カテゴリー: 「ワカサギ」
30
902 時短で攻略!佐賀県北山湖のワカサギ釣り
2022.01.25

阪本智子さんがつり具のまるきんの三ヶ島勇美さんにレクチャーしていただき、佐賀県北山湖のワカサギ釣りにチャレンジ!
時短ワカサギシリーズを駆使して、短時間ながらも数釣りを満喫しました。

■使用アイテム
時短ワカサギ5本
時短ワカサギライト4本
下鈎時短ワカサギ
ワカサギ時短オモリ
時短ピンセット

■ロケ協力
佐賀県佐賀市/ボートハウス・シノハラ様
2022年1月23日に放送されたサガテレビ放送「釣り時季」の動画です。

釣り時季 サガテレビ毎週日曜日朝5時30分~6時放送 https://turitoki.com/
OWNERMOVIE http://ownertv.jp/
オーナーばりwebsite http://www.owner.co.jp

1,153 関西ワカサギを時短釣法で攻略【青野ダム】
2021.12.17

関西もワカサギフィールドが充実しています。
今回は兵庫県三田市の青野ダムで、オーナーばりスタッフの服部和彦がワカサギ釣り初挑戦のリポーターのぞみさんに、釣り方を徹底的にレクチャー。
最初は思うように釣りができずに苦戦したのぞみさんでしたが、慣れてくると順調に数を伸ばすことができるようになりました。

■ロケ協力
兵庫県三田市/OutDoor House aono様

※2021年12月11日に放送されたテレビ大阪『ガッ釣り関西』の動画です※一部カットしております。

ガッ釣り関西 テレビ大阪 毎週土曜日 6時20分~6時50分放送 https://www.tv-osaka.co.jp/ip4/gattsuri/
OWNERMOVIE http://ownertv.jp/
オーナーばりwebsite http://www.owner.co.jp

1,011 #454 解禁に沸き立つ岩洞湖の氷上ワカサギ釣り~岩手の趣あふれる真冬の風物詩~
2021.07.19

2021年1月下旬。凍てつく岩手の岩洞湖に真冬の風物詩、氷上のワカサギ釣りが幕を開けた。結氷した湖に華やかなテントの花が咲く。分厚い氷に穴を開けて糸を垂らし小さなアタリを拾う。釣ってよし、食べてよし。可憐なワカサギと遊ぶのは井口大輔さん。公私ともに釣り三昧、フィッシングショップの店長を務める生粋の東北人だ。みちのくの冬を彩る岩洞湖の釣り。底冷えする寒さも忘れワカサギの躍動に心踊らせる。

タックル
穂先:超極薄グラスモデル 285mm
リール:ワカサギ専用電動リール
道糸:PE 0.175号 30m
オモリ:タングステンワカサギオモリ 4g
仕掛け:タフ渋りワカサギ狐6本 1号
下バリ:時短ワカサギライト 1号
放送日 2021年2月21日

OWNERMOVIE http://ownertv.jp/
オーナーばりwebsite http://www.owner.co.jp

1,222 初心者でも簡単!ワカサギ釣り【佐賀県北山湖】
2021.01.24

2021年1月24日に放送されたサガテレビ放送「釣り時季」の動画です。
佐賀県北山湖で、今回ワカサギ初挑戦のオーナーばりスタッフ豊村正樹が、案内人のつり具のまるきんの三ヶ島勇美さんに、ワカサギ釣りを徹底的にレクチャーしていただきました。
時合いでは時短ワカサギを使い、食い渋りの時間はタフ渋りワカサギと、仕掛けの使い分けも伝授。
はたして豊村はワカサギを何匹ゲットできたのでしょうか。

■使用アイテム
一手スナップ
時短ワカサギ5本
ワカサギ時短オモリ
タフ渋りワカサギ狐6本
時短ピンセット

■取材協力
佐賀県佐賀市/ボートハウスシノハラ様

釣り時季 サガテレビ毎週日曜日朝5時30分~6時放送 https://turitoki.com/
OWNERMOVIE http://ownertv.jp/
オーナーばりwebsite http://www.owner.co.jp

1,135 福島県桧原湖 公魚【北日本トレイルvol.4】
2021.01.22

「北海道・東北の釣りを魅せる」
オーナーばりが配信するオリジナルコンテンツ「北日本トレイル」
今回4回目の配信は、福島県・桧原湖のワカサギ釣り。

晩秋~冬場の風物詩として今や多くのファンを魅了するターゲット「ワカサギ」を、国内人気メジャーフィールド「桧原湖」で収録。
同所に精通されているアングラーズプラザ岸波北福島店 店長安藤猛さんに、ワカサギ釣りの醍醐味を解説していただきました。

