カテゴリー: 「Do! Fishing 明日は釣り日和」
1,123 活きイワシで狙う!大原沖のヒラメ釣り
2020.12.08

2020年12月5日に放送されたTOKYO MX『Do! Fishing 明日は釣り日和』の動画です。
千葉県では10月からヒラメ釣りが前面解禁となり、盛り上がりを見せています。
この時期の千葉県大原沖は海水温の低下とともに、ヒラメのエサとなるイワシの群れがやってきます。
そのため大型のヒラメを狙いやすく、初心者でも楽しむことができます。
今回は浅草釣具に勤務する小林秀輝さんに、旬を迎えるヒラメ釣りの醍醐味をお伝えしていただきました。
■取材協力
長福丸様

■使用製品
ツインサポート船ヒラメ
船ヒラメの基本 トリプル
Do!Fishing 毎週土曜日 8:30~8:45放送※第3土曜日は放送休止 https://s.mxtv.jp/variety/do_fishing/
OWNERMOVIE http://ownertv.jp/
オーナーばりwebsite http://www.owner.co.jp

1,372 落し込み&吹き流しで狙う!平塚沖のイナダ釣り
2020.11.17

2020年11月14日に放送されたTOKYO MX『Do! Fishing 明日は釣り日和』の動画です。
夏から秋にかけてハイシーズンを迎えるイナダ釣り。一般的にブリの幼魚を関東では50cmまでをイナダ、70cmまでをワラサと呼びます。
幼魚と言えど侮るなかれ、青物特有の引きの強さでビギナーは勿論、ベテランも楽しませてくれる魚です。
様々な釣り方で狙えるため、初心者にもうってつけのターゲット。
今回は内田悠介さんが平塚港の庄三郎丸を訪れ、落し込みと吹き流しの2種類の釣法でイナダの引きを堪能します。

■取材協力
庄三郎丸様

■使用製品
吹き流しイナダ五目
落し込み剛サビキ ハゲ皮&サバ皮

Do!Fishing 毎週土曜日 8:30~8:45放送※第3土曜日は放送休止 https://s.mxtv.jp/variety/do_fishing/
OWNERMOVIE http://ownertv.jp/
オーナーばりwebsite http://www.owner.co.jp

1,158 東京湾のテンヤタチウオ釣り
2020.10.13

2020年10月10日に放送されたTOKYO MX『Do! Fishing 明日は釣り日和』の動画です。

お届けするのは東京湾の人気ターゲット「タチウオ」。
夏から秋のシーズンはドラゴンと呼ばれる超大型が狙える絶好の時期であり、ビギナーの方でもこの時期はタチウオ釣りにハマってしまうほど。

稀に見る好釣果に沸く東京湾にオーナーばりスタッフの今永航汰が挑戦。
ゲーム性が高く、人気急上昇のテンヤで狙うタチウオ釣りの魅力をお伝えいたします。

■取材協力
弁天屋 様

■使用製品
よれない船太刀リーダーフロロ
掛獲船太刀魚テンヤ

Do!Fishing 毎週土曜日 8:30~8:45放送※第3土曜日は放送休止 https://s.mxtv.jp/variety/do_fishing/
OWNERMOVIE http://ownertv.jp/
オーナーばりwebsite http://www.owner.co.jp

1,360 秋の相模湾!イナダ五目釣り
2020.09.29

2020年9月26日に放送されたTOKYO MX『Do! Fishing 明日は釣り日和』の動画です。
コマセを使った五目釣りで、毎年夏から秋にかけてアングラーを楽しませてくれるのが、強い引きが魅力のブリの若魚・イナダ。
お刺身はもちろんの事、様々な調理法で楽しむ事ができます。
今回は相模湾の沖釣りに精通しているつり具のブンブン相模原店の大江伸夫さんが、これからのシーズンに楽しめるイナダ五目釣りの魅力をお伝えいたします。

■取材協力
かりゆし丸様

■使用製品
からまん船天秤
吹き流しイナダ五目
味エビベイト
Do!Fishing 毎週土曜日 8:30~8:45放送※第3土曜日は放送休止 https://s.mxtv.jp/variety/do_fishing/
OWNERMOVIE http://ownertv.jp/
オーナーばりwebsite http://www.owner.co.jp

