
No.82523 「海上つり堀カラーシンカー」の製品紹介動画です。
製品ページ https://www.owner.co.jp/search/36226/

No.8992 「FT-14 パワーカッター」の製品紹介動画です。
製品ページ https://www.owner.co.jp/search/36441/

No.12369 「CA-141キャスティングプラグアシスト」の製品紹介動画です。
製品ページ https://www.owner.co.jp/search/36847/

北海道南西部、渡島半島のランドマーク駒ヶ岳。大沼国定公園に属するエリアは浪漫に溢れ旅情を掻き立てる。内浦湾に面した港の周辺は魚影濃く多種多様な魚が狙える釣りの好フィールド。北の魚との出会いを求め、遥々関西からやってきたのは投釣倶楽部大阪で会長の重責を担う奥野太郎さん。港をわたる風はかすかに冷気をはらみ…北海道の深まりゆく秋を堪能する名手の投げ釣り。胸高鳴る旅が幕をあけた。
■タックル
竿:投げ竿 4.25m 30号
リール:投げ専用大型スピニングリール
道糸:PE 1.5号+ナイロンテーパーライン 3〜12号
オモリ:ホゴライナー 30号
仕掛け:自作胴突き仕掛け
ハリ:カットビッグサーフ 14号
■撮影地 北海道 道南エリア
■放送日 2024年11月16日

秋の穏やかな陽射しを照り返す日本海に山陰・鳥取県の中央部を流れる天神川が注ぐ。
そのすぐ東、流程、僅か2.1kmの橋津川を介して海と繋がる東郷池には、満潮時、ベイトを求めて大型のシーバスが入ってくる。アングラー垂涎の気高きフィッシュイーターに挑むのは倉吉市で人気ラーメン店を営む井之上弘城さん。昼夜の営業、その合間を縫って、寸暇を惜しみ釣りに出る。青物狙いの本格的なソルトルアーゲームから清流の鮎まで熟すマルチなアングラーだ。仕事をひと時忘れ、釣りに没頭する。秋空の下、ラーメン店主のハッピーライフを彩るシーバスゲームは軽やかで、キレがいい。
■タックル
ロッド:シーバス用キャスティングロッド L 9ft1in
リール:3000番クラス スピニングリール HG
メインライン:PE 0.8号/リーダー:フロロ 5号
ルアー:デメタシャロー
フック:ST-41TN #10
■撮影地 鳥取県 東郷池
■放送日 2024年11月9日

スタッフ西馬諒と渋谷強志が、三重県尾鷲沖のディープアマラバにチャレンジ。
新製品を駆使して水深100m超のディープからアマダイをはじめ、マダイや良型ウッカリカサゴ、カイワリなど様々な魚種を引き出していきます。
■使用アイテム
・スカートフックアマラバSP
・ガチの甘ラバサビキ
■撮影協力
三重県尾鷲市/Splash様
2025年1月24日に放送された三重テレビ放送『フィッシングマスター』の動画です。
フィッシングマスター 三重テレビ放送 毎週金曜日 23時~23時15分
http://creativeoffice-chie.com/
OWNERMOVIE http://ownertv.jp/
オーナーばりwebsite http://www.owner.co.jp
スタッフ西馬諒と渋谷強志が、三重県尾鷲沖のディープアマラバにチャレンジ。
新製品を駆使して水深100m超のディープからアマダイをはじめ、マダイや良型ウッカリカサゴ、カイワリなど様々な魚種を引き出していきます。
■使用アイテム
・スカートフックアマラバSP
・ガチの甘ラバサビキ
■撮影協力
三重県尾鷲市/Splash様
2025年1月24日に放送された三重テレビ放送『フィッシングマスター』の動画です。
フィッシングマスター 三重テレビ放送 毎週金曜日 23時~23時15分
http://creativeoffice-chie.com/
OWNERMOVIE http://ownertv.jp/
オーナーばりwebsite http://www.owner.co.jp

東京湾の風物詩ともいえる「湾フグ」と呼ばれるフグ釣り。軽いオモリを使ったカットウバリの仕掛けでフグを狙う。「旅と釣り」をテーマに全国を釣り歩く山口充が釣り仲間と共に次々とヒガンフグを釣り上げる。エサを食べに来たフグをハリで引っ掛けるカットウ釣りの繊細さ、面白さを実釣解説しながら独特の釣り味の魅力に迫る!釣った後はフグ調理資格を持った船宿常駐スタッフが処理してくれるのも魅力。刺身や鍋が人気のフグ。釣り人ならではの「釣って食べる」を楽しむ。
■撮影協力
浦安 船宿 吉野屋様
■使用製品
ふぐカットウの基本シングル LL
カットウ一角ふぐチラシ仕掛 L
ふぐカットウ替鈎 矛と盾 スティング LL
フグカットウスティング
カットウシンカー丸錘
2025年1月25日に放送されたTOKYO MX『Do! Fishing 明日は釣り日和』の動画です。
Do!Fishing 毎週土曜日 8:30~8:45放送※第3土曜日は放送休止 https://s.mxtv.jp/variety/do_fishing/