カテゴリー: 「海外の釣り」
2,339 #053 【PART1】グレートネイチャー・ニュージーランド ショアキャスティングでキングフィッシュを追う!
2017.10.30

赤道を挟んで日本の反対側に、南太平洋とタスマン海に囲まれたニュージーランドがある。日本と同じように四方を海で囲まれたこの国は、数々の自然遺産が原生に近い形で姿を残し、釣りの先進国として世界中のアングラーから憧れの対象となっている。今回は兵庫県在住のルアーマン、本林将彦さんがニュージーランドのキングフィッシュ(ヒラマサ)を磯や砂浜から追う。悪天候に阻まれながら懸命にキャストを続けた本林さんの釣りに密着した模様を2週に渡ってお送りする。

<使用タックル>
ロッド:キャスティングロッド10フィート
リール:スピニング6500~8000
ライン: PE6~8号
リーダー: ナイロン50号
ルアー:撃投ジグ/ペンシルベイト
フック: スティンガートリプル66#2/0~5/0

放送日 2012年4月2日

OWNERMOVIE
http://ownertv.jp/

オーナーばり公式サイト
http://www.owner.co.jp/

2,525 #036 【後編】BASS界の新星が体感!!中国のバスフィッシング
2017.10.30

前回に引き続き、大仲正樹さんが中国のケントクカン湖でバスフィッシングに挑む。
前回は地形の把握に時間を割く事になったが、今回はそれを踏まえ狙いを絞っての釣り。
攻略パターンを見つけ出し、次々に大物を釣り上げて行く。
さらに現地バスプロと同じボートに乗り、交流を深めつつ、バスフィッシングを楽しむ。

<使用タックル>
ロッド:6.8ft EXHバスロッド
リール:小型両軸リール
ライン:フロロカーボン16lb
フック:ジカリグ1/4oz
ルアー:ジャスターホッグ4,3″

ロッド:6ft Lバスロッド
リール:小型スピニングリール
ライン:フロロカーボン6lb
フック:ガード脇刺1番・ネコリグ

放送日 2011年12月5日

OWNERMOVIE
http://ownertv.jp/

オーナーばり公式サイト
http://www.owner.co.jp/

2,517 #034 水辺の大都市・香港 磯にシロチヌを求めて
2017.10.30

ジア屈指の国際都市に発展を遂げた香港。この国では日本と同じように磯釣りという分野が確立されている。もちろん釣りの技術は日本から伝わったものだ。香港ではナンヨウチヌという日本の南方にしか生息しないクロダイの一種がメインターゲット。今回は海外旅行が初めてという吉田賢一郎さんが、このナンヨウチヌ(シロチヌ)という魚を狙って釣行する。

<使用タックル>
ロッド:磯竿0.6~1.2号クラス
リール:スピニング2500番クラス
ライン:ナイロン2~3号
ハリス:フロロカーボン1.7~2.5号
ウキ:B
ハリ: インホワイトチヌ/細工チヌ2~3号

放送日 2011年11月21日

OWNERMOVIE
http://ownertv.jp/

オーナーばり公式サイト
http://www.owner.co.jp/

2,199 #035 【前編】BASS界の新星が体感!!中国のバスフィッシング
2017.10.30

ゲームフィッシングの対象魚として世界的に人気が高いブラックバス。
目覚ましい経済発展を遂げる中国でも釣りはレジャーとして人気で、バスフィッシング愛好家も増えてきている。
今回、琵琶湖をベースに活躍するバスフィッシング界の若きエース、大仲正樹さんが初めて中国に渡り、バス大会なども行われる湖でビックバスに挑む。

<使用タックル>
ロッド:6.6ft MHバスロッド
リール:小型両軸リール
ライン:フロロカーボン16lb

ロッド:6.8ft EXHバスロッド
リール:小型両軸リール
ライン:フロロカーボン16lb
フック:ジカリグ1/4oz
ルアー:ジャスターホッグ4,3″

放送日 2011年11月28日

OWNERMOVIE
http://ownertv.jp/

オーナーばり公式サイト
http://www.owner.co.jp/

2,609 #020 【後編】常夏のロックアイランド パラオに南国の魚影を追う
2017.10.30

パラオ共和国でのソルトルアー釣行後編。前回憧れの海外初GTをゲットした大谷内さんだったが、もっとたくさんの魚に出会うべく、色々な釣りを試す。ジギング、キャスティングではキハダマグロや現地でレッドスナッパーとよばれる魚などを釣り上げ、またライトタックルでもカスミアジなどを釣る。しかし、本当の狙いはやはりGT、そのサイズアップだった。美しい南国の海の風に吹かれ、癒しの時間を過ごす。