2,826 浅棚で数釣りが楽しめる!夏のヘラブナ
2020.09.08

2020年9月5日に放送されたTOKYO MX『Do! Fishing 明日は釣り日和』の動画です。
身近にある釣り堀で手軽に楽しめ、日本古来のゲームフィッシングであるヘラブナ釣りは、ビギナーからベテランまで誰もが楽しめる釣りとして人気。
一見、のんびりしている様に見えるヘラブナ釣りですが、実際はとてもエキサイティング。
今回はトップトーナメンターの岡田清さんが神奈川県の厚木へら鮒センターで、管理釣り場での楽しみ方をご紹介いたします。

■使用製品
ザイト・SABAKIへらハリス
ザイト・白の道糸
スズ バラサ

Do!Fishing 毎週土曜日 8:30~8:45放送※第3土曜日は放送休止 https://s.mxtv.jp/variety/do_fishing/
OWNERMOVIE http://ownertv.jp/
オーナーばりwebsite http://www.owner.co.jp

1,509 身近で狙える!ハゼのミャク釣り
2020.08.25

2020年8月22日に放送されたTOKYO MX『Do! Fishing 明日は釣り日和』の動画です。
日本中の身近な場所で狙えて、内湾の浅瀬や汽水域の砂泥地に生息しているハゼ。
釣って楽しく、食べて美味しい事から、釣りを始めてみたい入門者にはピッタリの魚です。
今回は都心の河川で釣れるハゼの醍醐味を、老舗出版社「つり人社」に勤務する永田晴丈さんが分かりやすく解説します。

■使用製品
ハゼ片天秤1組
ハゼライト
赤はぜ
ザイト・白の道糸
ドロップショットシンカー

Do!Fishing 毎週土曜日 8:30~8:45放送※第3土曜日は放送休止 https://s.mxtv.jp/variety/do_fishing/
OWNERMOVIE http://ownertv.jp/
オーナーばりwebsite http://www.owner.co.jp

1,421 東京湾で手軽に始める!船のキス釣り
2020.08.04

2020年8月1日に放送されたTOKYO MX『Do! Fishing 明日は釣り日和』の動画です。
四季折々の美味しい魚が獲れる東京湾は都会のベイエリアでありながら船釣りを始めるには絶好のフィールド。
梅雨時期、産卵のため浅場に寄ってくるシロギスは、釣って楽しく、食べて美味しい事から船釣り入門にはピッタリの魚です。
今回は大手釣具店の店長、鈴木尚之さんに船から狙うシロギス釣りの魅力を教わります。

■取材協力…金沢漁港 進丸様

■使用製品
からまん天秤
速攻キス2本4組
虫ピンチスリム
東京湾胴突船キス

Do!Fishing 毎週土曜日 8:30~8:45放送※第3土曜日は放送休止 https://s.mxtv.jp/variety/do_fishing/
OWNERMOVIE http://ownertv.jp/
オーナーばりwebsite http://www.owner.co.jp

1,677 清流彩る鮎の友釣り!静岡県狩野川
2020.07.14

2020年7月11日に放送されたTOKYO MX『Do! Fishing 明日は釣り日和』の動画です。
今回はアユ釣りの盛んな狩野川に子供の頃から親しんできた井川弘二郎から、アユの友釣りの基礎を教わります。

■使用製品
デカパック スティング スイフト4本錨 6.5号
SR-47Ⅱ 複合完全仕掛

Do!Fishing 毎週土曜日 8:30~8:45放送※第3土曜日は放送休止

https://s.mxtv.jp/variety/do_fishing/
OWNERMOVIE http://ownertv.jp/
オーナーばりwebsite http://www.owner.co.jp

2,413 手軽に始められる!ライト五目釣り
2020.06.30

2020年6月27日に放送されたTOKYO MX『Do! Fishing 明日は釣り日和』の動画です。
今回は千葉県房総半島で生まれ育ち、幼少の頃から釣りに親しんできた渡邉長士さんが、南房総の陸っぱりから手軽に楽しめるライト五目釣りを紹介します。

■使用製品
リングキックテイル
リングツインテイル2”
瞬貫BC
アジネクトン
アジ弾丸

Do!Fishing 毎週土曜日 8:30~8:45放送※第3土曜日は放送休止

https://s.mxtv.jp/variety/do_fishing/
OWNERMOVIE http://ownertv.jp/
オーナーばりwebsite http://www.owner.co.jp