
2020年9月26日に放送されたTOKYO MX『Do! Fishing 明日は釣り日和』の動画です。
コマセを使った五目釣りで、毎年夏から秋にかけてアングラーを楽しませてくれるのが、強い引きが魅力のブリの若魚・イナダ。
お刺身はもちろんの事、様々な調理法で楽しむ事ができます。
今回は相模湾の沖釣りに精通しているつり具のブンブン相模原店の大江伸夫さんが、これからのシーズンに楽しめるイナダ五目釣りの魅力をお伝えいたします。
■取材協力
かりゆし丸様
■使用製品
からまん船天秤
吹き流しイナダ五目
味エビベイト
Do!Fishing 毎週土曜日 8:30~8:45放送※第3土曜日は放送休止 https://s.mxtv.jp/variety/do_fishing/
OWNERMOVIE http://ownertv.jp/
オーナーばりwebsite http://www.owner.co.jp

2020年9月5日に放送されたTOKYO MX『Do! Fishing 明日は釣り日和』の動画です。
身近にある釣り堀で手軽に楽しめ、日本古来のゲームフィッシングであるヘラブナ釣りは、ビギナーからベテランまで誰もが楽しめる釣りとして人気。
一見、のんびりしている様に見えるヘラブナ釣りですが、実際はとてもエキサイティング。
今回はトップトーナメンターの岡田清さんが神奈川県の厚木へら鮒センターで、管理釣り場での楽しみ方をご紹介いたします。
■使用製品
ザイト・SABAKIへらハリス
ザイト・白の道糸
スズ バラサ
Do!Fishing 毎週土曜日 8:30~8:45放送※第3土曜日は放送休止 https://s.mxtv.jp/variety/do_fishing/
OWNERMOVIE http://ownertv.jp/
オーナーばりwebsite http://www.owner.co.jp

2020年8月22日に放送されたTOKYO MX『Do! Fishing 明日は釣り日和』の動画です。
日本中の身近な場所で狙えて、内湾の浅瀬や汽水域の砂泥地に生息しているハゼ。
釣って楽しく、食べて美味しい事から、釣りを始めてみたい入門者にはピッタリの魚です。
今回は都心の河川で釣れるハゼの醍醐味を、老舗出版社「つり人社」に勤務する永田晴丈さんが分かりやすく解説します。
■使用製品
ハゼ片天秤1組
ハゼライト
赤はぜ
ザイト・白の道糸
ドロップショットシンカー
Do!Fishing 毎週土曜日 8:30~8:45放送※第3土曜日は放送休止 https://s.mxtv.jp/variety/do_fishing/
OWNERMOVIE http://ownertv.jp/
オーナーばりwebsite http://www.owner.co.jp

2020年8月1日に放送されたTOKYO MX『Do! Fishing 明日は釣り日和』の動画です。
四季折々の美味しい魚が獲れる東京湾は都会のベイエリアでありながら船釣りを始めるには絶好のフィールド。
梅雨時期、産卵のため浅場に寄ってくるシロギスは、釣って楽しく、食べて美味しい事から船釣り入門にはピッタリの魚です。
今回は大手釣具店の店長、鈴木尚之さんに船から狙うシロギス釣りの魅力を教わります。
■取材協力…金沢漁港 進丸様
■使用製品
からまん天秤
速攻キス2本4組
虫ピンチスリム
東京湾胴突船キス
Do!Fishing 毎週土曜日 8:30~8:45放送※第3土曜日は放送休止 https://s.mxtv.jp/variety/do_fishing/
OWNERMOVIE http://ownertv.jp/
オーナーばりwebsite http://www.owner.co.jp

2020年7月11日に放送されたTOKYO MX『Do! Fishing 明日は釣り日和』の動画です。
今回はアユ釣りの盛んな狩野川に子供の頃から親しんできた井川弘二郎から、アユの友釣りの基礎を教わります。
■使用製品
デカパック スティング スイフト4本錨 6.5号
SR-47Ⅱ 複合完全仕掛
Do!Fishing 毎週土曜日 8:30~8:45放送※第3土曜日は放送休止
https://s.mxtv.jp/variety/do_fishing/
OWNERMOVIE http://ownertv.jp/
オーナーばりwebsite http://www.owner.co.jp

2020年6月27日に放送されたTOKYO MX『Do! Fishing 明日は釣り日和』の動画です。
今回は千葉県房総半島で生まれ育ち、幼少の頃から釣りに親しんできた渡邉長士さんが、南房総の陸っぱりから手軽に楽しめるライト五目釣りを紹介します。
■使用製品
リングキックテイル
リングツインテイル2”
瞬貫BC
アジネクトン
アジ弾丸
Do!Fishing 毎週土曜日 8:30~8:45放送※第3土曜日は放送休止
https://s.mxtv.jp/variety/do_fishing/
OWNERMOVIE http://ownertv.jp/
オーナーばりwebsite http://www.owner.co.jp

2020年6月6日に放送されたTOKYO MX『Do! Fishing 明日は釣り日和』の動画です。
日本全国の河川や湖沼に生息しており、誰もが知る身近な淡水魚「コイ」。
今回は大手釣具店に勤務する荒山将行さんが地元である栃木県の鬼怒川で、手軽に始められるコイの吸い込み釣りを分かりやすく解説します。
■取材協力
栃木県鬼怒川漁業協同組合様
Do!Fishing 毎週土曜日 8:30~8:45放送※第3土曜日は放送休止
https://s.mxtv.jp/variety/do_fishing/
OWNERMOVIE http://ownertv.jp/
オーナーばりwebsite http://www.owner.co.jp

2020年5月30日に放送されたTOKYO MX『Do! Fishing 明日は釣り日和』の動画です。
身近な河川で楽しめ、初心者でも比較的始めやすい清流小物釣りの世界。
今回は渓流釣り歴30年の上谷泰久さんが、茨城県久慈郡・久慈川水系でカワムツやアブラハヤなどを狙った清流小物釣りを解説します。
■使用製品
ホリデーハエヤマベ仕掛
■取材協力
久慈川漁業協同組合様
Do!Fishing 毎週土曜日 8:30~8:45放送※第3土曜日は放送休止
https://s.mxtv.jp/variety/do_fishing/
OWNERMOVIE http://ownertv.jp/
オーナーばりwebsite http://www.owner.co.jp

2020年5月2日に放送されたTOKYO MX『Do! Fishing 明日は釣り日和』の動画です。
今回は初心者でも比較的始めやすい渓流釣りの魅力を、オーナーばり/ザイトインストラクター井上聡さんがお伝えします。
群馬県上野村にある清流・神流川を舞台に、初心者のためになるアドバイスを交えながら、分かりやすく渓流釣りの世界へ誘います。
■使用製品
ザイト・白の道糸
ザイト・渓流
あみ込み目印ミックス
忍ヤマメ(手巻)
■取材協力
上野村漁業協同組合様
Do!Fishing 毎週土曜日 8:30~8:45放送※第3土曜日は放送休止
https://s.mxtv.jp/variety/do_fishing/
OWNERMOVIE http://ownertv.jp/
オーナーばりwebsite http://www.owner.co.jp