
本州にあって類稀なる透明度を誇る静岡県、南伊豆の海。エメラルドグリーンに輝く華やかなフィールドで春の産卵を控えた人気のアオリイカに挑む。ロッドをシャクって、擬似餌のエギに命を吹き込むのは、遥々、和歌山県の御坊市から赴いた中野裕夫さん。
自動車整備士として働く傍ら、紀中でのエギングに情熱を注いできた。大物を仕留めた経験と勘を頼りに南伊豆に乗り込むが、思わぬ苦戦を強いられる。知略を尽くし手にした価値ある一杯…眩きアオリイカが南伊豆の春を謳う。
■放送日 2023年4月23日
■タックル
ロッド:エギング用ロッド 7ft11in
リール:小型スピニングリール
メインライン:PE 0.6号
リーダー:フロロ 2.5号
スナップ:耐力エギスナップ S
エギ:Draw4 3.5号/3号
■取材協力 南伊豆・妻良港 市丸

スタッフ西馬諒とオーナーばり船フィールドスタッフ白井亜実さんが駿河湾のアマラバでアマダイを狙います。
ゲストにマダイも混じえながら本命の高級魚シロアマダイをゲット!
■使用アイテム
・チェンジアップマルチカスタムホールド3本
・チェンジストッパー
・チェンジアップヘッド
2023年6月9日に放送された三重テレビ放送『フィッシングマスター』の動画です。
フィッシングマスター 三重テレビ放送 毎週金曜日 23時~23時15分
http://creativeoffice-chie.com/
OWNERMOVIE http://ownertv.jp/
オーナーばりwebsite http://www.owner.co.jp

オーナーばり船フィールドスタッフ和田宙さんが、静岡県伊豆沖の銭洲にて泳がせ釣りで大型のカンパチを狙います!大物泳がせ釣りの魅力や、釣り方など基本から徹底解説!
■使用アイテム
・大物泳がせ仕掛OC泳がせVer.
・大物泳がせ仕掛スーパークエVer.
・最強目通し針
・見える目通しループ
・ほつれん泳がせ強化チューブ
・泳がせパワースナップ
■取材協力 とび島丸
2023年5月12日に放送された三重テレビ放送『フィッシングマスター』の動画です。
フィッシングマスター 三重テレビ放送 毎週金曜日 23時~23時15分
http://creativeoffice-chie.com/
OWNERMOVIE http://ownertv.jp/
オーナーばりwebsite http://www.owner.co.jp

オーナーばり船フィールドスタッフの金澤美穂さんとオーナーばりスタッフの西馬諒が、静岡県御前崎沖の中深海五目で様々な魚種を狙います。
メインターゲットのオニカサゴの他、レンコダイやウッカリカサゴ、チカメキントキ、アカイサキなどが釣れ、大爆釣の一日となりました。
■当日の模様はWEB記事でもご覧いただけます。
https://fishinglover-tokai.com/report082/
■使用アイテム
・中深海吹き流し五目3本
・からまん船天秤
■撮影協力…静岡県御前崎沖/康仁丸様
OWNERMOVIE http://ownertv.jp/
オーナーばりwebsite http://www.owner.co.jp
FishingLover東海 テレビ愛知毎週土曜日7:00~7:30OA https://tv-aichi.co.jp/fishing-lover/

一年を通して多種多様な魚と出会える伊豆半島の東海岸、伊東市富戸の海。夏から秋にかけては胴突き仕掛けで狙うアカハタゲームが面白い。小型の両軸リールを手に、食味抜群の高級魚に挑むのは神奈川県の釣具店で働く小澤淳さん。石鯛を始め磯の大物に熱中してきたが、近年、船釣りにどっぷりハマっている。釣れても、持ち帰ることが出来るのは30センチ以上の大物のみ。それだけに一匹の価値は計り知れない。
放送日 2022年8月28日
タックル
ロッド:ライトゲーム用ロッド 1.5m
リール:小型両軸リール
メインライン:PE 2号
リーダー:フロロ 5号
オモリ:小田原型 30号
仕掛け:ハタ鯛五目胴突 7号
OWNERMOVIE http://ownertv.jp/
オーナーばりwebsite http://www.owner.co.jp

夏の風物詩、鮎の友釣り。その発祥の地については諸説あるが、伊豆半島を流れる狩野川もそのひとつとされる。 『狩野川を制すれば、全国を制す』 鮎釣り師ならば、一度は腕を試したい修練の水辺に立ち込みオトリ鮎を泳がせる。和の釣りに挑むのは井川弘二郎さん。地元に生まれ育ち、一昨年、漁協の組合長に就任。鮎を通じて地域の活性化に取り組んでいる。天城山系に端を発する清流で興じる瀬音涼やかな友釣り。追星眩い鮎を求め、街づくりの礎となる盛夏の狩野川を釣り歩く。
放送日 2022年8月21日
タックル
竿:鮎竿 7.5〜8m
天上糸:0.8号
水中糸:ザイト・メルファ複合メタルMH 0.05号
仕掛け:プロ完全仕掛複合メタル 0.05号
鼻かん:プロフック鼻かん
ハリ:スティング 6.5号/先掛 6.5号

梅雨戻りの雲が垂れ込める海。白波蹴立て日本屈指の深さを誇る駿河湾を一艘のボートが疾駆する。意匠を凝らした流麗なフォルム。デザインの粋を尽くした船上でタイラバを躍らせ駿河湾の高級魚を誘うのは由良拓也さん。レーシングカーデザイナーとして半世紀、モータースポーツの発展に尽力してきた。太平洋戦争末期に設計された幻の局地戦闘機、「震電」の名をいただく愛しのフィッシングボートで釣り興じる。
放送日 2022年8月14日
タックル
ロッド:タイラバ用ロッド 6ft9in
リール:小型両軸リール
メインライン:PE 0.6号
リーダー:フロロ 3.5号
ヘッド:チェンジアップヘッド 35g
フック:スカートフックCS カーリー 10号
ワーム:ピンワーム S
OWNERMOVIE http://ownertv.jp/
オーナーばりwebsite http://www.owner.co.jp

オーナーばりスタッフ西馬諒と、助っ人の内田悠介さんが、駿河湾のバラムツジギングにチャレンジします。
港から出てすぐに深場となる駿河湾では、港からわずか15分の近場で深海魚のバラムツ、しかも20キロ超の大物が狙えます。
迫力のファイトシーンは必見です!
2023年2月25日に放送された『ルアー合衆国』の動画です※一部カットしております。
■使用アイテム
・撃投ジグハイパー350g
・コンプリートアシスト40#7/0~11/0
■撮影協力
静岡県富士市田子ノ浦漁港/晴丸様
ルアー合衆国 三重テレビ放送 毎週土曜日 22時30分~22時45分放送 http://lure-us.com/
OWNERMOVIE http://ownertv.jp/
オーナーばりwebsite http://www.owner.co.jp

オーナーばりスタッフ西馬諒が静岡県福田沖で高級魚アカムツを狙います。
新製品中深海吹き流し五目3本を駆使し、朝から良型アカムツが連発します。
■使用アイテム
・中深海吹き流し五目3本
・からまん船天秤
■撮影協力 静岡県福田港/龍栄丸様
2022年12月2日に放送された三重テレビ放送『フィッシングマスター』の動画です。
フィッシングマスター 三重テレビ放送 毎週金曜日 23時~23時15分
http://creativeoffice-chie.com/
OWNERMOVIE http://ownertv.jp/
オーナーばりwebsite http://www.owner.co.jp