カテゴリー: 「波止/堤防」
1,911 サーフに潜むプレデターを追え!【虫ヘッドおじさん目指せ100魚種の旅vol.2】
2022.10.06

この動画では、虫ヘッドの担当者で釣り好きおじさんのスタッフ西浦伸至が、虫ヘッドと虫ヘッドパワー、虫パフックとエサのみで各地のフィールドを釣り歩き、その場、その時に釣れるターゲットを狙って100魚種を目指します。

2回目のフィールドとして選んだのは、鳥取県中部のサーフ。
前回の動画で「りょーまの釣りチャン」さんからコメントいただきました、キスとマゴチをメインターゲットとして狙います。

マゴチはなかなかハードルが高いので、今回は鳥取の虫ヘッドマスターのカルティバフィールドテスター岸信直彦さんに助っ人として参戦していただくことに。

釣り人2名、カメラマン、全員おじさんという全く色気のない動画ですが、虫ヘッドの楽しさはお伝えできるかと思いますので、少々長いですが最後までご視聴くださいませ。

もちろん次回の釣行先やターゲットは、コメント欄にご提案いただいたネタで進めますので、「○○で釣りして欲しい」「○○を狙って欲しい」など気軽にコメントいただければ幸いです。
前回コメントしていただいている内容でも、今回採用していなければぜひまたご投稿ください。
皆様からのコメント、お待ちしております。

【使用アイテム】
虫ヘッド http://www.owner.co.jp/search/882/
虫ヘッドパワー http://www.owner.co.jp/search/833/
虫パフック http://www.owner.co.jp/search/27810/

【タックル】
■虫ヘッド用
ロッド:アジングタックル
ライン:フロロ2lb
リーダー:ザイト・磯フロロ1号

■虫ヘッドパワー用
ロッド:シーバスタックル
ライン:PE0.8号
リーダー:フロロ4号

OWNERMOVIE http://ownertv.jp/
オーナーばりwebsite http://www.owner.co.jp

645 #510 紀伊の水辺にシーバスを求めて〜アングラーを魅了する流麗なるフォルム〜
2022.09.26

悠久の時を刻む和歌山市の海辺には山間の養分がたっぷり注がれる。豊富なベイトを育む汽水域の夕暮れに回遊してくる大型のスズキを狙う。キャスティングで挑むのは紀伊半島をホームに幅広く釣りを嗜む山本典史さん。レバーブレーキリールを使ったシーバスゲームのパイオニアとして、超のつく大物を求め釣行を重ねてきた。とりわけ、ヒラスズキは最も心惹かれるターゲット。薄暮に染まる水辺に立ち込み、刹那のバイトを待つ。季節の移ろいを肌に感じ積み重ねた経験値を基に難敵に迫りゆく。

放送日 2022年3月27日

タックル
ロッド:シーバス用ロッド ML 9ft
リール:中型スピニングリール(レバーブレーキ付き)
メインライン:PE 0.8号/リーダー:フロロ 20lb
ルアー:スピンテール/フローティングミノー/シンキングペンシル ほか
フック:STX-38ZN #8/STX-45ZN #10ほか
ブレード:マスクドスピン L

OWNERMOVIE http://ownertv.jp/
オーナーばりwebsite http://www.owner.co.jp

623 合同新人研修会地獄の追試後編【Draw4 special movie Vol.40】
2022.08.10

無事に追試試験初日を爆釣で終えた前田裕哉、宮崎智の2人。

ミッションまで残り3キロとあって余裕の2人だったがそうは上手くいかないのがDraw4SPムービー。

爆釣波止場でまさかの完全朝マズメをスルーしてしまう。
海の中にはヒラマサの姿もチラホラ。

どうやら前日までと海がガラリと変わってしまったようだ。

余裕と思えた追試試験2日目。
一年越しにちゃんとテスター昇進できたのか?

Draw4スペシャルサイト http://www.draw4.jp/
OWNERMOVIE http://ownertv.jp/
オーナーばりwebsite http://www.owner.co.jp

943 夏休みに挑戦!岸からの江戸前ハゼ釣り
2022.08.02

江戸前のハゼ釣りは昔から手軽に釣れる魚として親しまれています。
今回は、夏休みにファミリーで楽しめる岸からのハゼ釣りをご紹介。
釣り人は、東京芝浦の老舗寿司屋「芝浦おかめ鮨」5代目の店主で、釣師としても寿司職人としてもユニークな長谷文彦さん。
延べ竿と簡単な仕掛けでコツや注意点を解説しながら釣っていきます。
釣った魚は美味しく食べるがモットーの長谷さん。
捌き方から調理まで家庭でもできるノウハウを伝授します。

■使用アイテム
ハゼ片天秤1組 6号
手長エビ 2.5-0.3号
茶袖 3.5-0.6号
サヨリ専用 3.5-0.8号
赤袖 4-0.8号

2022年7月30日に放送されたTOKYO MX『Do! Fishing 明日は釣り日和』の動画です。

Do!Fishing 毎週土曜日 8:30~8:45放送※第3土曜日は放送休止 https://s.mxtv.jp/variety/do_fishing/
OWNERMOVIE http://ownertv.jp/
オーナーばりwebsite http://www.owner.co.jp

1,881 #501 厳島が鎮守する瀬戸内の寒チヌ〜食い渋る難敵に迫るウキフカセ釣り〜
2022.07.18

穏やかな冬の朝、広島湾に差し込む光芒は厳かにして神聖な輝きを放っている。煌めく海面のウキを見つめ魚信を待つ。狙うはチヌの名で親しまれるクロダイ。この時期のアタリは微小にして繊細、難度の高い寒チヌに挑むのは岡山に暮らす山口美咲さん。十代の頃から磯釣りに情熱を注いできた。厳島が見守る海で際立つ釣技を駆使し寒のチヌに迫りゆく。

