カテゴリー: 「ジャンル」
3,741 #037 気鋭のエギンガーが挑む 五島列島福江島のアオリイカ
2017.10.30

日本屈指の釣りの楽園、五島列島福江島。
磯釣りでは良型のメジナが連発し、豊かな内湾でもマダイ、シロギスなどの大型も狙えるまさにパラダイス。
全国で人気で手軽に狙えるアオリイカもここ五島では数、型ともに狙えるため福江島でも人気の釣りになってきている。
今回、五島列島福江島にアオリイカを狙いにきたのが関西を中心に釣行を重ねる岡隆之さん。
岡さんはそのアオリイカへの熱い思いと良型を仕留めるテクニックで近年注目を集めているエギンガーだ。
一般的に秋はサイズより数とされているアオリイカ。
初めての五島遠征で関西の名手のテクニックは炸裂するのか?
そして五島のアオリイカはどう答えるのだろうか?

<使用タックル>
ロッド:エギングロッド8ftミディアムヘビーアクション
リール:小型スピニングリール2500番
ライン:PE0.6号
リーダー:2.5号
エギ:カルティバ DRAW4 3.5号(プロト)

放送日 2011年12月12日

OWNERMOVIE
http://ownertv.jp/

オーナーばり公式サイト
http://www.owner.co.jp/

2,561 #036 【後編】BASS界の新星が体感!!中国のバスフィッシング
2017.10.30

前回に引き続き、大仲正樹さんが中国のケントクカン湖でバスフィッシングに挑む。
前回は地形の把握に時間を割く事になったが、今回はそれを踏まえ狙いを絞っての釣り。
攻略パターンを見つけ出し、次々に大物を釣り上げて行く。
さらに現地バスプロと同じボートに乗り、交流を深めつつ、バスフィッシングを楽しむ。

<使用タックル>
ロッド:6.8ft EXHバスロッド
リール:小型両軸リール
ライン:フロロカーボン16lb
フック:ジカリグ1/4oz
ルアー:ジャスターホッグ4,3″

ロッド:6ft Lバスロッド
リール:小型スピニングリール
ライン:フロロカーボン6lb
フック:ガード脇刺1番・ネコリグ

放送日 2011年12月5日

OWNERMOVIE
http://ownertv.jp/

オーナーばり公式サイト
http://www.owner.co.jp/

2,543 #034 水辺の大都市・香港 磯にシロチヌを求めて
2017.10.30

ジア屈指の国際都市に発展を遂げた香港。この国では日本と同じように磯釣りという分野が確立されている。もちろん釣りの技術は日本から伝わったものだ。香港ではナンヨウチヌという日本の南方にしか生息しないクロダイの一種がメインターゲット。今回は海外旅行が初めてという吉田賢一郎さんが、このナンヨウチヌ(シロチヌ)という魚を狙って釣行する。

<使用タックル>
ロッド:磯竿0.6~1.2号クラス
リール:スピニング2500番クラス
ライン:ナイロン2~3号
ハリス:フロロカーボン1.7~2.5号
ウキ:B
ハリ: インホワイトチヌ/細工チヌ2~3号

放送日 2011年11月21日

OWNERMOVIE
http://ownertv.jp/

オーナーばり公式サイト
http://www.owner.co.jp/

2,216 #035 【前編】BASS界の新星が体感!!中国のバスフィッシング
2017.10.30

ゲームフィッシングの対象魚として世界的に人気が高いブラックバス。
目覚ましい経済発展を遂げる中国でも釣りはレジャーとして人気で、バスフィッシング愛好家も増えてきている。
今回、琵琶湖をベースに活躍するバスフィッシング界の若きエース、大仲正樹さんが初めて中国に渡り、バス大会なども行われる湖でビックバスに挑む。

<使用タックル>
ロッド:6.6ft MHバスロッド
リール:小型両軸リール
ライン:フロロカーボン16lb

ロッド:6.8ft EXHバスロッド
リール:小型両軸リール
ライン:フロロカーボン16lb
フック:ジカリグ1/4oz
ルアー:ジャスターホッグ4,3″

放送日 2011年11月28日

OWNERMOVIE
http://ownertv.jp/

オーナーばり公式サイト
http://www.owner.co.jp/

2,537 #033 【後編】本流大物師 夢の昇華へ 原生残る北の大地にイトウを追う
2017.10.30

自然溢れる北海道の大地を滔々と流れる川の中に潜む日本最大の淡水魚イトウにチャレンジした本流大物師のカリスマ細山長司。先週の放送で見事にリベンジを果たし一年越しの夢を完結させた。しかし夢には続きがある、更なる大物も求めて再度イトウに出会いを求める。狙いはサイズアップと貴重で幻と言われるイトウのこれからの答えを出すため。
導かれし「諦めない男」と「諦めない魚」との名勝負!

