #0
ルアー:ミノー 50mm
フック:S-55M #10

■撮影地 徳島県 那賀川水系

■放送日 2024年7月6日

266 仕掛を使い分けて青物から根魚まで〜鳥羽沖のタテ釣り(落し込み釣り)
2024.10.05

今回は船フィールドスタッフ和田宙さんによる、三重県鳥羽沖のタテ釣り(落とし込み釣り)です。
新商品の落とし込み剛サビキミックスベイトイワシSPが活躍!

タテ釣りにおいてベイトがアジ、イワシなどのミックスベイトのパターンの場合、あまりにも小型のベイトだと鈎にベイト付きが悪い場合があります。

その場合、このアイテムをはじめに使って頂くと大小の鈎が仕掛に施されているのでベイトパターンの情報をいち早くサーチすることができる優れたアイテムになります♪

あとはベイトの種類やサイズ、ターゲットのサイズに合わせてその日1番合う仕掛にチェンジをしてもらえれば更なる釣果アップに繋がるという感じになります。

詳しい内容は動画をぜひご覧ください!

■使用アイテム
・落し込み剛サビキミックスベイトイワシSP
・落し込みサビキ剛華HG5本MIX
・ハイパースピン

■撮影協力
鳥羽市国崎町/功成丸様

2024年9月27日に放送された三重テレビ放送『フィッシングマスター』の動画です。

フィッシングマスター 三重テレビ放送 毎週金曜日 23時~23時15分
http://creativeoffice-chie.com/
OWNERMOVIE http://ownertv.jp/
オーナーばりwebsite http://www.owner.co.jp

395 【製品紹介】撃投マルチ機動バッグ
2024.10.02

No.8995 「撃投マルチ機動バッグ」の製品紹介動画です。

製品ページ 準備中です

776 【製品紹介】撃投タックルプロテクターRS(ロックショア)RH(ロッドホルダー)
2024.10.02

No.8997 No.8986 「撃投タックルプロテクターRS&RH」の製品紹介動画です。

293 #624 初夏を彩る艶やかなアカハタ~豊穣の東伊豆で満喫する沖釣り~
2024.09.30

静岡県・伊豆半島の東岸、東伊豆。豊穣の相模灘、伊東の沖合に船を浮かべ初夏の釣りを満喫する。関東圏からのアクセスも良く、多種多様な魚が狙えるフィールドで人気の根魚アカハタを狙う。妙味際立つ東伊豆のオフショアゲームに挑むのは金澤美穂さん。釣り具メーカーのフィールドスタッフとして活躍する傍ら、魚種は問わず、果てなき沖釣りの魅力を精力的に発信してきた。曇り空も華やぐ鮮やかなアカハタ。釣ってよし、食べてよし。至福の時が幕を開ける。

■タックル
ロッド:ロックフィッシュ専用ロッド 7.6ft
リール:小型両軸リール
メインライン:PE 2号
リーダー:フロロ 6号
ジグヘッド:静ヘッド 30g

■撮影協力 静岡県 東伊豆 誠徳丸様

■放送日 2024年6月29日

380 #623 秋田・米代川の孤高なるサクラマス~東北の名手が挑む格別な釣り~
2024.09.24

流域面積4100平方キロメートル、秋田の田園を潤す米代川に春、日本海からサクラマスが戻ってくる。4月1日の解禁から7月31日まで。銀箔の遡上鱒を求め、全国から腕自慢が馳せ参じる。宮城県石巻市に暮らす東北を代表するロックフィッシャー佐藤文紀さんも、そのひとり。サクラマスを追い続け、迎えた三十二度目の春。更なる大物に思いを馳せ…幾星霜経ても忘れえぬバイトの感動。本流に立ちこみ、孤高なるサクラマスに勝負を挑む。水面に張り詰める緊張感…聖地の格別な釣りを…

■タックル
ロッド:サクラマスロッド M 8ft6in
リール:中型スピニングリール HG
メインライン:PE 1号
リーダー:ナイロン 20lb
スナップ:クイックスナップX 1.5号
ルアー:強波動系シンキングミノー 85mm
フック:STX-38ZN #4

■撮影地 秋田県 米代川

■放送日 2024年6月22日