
神聖なる三重県・志摩の沖合。黒潮疾る豊かな海域で血湧き肉躍る熱いビッグゲームが幕を開けた。アングラーが挑むのは胸ビレが長いことからトンボと呼ばれるビンチョウマグロ。渾身のワンピッチジャークでジグを踊らせ誘うのは大阪府交野市に暮らす川端健吾さん。ルアーメーカーの一員として、数多の釣りに関わってきたが、今は「トンジギ」にどっぷりハマっている。厳しいコンディションを克服し、手にする価値ある1本。春の伊勢志摩を心ゆくまで堪能する。
■放送日 2023年4月9日
■タックル
ロッド:スロージギング用ロッド 6ft3in
リール:大型両軸リール
メインライン:PE 4号/リーダー:フロロ 22号
リング:スプリットリングウルトラワイヤー #6
ジグ:セミロングタイプ 450g
フック:自作アシストフック
(ソリッドリング 5.0mm+ジガーミディアム チェイス 11/0)
ジグ:セミロングタイプ 300g ほか
フック:ジガーミディアム チェイス 11/0
ジグ:ショートタイプ 210g
フック:ジガーミディアム ショートチェイサー 9/0
■取材協力 伊勢志摩 釣り船 むさし丸

オーナーばりスタッフ西馬諒とオーナーばり船フィールドスタッフ和田宙さんが、三重県鳥羽沖のタテ釣りに挑戦。
サビキでベイトとなる小魚を食わせ、そのまま大型魚を食わせるテニクカルな釣り。
二人は次々に青物を手にします。
■当日の模様はWEB記事でもご覧いただけます。
https://fishinglover-tokai.com/report109/
■使用アイテム
・ハイパースピン
・剛華HG5本MIX
・落し込み剛サビキヒラメ・キジハタSP
■撮影協力…三重県鳥羽市国崎町/勝丸様
※2023年10月28日放送「FishingLover東海」の動画です。
OWNERMOVIE http://ownertv.jp/
オーナーばりwebsite http://www.owner.co.jp
FishingLover東海 テレビ愛知毎週土曜日7:00~7:30OA https://tv-aichi.co.jp/fishing-lover/

今回のフィッシングトリップはオーナーばりスタッフ藤岡裕樹とかめや釣具五日市店フィッシングマスター木谷剛さんによる山陰浜田沖の大物落とし込み釣りです。
浜田沖いえば魚の宝庫!
大型のヒラマサやヒラメに大鯛、高級魚のオンパレード。
規格外サイズの魚も多く
やはり肝心かなめは仕掛ですね🔥
効率よく餌のイワシも掛けれて
大型のヒラマサでも曲がらない
ハリ屋泣かせの
無理難題のこの釣りを可能にしてくれるハリの凄さをご覧ください😉
■使用アイテム
・喰わせ剛サビキケイムラフラッシャー
・落し込みサビキ剛華モンスターSP4本MIAX
■撮影協力
島根県浜田港/遊漁船幸豊丸様
11/4OAフィッシングトリップの動画です。
フィッシングトリップ RCC中国放送 毎週土曜日 5時00分~5時30分放送 https://fishingtrip.jp/
OWNERMOVIE http://ownertv.jp/
オーナーばりwebsite http://www.owner.co.jp

春の風に誘われ湘南を一望する相模湾・真鶴沖に船を浮かべる。穏やかな海で太公望たちが狙うのはマダイ。ノッコミには少し早いが、大物も期待できる時期。美味なる魚の王様に挑むのは泣く子も黙るハマの大魔神、元プロ野球選手、佐々木主浩さん。横浜ベイスターズを38年ぶりの優勝、日本一に導いた後、海を渡り、日米通算16年の現役生活で積み上げたセーブ数は実に381。探究心旺盛な勝負師は玄人はだしの腕前…剛腕が繰り出す手立ては微に入り細を穿つ。青き海に華やかなマダイが舞い躍る。
■放送日 2023年4月2日
■タックル
竿:真鯛専用竿(オリジナル)2m85cm
リール:中型電動リール
道糸:PE 3号
上ハリス:フロロ 6号
下ハリス:フロロ 3号
ハリ:閂マダイX 9号
■取材協力 神奈川県真鶴 緑龍丸

