
秋本番!船釣りの入門者に最適なイナダ釣りのベストシーズンが来ました。
イナダは出世魚と言われ、ワカシ→イナダ→ワラサ→ブリと成長するに連れ呼び名が変わります。
幼魚期のワカシ、イナダは群れで回遊していることが多いため、船長が群れを見つけやすい。
初心者でも数釣りができ、食べても美味しいので人気が高い。
釣りの豊富な知識、確かな技術を持つかめや釣具平塚店のフィッシングマイスター鈴木教彦さんが、そんなイナダ釣りをわかりやすく実釣解説。
その魅力に迫ります。
■取材協力 平塚港 庄三郎丸様
■使用製品
吹き流しイナダ五目 9号/10号
2022年10月8日に放送されたTOKYO MX『Do! Fishing 明日は釣り日和』の動画です。
Do!Fishing 毎週土曜日 8:30~8:45放送※第3土曜日は放送休止 https://s.mxtv.jp/variety/do_fishing/
OWNERMOVIE http://ownertv.jp/
オーナーばりwebsite http://www.owner.co.jp

九州の最北端に浮かぶ対馬。古より海の要衝として栄え、類稀なる生態系を誇る海域は暖流の恵み豊か。「魚が湧く」と云われるほど魚影の濃い豊穣の海でアングラー垂涎のターゲット、ヒラマサに挑む。血湧き肉躍るゲームの主導権を握るべく、ロッドを煽りジグに命を吹き込むのは平松 慶さん。ジギングの醍醐味を世に知らしめる、名高きソルトルアーの使い手だ。強風吹き荒ぶタフコンディションに抗い、「鍛錬の場」と定めた対馬の海でヒラマサと対峙する。
放送日 2022年3月20日
タックル
ロッド:ジギングロッド 6ft3in
リール:6000番 HG スピニングリール
メインライン:PE 4号
リーダー:フロロ 12号(50lbクラス)
リング:スプリットリングハイパーワイヤー #6
ソリッドリング #6
ジグ:180g/220g
フック:ジガーミディアム ブルーチェイサー 11/0
OWNERMOVIE http://ownertv.jp/
オーナーばりwebsite http://www.owner.co.jp

日本海を一望する本州の最西北端、山口県の川尻岬。維新前夜、藩命を受け沿岸を視察した吉田松陰は、この岬に立ち水平線の彼方に新たな時代の幕開けを予見する。
先人を奮い立たせた紺碧の海は今、浪漫溢れるフィールドとして釣り人たちを優しく包み込む。豪快にルアーを海に放ちヒラマサに挑む。ビッグゲームに興じるのは、油谷川尻港の遊漁船『寛漁丸』の船長、寺戸寛史さん。30年前に兵庫から長門市に移り住み大好きなサーフィンに明け暮れた。遊漁の世界に打って出たのは10年前のこと。メインターゲットは30キロ超えの特大ヒラマサ。ゲストの弾ける笑顔がエネルギーの源だ。血湧き肉躍るキャスティングゲーム。こだわりの自作ルアーでヒラマサに迫りゆく。
タックル
ロッド:キャスティング用ロッド H 7ft10in
リール:大型スピニングリール
メインライン:PE 10号
リーダー:ナイロン 150lb
ルアー:ダイビングペンシル(自作) 260mm
フロントフック:ジギングフック41 13/0
リアフック:ブループラッガー 13/0
放送日 2022年1月9日
OWNERMOVIE http://ownertv.jp/
オーナーばりwebsite http://www.owner.co.jp

白波蹴立て兵庫県香住の沖合を突き進む一艘の遊漁船。行く手に広がるのは山陰の海…
多様な魚が息づく豊かなフィールドで落とし込み釣りを堪能する。サビキに掛けたウルメイワシを泳がせ大型のフィッシュイーターを狙い撃つ。挑むのは地元柴山の遊漁船「大吉丸」船長、高原瑛泰さん。釣り人に寄り添う夢先案内人の経歴は海と共に…兵庫は伊丹に生まれ育ち、水産高校を卒業。カニ漁師になるも3歳から始めた釣りへの情熱は冷めることなく、一昨年、一念発起し、遊漁の世界へ飛び込む。落とし込みサビキが実証する日本海の豊穣。遊漁船の陽気な船長仲間三人が食い気たっぷりの魚たちと心ゆくまで遊び興じる。
タックル
ロッド:落とし込み専用ロッド 2m15cm
リール:中型電動リール
メインライン:PE 4号/リーダー:20号/オモリ:80号
仕掛け:喰わせ剛サビキ ケイムラフラッシャー仕掛 8-14号
放送日 2021年11月28日
OWNERMOVIE http://ownertv.jp/
オーナーばりwebsite http://www.owner.co.jp