タックル
竿:チヌ竿1号 5.3m
リール:2500番スピニングリール(レバーブレーキ)
道糸:ナイロン 1.5号
ハリス:フロロ 1.2号
ウキ:棒ウキ 3B〜5B/円錐ウキ00〜5B
ガン玉:G5〜G8
ハリ:サスガチヌ 2号/速手チヌ 2号

 

放送日 2022年1月23日

OWNERMOVIE http://ownertv.jp/
オーナーばりwebsite http://www.owner.co.jp

1,058 激渋の中からひねり出す熊本県天草のエギング
2022.06.02

Draw4テスターの前田裕哉さんが、自身初の熊本県天草で春の大型アオリイカをエギングで狙います。

厳しい状況の中、地形を頼りにランガンし、ついに貴重な1杯を手にします。

■使用アイテム
・Draw4 3.5号
・Draw4 タイブレーカー3.5号

2022年5月21日に放送された『ルアーパラダイス九州TV』の動画です※一部カットしております。

ルアーパラダイス九州TV TVQ九州放送 毎週土曜日 朝5時30分~6時放送
OWNERMOVIE http://ownertv.jp/
オーナーばりwebsite http://www.owner.co.jp
ルアーパラダイス九州オンライン http://lurepara.tsuribito.co.jp/

2,187 陸っぱりでまさかの○○!【虫ヘッドおじさん目指せ100魚種の旅vol.1】
2022.05.28

この動画では、虫ヘッドの担当者で釣り好きおじさんのスタッフ西浦が、虫ヘッドと虫ヘッドパワー、虫パフックとエサのみで各地のフィールドを釣り歩き、その場、その時に釣れるターゲットを狙って100魚種を目指します。
今回は事前にオーナーばり公式Instagramで初回のターゲットを募集したところ、倉敷市の佐々木さんから「「中々ルアーで釣れないので、敵討ち🤣として、デカいアコウを釣って下さい。お願いします🙏」」というご要望をいただきましたので、アコウ(キジハタ)をメインターゲットとして島根県隠岐の一文字へ釣行。
撮影時は4月上旬の低水温期。
アコウのシーズンにはまだ早いですが、はたして本命はゲットできたのでしょうか。
そして何魚種釣ることができたのでしょうか。

なお、次回以降の釣行先やターゲットは、コメント欄にご提案いただいたネタで進めますので、「○○で釣りして欲しい」「○○を狙って欲しい」など気軽にコメントいただければ幸いです。

虫ヘッド http://www.owner.co.jp/search/882/
虫ヘッドパワー http://www.owner.co.jp/search/833/
虫パフック http://www.owner.co.jp/search/27810/

■虫ヘッドの使用タックル
ロッド:アジングタックル
ライン:マイクロゲームPEハイライト0.3号
リーダー:ザイト・磯フロロ1号

■虫ヘッドパワーの使用タックル
ロッド:シーバスタックル
ライン:PE1.2号
リーダー:フロロ6号

OWNERMOVIE http://ownertv.jp/
オーナーばりwebsite http://www.owner.co.jp

962 サビキ釣りと探り釣りで天草の沖堤防を満喫
2022.05.25

オーナーばりスタッフの藤原康明とサポートスタッフの松田正記さんが、熊本県天草の沖堤防でサビキ釣りと探り釣りを楽しみます。

この時期は時合いが短いとされるアジですが、当日は日中でもヒット!
探り釣りではアラカブ(カサゴ)がコンスタントに当たり、あっと言う間に納竿時間となりました。

なお、スタッフ藤原は営業担当エリア変更により、釣り時季出演は今回で最後となります。
また別の番組に登場するかもですのでお楽しみに。

■使用アイテム
・ホリデーライナー
・流線ケン付
・ザイト・磯フロロ
・ハゲ皮玉付
・胴突波止カサゴの基本完全セット

■ロケ協力
熊本県上天草市龍ケ岳町/瀬渡し・筏 浜栄丸様
2022年5月22日に放送されたサガテレビ放送「釣り時季」の動画です。

釣り時季 サガテレビ毎週日曜日朝5時30分~6時放送 https://turitoki.com/
OWNERMOVIE http://ownertv.jp/
オーナーばりwebsite http://www.owner.co.jp

891 #495 明石海峡大橋を望む淡路の波止五目釣り~人生を謳歌する料理人の休息~
2022.05.23

明石海峡大橋を望む淡路島、岩屋の沖堤。大阪湾と播磨灘を結ぶ名にし負う海峡は多種多様な魚を育む、釣り心を刺激してやまない極上のフィールドだ。
港の堤防に立ち、シラサエビ踊らせ五目釣りに興じるのは、姫路で人気のラーメン店「一徹らーめん 」を営む黒木隆信さん。何事によらず、徹頭徹尾、真剣に打込む性分が…唯一無二…内外から高い評価を受ける至高の創作ラーメンを生み出した。釣りは料理を作るために欠かすことのできないクリエイティビティの源泉、人生を豊かにしてくれる。
タックル
竿:泳がせ竿 5号
リール:中型スピニングリール
道糸:PE 3号/ハリス:フロロ 6号
仕掛け:セット一発泳がせのませ(ウキ 6号)
ハリ:金 伊勢尼 12号

放送日 2021年12月12日

OWNERMOVIE http://ownertv.jp/
オーナーばりwebsite http://www.owner.co.jp