オーナーばり船フィールドスタッフ金澤美穂さんとオーナーばりスタッフ西馬諒が、伊良湖水道の船太刀魚テンヤでドラゴンクラスを狙います。
金澤さんは東京湾スタイル、西馬は関西スタイルでチャレンジ。
東西の釣り方を解説しつつ、両者ともにドラゴンをゲットします。
■使用アイテム
・掛獲船太刀魚テンヤ
・よれない船太刀魚リーダーフロロ
■撮影協力
愛知県南知多町/忠栄丸様
2023年10月6日に放送された三重テレビ放送『フィッシングマスター』の動画です。
フィッシングマスター 三重テレビ放送 毎週金曜日 23時~23時15分
http://creativeoffice-chie.com/
OWNERMOVIE http://ownertv.jp/
オーナーばりwebsite http://www.owner.co.jp

秋から冬にかけて人気のカワハギ釣り。
冬のイメージが強いですが、実は秋は肝が大きくなり始め、身が締まり食通を唸らせるほど美味しい魚。
シーズン序盤は30cmを超える大型のカワハギが釣れるため、通い詰める釣り人も多い。
カワハギはエサ取り名人とも言われるほど小さい口でハリに掛からないように上手にエサを食べます。
エサの付け方や仕掛けを工夫して、カワハギエキスパート・フィッシング相模屋店長平賀精一さんが初心者にもわかりやすいように実釣解説。
カワハギ釣りの魅力に迫ります。
■使用製品
誇高カワハギハヤテバーサタイル仕掛 早掛
誇高カワハギハヤテバーサタイル仕掛 掛攻め
誇高カワハギハヤテ1日コンプリートセット
誇高カワハギ早掛
誇高カワハギワイド
■撮影協力 湘南腰越/池田丸様
2023年10月7日に放送されたTOKYO MX『Do! Fishing 明日は釣り日和』の動画です。
Do!Fishing 毎週土曜日 8:30~8:45放送※第3土曜日は放送休止 https://s.mxtv.jp/variety/do_fishing/
OWNERMOVIE http://ownertv.jp/
オーナーばりwebsite http://www.owner.co.jp

岡山県寄島から一足先に船カワハギを楽しみました。
ロケ時の季節は9月まだまだシーズン前でしたが、この時期はデカワハギが狙える季節。
ポイント調査ついでに大型カワハギを狙います。
仕掛はピカピカの新製品を携え挑むは曽我部颯希さん。
果たして狙いのデカワハギは釣れたのでしょうか?
是非ご覧ください。
■使用アイテム
・誇高カワハギハヤテ1日コンプリートセット
・誇高カワハギハヤテバーサタイル仕掛早掛
・替鈎 誇高カワハギ早掛
・替鈎 誇高カワハギ早掛SP
・替鈎 誇高カワハギワイド
■撮影協力
岡山県浅口市寄島漁港/釣船TENRYU様
10/7 OAフィッシングトリップの動画です。
フィッシングトリップ RCC中国放送 毎週土曜日 5時00分~5時30分放送 https://fishingtrip.jp/
OWNERMOVIE http://ownertv.jp/
オーナーばりwebsite http://www.owner.co.jp

大海原を照らす朝の光に誘われ、白波蹴立て突き進む遊漁船。千葉県九十九里の遥か沖合、豊満なる太平洋で狙うのはアカムツ。水深300メートルの深場に潜む超高級魚に熱き想いを寄せるのはメディアを通じてマルチな才能を発信する井手大介さん。速い潮流に翻弄されながら魚との間合いを詰めていく。
そして、ついに…ディープブルーと溶け合う、春を呼ぶ赤い宝石が舞い踊る。
■放送日 2023年3月5日
■タックル
ロッド:沖メバル用ロッド 2m60cm
リール:電動リール
メインライン:PE 4号
オモリ:250号
仕掛け:夜光赤ムツ胴突2本仕掛 17号
赤ムツ胴突仕掛 18号
■取材協力 九十九里片貝港 正一丸

スタッフ豊村正樹とつり具のまるきん糸島店矢野元生さんらが、福岡県博多湾でライト太刀魚テンヤを実釣解説。
初心者にもわかりやすく解説しておりますので、興味のある方はぜひご視聴いただき、チャレンジしてください。
■使用アイテム
・太刀魚オモリ夜光グリーン
・リーダー先糸太刀複合メタル
・ザイト磯フロロ
・ワイヤーリーダー2
■撮影協力…つり具のまるきん糸島店様 、福岡市姪浜港/スワロー様
2023年9月24日に放送されたサガテレビ放送「釣り時季」の動画です。
釣り時季 サガテレビ毎週日曜日朝5時30分~6時放送 https://turitoki.com/
OWNERMOVIE http://ownertv.jp/
オーナーばりwebsite http://www.owner.co.jp