カテゴリー: 「OWNERMOVIE(夢釣行)」
349 #535 島根の波止から挑む『かぶせ石鯛』〜可能性を秘めた先駆者の釣り〜
2023.05.01

目覚めの時を迎えた山陰島根の海辺。厳かな朝の光が浜田の街に沁みていく。日本海の豊満を存分に堪能できる堤防に陣取り、広島の伝統釣法『かぶせ釣り』で石鯛を狙い撃つ。柔らかなロッドティップに集中し大物の魚信を待つのは阿妻令さん。浜田市に生まれ育ち地元の海で釣りの腕を磨いてきた。『かぶせイシダイ』のポテンシャルに魅せられ四年。山陰の海で新たな可能性を模索する。

■放送日…放送日 2022年9月25日

■タックル
竿:かぶせ釣り専用竿 2.4m
リール:小型スピニングリール(レバーブレーキ付き)
道糸:PE 2号/リーダー:フロロ 7号 3m
アシスト:ケプラーノット 10号 3〜5cm
ハリ:ザ・ROCK 13号

■撮影協力
かめや釣具 浜田店様
渡船 加宝丸様

OWNERMOVIE http://ownertv.jp/
オーナーばりwebsite http://www.owner.co.jp

188 #534 琵琶湖の豊穣を堪能する漫画家の休日〜創作の泉を満たす美味なるビワマス〜
2023.04.24

日本最大の面積と貯水量を誇る琵琶湖。独自の生態系を構築する古代湖に釣り糸を垂らしトローリングで狙うのはサケ科の固有亜種『ビワマス』。両軸リールを巻き上げ希少な魚に思いを馳せるのは漫画家、佐藤秀峰さん。学生時代、人気作家の作画スタッフとして腕を磨き、1998年に漫画家デビュー。同年12月、「海猿」の連載を開始。瞬く間に、その名を世に知らしめた。2002年発表の『ブラックジャックによろしく』は文化庁メディア芸術祭漫画部門で優秀賞に輝く。
ペンをロッドに持ち替えて…クリエーターの感性を刺激する神秘の水辺に遊ぶ。

■使用アイテム
マイクロジグフロント30P
小鮎完全セット

放送日…2022年9月18日

OWNERMOVIE http://ownertv.jp/
オーナーばりwebsite http://www.owner.co.jp

188 #533 漁り火誘う若狭湾のケンサキイカ〜嗚呼!素晴らしきかなイカ釣り人生〜
2023.04.17

福井の小浜湾に架かる青戸の大橋。鮮やかな紅白の橋脚の先に横たわる大島半島は若狭湾の豊穣を潤沢に享受する。漆黒の闇に漁り火灯し太公望たちが釣り興じる。狙うのは夏に旬を迎えるケンサキイカ。若狭地方ではマイカの名で親しまれる美味なるイカだ。ライトタックルを手に、シンプルな仕掛けのイカメタルで挑むのはまるは釣具 姫路店で働く大加戸宏志さん。磯の上物も嗜むが、今は年がら年中、季節ごとに異なるイカを追っている。涼やかな風渡る夏の夜…スポットライトが照らす船上は、華やかな釣り舞台。嗚呼!素晴らしきかなイカ釣り人生。

タックル①
ロッド:イカメタル用ロッド 5ft6in
リール:小型両軸リール(カウンター付き)
メインライン:PE 0.6号
リーダー:フロロ 3号
オモリ:20号
エギ:Draw4 ストロングポイント 2.5号

タックル②
ロッド:オモリグ用ロッド 6ft3in
リール:3000番スピニングリール
メインライン:PE 0.6号
リーダー:フロロ 3号
オモリ:20号
エギ:Draw4 ストロングポイント 2.5号

撮影協力…福井県若狭大島港/海生丸様

放送日…2022年9月11日

OWNERMOVIE http://ownertv.jp/
オーナーばりwebsite http://www.owner.co.jp

197 #532 浪速の人気者が魅せる『底ずるチヌ』〜ライトルアーで巡る瀬戸内の夏休み〜
2023.04.10

岡山の一級河川、吉井川の河口域と瀬戸内海を繋ぐ水門湾。淡水と海水が混じる穏やかな汽水域で夏の釣りを堪能する。釣り人にチヌの名で親しまれる黒鯛をメインターゲットに、オモリが付いたワームを底引きするルアーゲーム、「底ずるチヌ」の醍醐味を発信するのは大阪に暮らす武田栄さん。ミュージシャンの顔を持つ陽気なルアービルダーだ。ボトムをじっくりと攻めて、バイトを引き出す。浪速の人気者が魅せる「底ずる」の釣り。チヌを求めて…真夏の瀬戸内を巡る。

放送日 2022年8月14日

タックル
ロッド:ライトゲームロッド 6ft6in
リール:小型スピニングリール
メインライン:PE 0.6号
リーダー:フロロ 10lb
オモリ:4g
ワーム:リバーシブルクロー2.2
フック:リグフックチヌ スタンダード #4

