
夢のアトランティックサーモンに出会うため、ロシアを訪れた斉藤さんだったが、遡上のタイミングが合致せず半ばあきらめていた。それでも白夜の川に棲むブラウントラウトやノーザンパイクは、斉藤さんを楽しませてくれた。そんな中、最終日の夜、アトランティックサーモンの遡上情報が舞い込んだ。半ばあきらめていた夢に再び挑戦するチャンスが巡ってきた。果たして斉藤さんの夢、アトランティックサーモンは姿を現してくれるのか!?
<使用タックル>アトランティックサーモン用
・ロッド・・・7.1ft、7.4ft
・リール・・・スピニングリール3000番クラス
・ルアー・・・7.8cm~9cm ミノー
・ライン・・・PE 1.2号
・リーダー・・・20lb
・フック・・・カルティバST-46 #5~8
放送日 2011年7月18日
OWNERMOVIE
http://ownertv.jp/
オーナーばり公式サイト
http://www.owner.co.jp/

世界最大の面積を持つ、広大な大地、ロシア。原生の自然の姿を色濃く残すこの国には、美しい山脈、穏やかに流れる川が育む数多くの生き物たちが息づいている。釣り人にとっては、トラウトやサーモンの聖地として世界中に知られる場所だ。今回、このロシアを訪れたのは、アングラーの斉藤学さん。トラウト、サーモンに魅せられ、日本全国、世界中を釣り歩いている。目的は、斉藤さんの夢であるアトランティックサーモンに出会うこと。ロシア北西部コラ半島の白夜の中での幻想的な釣りが展開される。
放送日 2011年7月11日
OWNERMOVIE
http://ownertv.jp/
オーナーばり公式サイト
http://www.owner.co.jp/

カルティバトリプルフックのST(スティンガートリプル)シリーズ、STX(スティンガートリプルエクストラ)シリーズの違いについて、開発を担当したオーナーばりスタッフ吉成秀人が解説。
なぜSTXシリーズがPEライン対応トリプルフックなのか?
この動画をご覧いただければ一目瞭然。
トリプルフックセレクトの参考にしていただければ幸いです。