内田悠介さんとスタッフ藤岡裕樹が山口県八里が曽根へ青物ジギングに釣行。
ジギングゲームの組み立て、そして状況に合わせたフックセッティングをみっちり解説。
ヒラマサをはじめ、カンパチやヒラマサを次々と釣り上げます。
■使用アイテム
・ジガーミディアムチェイス
・ジガーミディアムツインチェイサー
・ジガーミディアムブルーチェイサー
2022年4月16日に放送された『ルアーパラダイス九州TV』の動画です※一部カットしております。
ルアーパラダイス九州TV TVQ九州放送 毎週土曜日 朝5時30分~6時放送
OWNERMOVIE http://ownertv.jp/
オーナーばりwebsite http://www.owner.co.jp
ルアーパラダイス九州オンライン http://lurepara.tsuribito.co.jp/

NO.16625 ストロングフォースの紹介動画です。
製品ページ http://www.owner.co.jp/products/27567/
オーナーばりwebsite http://www.owner.co.jp
OWNERMOVIE http://ownertv.jp/

NO.36331 ヒラメ剛力フォースの紹介動画です。
製品ページ http://www.owner.co.jp/products/27942/
オーナーばりwebsite http://www.owner.co.jp
OWNERMOVIE http://ownertv.jp/

対馬暖流の恵み多き若狭湾。類まれな生態系を誇る湾の最奥部、福井の小浜沖は豊穣を濃密に享受するエリアだ。穏やかな大海原を疾走する一艘のフィッシングボート。舵を握るのは琵琶湖のバスフィッシングガイド杉戸繁伸さん。卓越した釣りの経験値を活かして四半世紀にわたりゲストと感動を共にしてきた。そして今、人生の節目を過ぎ海へ漕ぎ出でる。琵琶湖のバスに精通するプロフィッシングガイドとしての矜持を胸に秘め新たな可能性を追求する。思い描くフィールドデザインに一切の迷いはない。
タックル①
ロッド:ライトアクションロッド 6ft3in
リール:4000番スピニングリール
メインライン:PE 1.5号
リーダー:フロロ 25lb
ジグ:撃投ジグレベル 80g
フック:ジガーライト段差 早掛 2/0
タックル②
ロッド:ミディアムライトロッド 6ft6in
リール:小型両軸リール
メインライン:PE 0.8号
リーダー:フロロ 16lb
ヘッド:チェンジアップヘッド100
フック:スカートフック CS
放送日 2021年6月27日
OWNERMOVIE http://ownertv.jp/
オーナーばりwebsite http://www.owner.co.jp

長崎県男女群島でのロックショアジギングで、カルティバフィールドテスターの岡公一郎さんとオーナーばりスタッフの一森良太が青物を狙います。
水面で勝負するトップウォータープラグに対し、海底から釣り始めるメタルジグは、ある意味両極端なアプローチですが、双方やることで互いを補い合うメリットもあります。
状況に応じてそれぞれを駆使し、良型スマガツオやヒレナガカンパチなどをキャッチしました。
■使用アイテム
・撃投ジグ レイドバック 100g
・撃投ジグ ストライク250g、200g
・投次郎 50g
・マスクドスピンM
・ファイアツイン120g
・ショートジグアシスト1/0
・STX-58#3
■撮影協力
平戸市田平/あじか磯釣りセンター様
2021年11月20日に放送された『ルアーパラダイス九州TV』の動画です※一部カットしております。
ルアーパラダイス九州TV TVQ九州放送 毎週土曜日 朝5時30分~6時放送
OWNERMOVIE http://ownertv.jp/
オーナーばりwebsite http://www.owner.co.jp
ルアーパラダイス九州オンライン http://lurepara.tsuribito.co.jp/