OWNERMOVIE http://ownertv.jp/
オーナーばりwebsite http://www.owner.co.jp

200 #531 雨のち晴れ…薄ら日に映える高級魚アカハタ〜伊豆の東岸で尺超えに挑む〜
2023.04.03

一年を通して多種多様な魚と出会える伊豆半島の東海岸、伊東市富戸の海。夏から秋にかけては胴突き仕掛けで狙うアカハタゲームが面白い。小型の両軸リールを手に、食味抜群の高級魚に挑むのは神奈川県の釣具店で働く小澤淳さん。石鯛を始め磯の大物に熱中してきたが、近年、船釣りにどっぷりハマっている。釣れても、持ち帰ることが出来るのは30センチ以上の大物のみ。それだけに一匹の価値は計り知れない。

放送日 2022年8月28日

タックル
ロッド:ライトゲーム用ロッド 1.5m
リール:小型両軸リール
メインライン:PE 2号
リーダー:フロロ 5号
オモリ:小田原型 30号
仕掛け:ハタ鯛五目胴突 7号

OWNERMOVIE http://ownertv.jp/
オーナーばりwebsite http://www.owner.co.jp

248 #530 盛夏の狩野川に野鮎を求めて〜街づくりの礎となる煌めく追星〜
2023.03.27

夏の風物詩、鮎の友釣り。その発祥の地については諸説あるが、伊豆半島を流れる狩野川もそのひとつとされる。 『狩野川を制すれば、全国を制す』 鮎釣り師ならば、一度は腕を試したい修練の水辺に立ち込みオトリ鮎を泳がせる。和の釣りに挑むのは井川弘二郎さん。地元に生まれ育ち、一昨年、漁協の組合長に就任。鮎を通じて地域の活性化に取り組んでいる。天城山系に端を発する清流で興じる瀬音涼やかな友釣り。追星眩い鮎を求め、街づくりの礎となる盛夏の狩野川を釣り歩く。

放送日 2022年8月21日

タックル
竿:鮎竿 7.5〜8m
天上糸:0.8号
水中糸:ザイト・メルファ複合メタルMH 0.05号
仕掛け:プロ完全仕掛複合メタル 0.05号
鼻かん:プロフック鼻かん
ハリ:スティング 6.5号/先掛 6.5号

226 #529 創造の源泉となる駿河湾ボートフィッシング〜レーシングカーデザイナー束の間の休息〜
2023.03.20

梅雨戻りの雲が垂れ込める海。白波蹴立て日本屈指の深さを誇る駿河湾を一艘のボートが疾駆する。意匠を凝らした流麗なフォルム。デザインの粋を尽くした船上でタイラバを躍らせ駿河湾の高級魚を誘うのは由良拓也さん。レーシングカーデザイナーとして半世紀、モータースポーツの発展に尽力してきた。太平洋戦争末期に設計された幻の局地戦闘機、「震電」の名をいただく愛しのフィッシングボートで釣り興じる。

放送日 2022年8月14日

タックル
ロッド:タイラバ用ロッド 6ft9in
リール:小型両軸リール
メインライン:PE 0.6号
リーダー:フロロ 3.5号
ヘッド:チェンジアップヘッド 35g
フック:スカートフックCS カーリー 10号
ワーム:ピンワーム S

OWNERMOVIE http://ownertv.jp/
オーナーばりwebsite http://www.owner.co.jp

184 #528 炎天下の津久井湖で納得の一本を釣る~拘りのルアーを貫くバサーの挑戦~
2023.03.13

都市圏の外れにあって緑溢れる景勝地として日々の生活を潤す神奈川県の水がめ、津久井湖。立ち木が突き出した渇水気味の湖にルアーをトレース。タフなコンディションからブラックバスのバイトを引き出す。挑むのは房総をホームに活動する川島勉さん。この夏、ルアーブランドを旗揚げしたばかりの陽気なバスアングラーだ。強烈な日差しを避けて木陰を進む。納得の1本を求めて…苦戦必至、炎天下のルアーゲームが幕を開けた。

放送日 2022年7月31日

タックル
ロッド:バス用ロッド 6ft5in
リール:両軸リール
メインライン:フロロ 18lb
ルアー:ブルーギル型ビッグベイト
フック:DT-36BC ドレストリプル #2

OWNERMOVIE http://ownertv.jp/
オーナーばりwebsite http://www.owner.co.jp

196 #527 霞ヶ浦の水辺でテナガエビと遊ぶ〜家族で楽しむ気軽な小物釣り〜
2023.03.06

茨城県の南東部に横たわる霞ヶ浦。 琵琶湖に次ぐ広大な湖は数多の生物が息づく豊かなフィールドだ。釣りのターゲットも多種多様。とりわけ、特徴的なフォルムを持つテナガエビは気軽に遊べて食味も抜群。見た目も勇ましいオスを求め、家族と共に釣り興じるのは大手釣具店で働く鈴木尚之さん。沖釣りの醍醐味を精力的に発信してきたが小物釣りへの愛着も一入。ウキを通して物陰に潜むテナガエビに迫る。幼き愛しの兄弟と霞ヶ浦を満喫する。心に刻む思い出は永遠の宝となる…鈴木家の暑い夏の1日を…

放送日 2022年7月24日

タックル
竿:延べ竿 240cm
仕掛け:手長エビ玉ウキ仕掛 240cm

OWNERMOVIE http://ownertv.jp/
オーナーばりwebsite http://www.owner.co.jp