白銀に彩られた大自然の裏磐梯に、無垢な銀鱗が舞います。
■協力
裏磐梯 桧原湖 こたかもり様

■使用アイテム
タフ渋りワカサギ6本狐/
ワカサギ時短オモリ
糸付 時短ワカサギライト

OWNERMOVIE http://ownertv.jp/
オーナーばりwebsite http://www.owner.co.jp

1,131 源間流 食い渋りワカサギ攻略!in桧原湖
2021.01.15

源間流 食い渋りワカサギ攻略!in桧原湖

食い渋り状況下の桧原湖で、オーナーばりフィールドスタッフ源間優一さんが仕掛の選択方法や要点を解説。
繊細な誘い、熟練の技は必見。
釣果アップにつながりますので、ぜひご視聴ください。

■使用仕掛
時短ワカサギライト
タフ渋りワカサギ
タングステンワカサギオモリ

オーナーばり公式サイト http://www.owner.co.jp

1,187 【入鹿池】シーズンインのワカサギ釣りに挑戦!
2021.01.09

2021年1月8日に放送された三重テレビ放送『フィッシングマスター』の動画です。
愛知県犬山市入鹿池で、スタッフ今永航汰がワカサギ釣り初心者の岩月大地さんにワカサギ釣りをレクチャー。
朝の活性が良い時間は時短ワカサギを使用。
食いが渋くなったら、時短ワカサギライト”でゆっくり見せ、陽が昇ってさらに食いが渋くなったらタフ渋りワカサギ”にチェンジし、どの時間帯でもコンスタントにワカサギを釣ることに成功しました。

■ロケ協力…犬山市/入鹿池

■使用アイテム
時短ワカサギ
時短ワカサギライト
タフ渋りワカサギ

フィッシングマスター 三重テレビ放送 毎週金曜日 23時~23時15分
http://creativeoffice-chie.com/
OWNERMOVIE http://ownertv.jp/
オーナーばりwebsite http://www.owner.co.jp

1,372 #408 薄氷が彩る桧原湖のワカサギ釣り~冬の風物詩を裏磐梯に堪能する~
2020.08.31

湖面に浮かぶ薄氷が冬の模様を描く頃。福島県裏磐梯に横たわる桧原湖のワカサギ釣りがシーズンの佳境に入った。妙味溢れる釣り。その上、寒の桧原湖産は格別の美味さで知られている。
この可憐な魚を求めるのは、源間優一さん。ハンドメイドに拘る埼玉県川越市に住まうアングラーだ。独自性際立つ源間流ワカサギ釣りはメディアにも度々取り上げられ、トレンドリーダーとして、その醍醐味を発信している。
小さなアタリからフィールドを読み解き釣果に繋げる。
繊細にして柔軟なる釣り。薄氷が彩る桧原湖に冬の風物詩を堪能する。

放送日 2020年3月8日

■タックル①
竿:カーボン穂先 30cm
リール:電動リール
道糸:PE 0.2号
オモリ:タングステンワカサギオモリ 5g
仕掛け:時短ワカサギライト4本 0.5号
下バリ:渋りワカサギ 0.5号

■タックル②
竿:カーボン穂先 30cm
リール:電動リール
道糸:PE 0.2号
オモリ:タングステンワカサギオモリ 5g
仕掛け:自作4本バリ
ハリ:タフ渋りワカサギ狐 0.5号

OWNERMOVIE http://ownertv.jp/
オーナーばりwebsite http://www.owner.co.jp

2,420 仕掛けチェンジで連発のワカサギ釣り!
2020.02.18

2020年2月7日に放送された三重テレビ放送『フィッシングマスター』の動画です。
スタッフ今永航汰が愛知県犬山市の入鹿池でシーズン真っ最中のワカサギ釣りを実釣解説。
魚の活性に合わせ、時短ワカサギ、時短誘々ワカサギ、時短ワカサギライトを使い分けて攻略します。

取材協力…犬山市/入鹿亭様
フィッシングマスター 三重テレビ放送 毎週金曜日 23時~23時15分
http://creativeoffice-chie.com/
OWNERMOVIE http://ownertv.jp/
オーナーばりwebsite http://www.owner.co.jp