<使用タックル>
ロッド:本流超大物対応ロッド
ライン:フロロカーボン3.5~5号
オモリ:3B~4B、本流大物専用オモリ
ハリ:SSW 1/0号、他
放送日 2011年11月14日
オーナー・ザイトインストラクター・細山長司さんは、2017年7月5日にお亡くなりになられました。在りし日のご活躍を偲びつつ、安らかなお眠りをお祈りいたします。

OWNERMOVIE
http://ownertv.jp/

オーナーばり公式サイト
http://www.owner.co.jp/

2,889 #032 【前編】本流大物師 夢の昇華へ 原生残る北の大地にイトウを追う
2017.10.30

雄大な自然が広がる北の大地、北海道。そこには原生そのままの山が広がり川が流れている。その滔々と流れる流れの中に潜む日本最大の淡水魚イトウ。その価値もさることながら釣る難しさ、ファイトの迫力が人気のターゲット。
そんなイトウに魅了され北海道を訪れたのは本流大物師としてカリスマ的存在の細山長司さん。渓魚をこよなく愛する細山さんはイトウに対する熱い思いがあった。
自らの熱い思いを幻の魚とまでいわれていた北の大地の大物にぶつける!
出るのかイトウ!細山さんの挑戦を2週に渡ってお送りします

<使用タックル>
ロッド:本流超大物対応ロッド
ライン:フロロカーボン3.5~5号
オモリ:3B~4B、本流大物専用オモリ
ハリ:SSW 1/0号、他

放送日 2011年11月7日
オーナー・ザイトインストラクター・細山長司さんは、2017年7月5日にお亡くなりになられました。在りし日のご活躍を偲びつつ、安らかなお眠りをお祈りいたします。

OWNERMOVIE
http://ownertv.jp/

オーナーばり公式サイト
http://www.owner.co.jp/

2,657 #029 熱き男・照英 泳ぐ日本刀・太刀魚に挑む!
2017.10.30

とにかく熱い男、照英が初登場。
釣りが好き、海が好き、魚に夢を感じる照英の今回のターゲットは、太刀魚。
輝く銀色の、長い魚体に鋭い歯を持つこの魚は、通称「泳ぐ日本刀」。
見た目の荒々しさに反して釣りはとても繊細。
太刀魚釣りの凄腕船長と共に、東京湾観音崎沖で太刀魚に挑む。
さらに照英のポリシーは、釣ったら食べる。絶品釣りたて太刀魚に舌鼓。
釣りの楽しみを思う存分味わう照栄スタイル。是非ご覧下さい。

<使用タックル>
ロッド:深場用タチウオロッド2m
リール:小型電動リール#400クラス
道糸:PE2号
オモリ:80号
ハリス:フロロカーボン8号
ハリ:太刀魚サーベルフックX 2/0

放送日 2011年10月17日

OWNERMOVIE
http://ownertv.jp/

オーナーばり公式サイト
http://www.owner.co.jp/

2,764 #028 ~新潟糸魚川市を訪ねて~ 日本全国のカレイ行脚の旅
2017.10.30

東北は宮城県出身の菅原正さんが、全国のカレイを求めて旅するシリーズの第1弾!
今回の舞台は新潟県糸魚川市の日本海。
能生沖の深場で、良型のムシガレイが釣れると聞いた菅原さんが、いてもたってもいられず訪れる。
「ムシガレイを狙って船を出す事は、まず無い」と言う船長を説き伏せ、良型のムシガレイを求めて海に出る。
群れになっているカレイを探すのに苦労するが、やっと見つけたポイントで、連日爆釣!
菅原さんのカレイ釣りにかける情熱と共に、その模様をお伝えする。

<使用タックル>
竿:カレイ専用竿165cm
リール:両軸リール
道糸:PE1~1.5号
ハリ:14号

放送日 2011年10月10日

OWNERMOVIE
http://ownertv.jp/

オーナーばり公式サイト
http://www.owner.co.jp/

2,759 #026 初秋の剣崎沖 真鯛の虜になった男達
2017.10.30

マダイを釣り続けて35年、初めて釣った時の感触が忘れられず、未だ日本中を釣り歩く永井裕策と、釣らせる事にかけては超一流の船長である木村秀男が初秋の神奈川県・剣崎沖で繰り広げるマダイ釣り。
立場は違えど、こだわり抜いたそれぞれの技と想いを、余す事なくたっぷりとお伝えします。
<使用タックル>
竿:20号ライト255
リール:電動リール600番クラス
道糸:PE4号
ハリス:上6号×3m下3.5号×5m
ゴムクッション:1.5号×1m
コマセカゴ:ステン管ビシ80M
ハリ:閂マダイ8~9号

放送日 2011年9月26日

OWNERMOVIE
http://ownertv.jp/

オーナーばり公式サイト
http://www.owner.co.jp/