<使用タックル・キャスティング>
ロッド: ボートキャスティングロッド8.5フィート
リール:スピニングリール18000番ハイギア
ライン:PE6号   リーダー:ナイロン130lb
ルアー:ペンシルベイト105g/ポッパー105g

<使用タックル・ジギング>
ロッド:ジギングロッド5.4フィート
リール:スピニング6500番クラス
ライン:PE6号  リーダー:ナイロン130lb
ルアー:撃投ジグ200~250g

<使用タックル・ライトタックル>
ロッド:8フィートウルトラライト
リール:スピニング6000番ハイギア
ライン:PE1.5号  リーダー:ナイロン30lb
ルアー:ペンシルベイト30g

放送日 2011年8月15日

OWNERMOVIE
http://ownertv.jp/

オーナーばり公式サイト
http://www.owner.co.jp/

2,725 #019 【前編】常夏のロックアイランド パラオに南国の魚影を追う
2017.10.30

南北およそ640kmに渡り200以上の島々が散在するパラオ共和国。人が住んでいるのは9島のみで、残りの大多数は無人島というパラオは、別名ロックアイランドとして呼び親しまれている。このパラオに海外での釣りは初めてというアングラーが挑む。京都府在住の大谷内啓祐さんは、海外で釣れる魚、特にGTに強い憧れを持っており、一度海外での釣行を夢見ていたが、念願かなって
パラオに行くことが出来た。その釣行ではGTに限らず様々な魚が出迎えてくれる。

<使用タックル・キャスティング>
ロッド: ボートキャスティングロッド8.5フィート
リール:スピニングリール18000番ハイギア
ライン:PE6号   リーダー:ナイロン130lb
ルアー:ペンシルベイト105g/ポッパー105g

<使用タックル・ジギング>
ロッド:ジギングロッド5.4フィート
リール:スピニング6500番クラス
ライン:PE6号  リーダー:ナイロン130lb
ルアー:撃投ジグ200~250g

<使用タックル・ライトタックル>
ロッド:8フィートウルトラライト
リール:スピニング6000番ハイギア
ライン:PE1.5号  リーダー:ナイロン30lb
ルアー:ペンシルベイト30g

放送日 2011年8月8日

OWNERMOVIE
http://ownertv.jp/

オーナーばり公式サイト
http://www.owner.co.jp/

4,160 #017 鮎の楽園・韓国釣行 鮎釣り新世代の旗手の挑戦
2017.10.30

日本と並び、今や世界を代表する経済大国に発展した韓国。しかし、都心部の爆発的な発展を横目に山間部には日本と同じようにのどかな田園風景が広がっている。そして、日本独自の釣り文化の一つ、鮎の友釣りが韓国に持ち込まれてから半世紀以上になる。韓国においては鮎釣り人口はまだまだ少なく、日本では考えられない様な桁違いの魚影と型の良さに驚かされる。
京都府在住の高橋祐次さんは、この韓国の河川に惚れ込み、過去にも3回この国を訪れている。高橋さんは22歳という若さで鮎釣り界のトーナメントでは権威のある大会で全国優勝を果たし、以後7連覇という偉業を成し遂げた若き鮎釣り師。その高橋さんが今回、韓国を再訪し新作の針の実釣テストを兼ね、1日で300匹が釣れるかという驚異の記録に挑む。
<使用タックル>
竿:鮎竿9m
天上糸:オーナー天上道糸AD(ナイロン)0.8号
つけ糸:オーナー ザイト0.4号50cm/ザイト0.3号10cm
水中糸:オーナー ザイト複合メタルブラック0.08号
ハナカン:オーナー プロフック鼻環6.8mm
ハナカン回り:オーナー 鼻環回り糸TP 0.6号
ハリス:オーナー トップハリス1.2号
掛バリ:オーナー白一体サカサ2号
目印:オーナープロ目印4つ
ハリ:テスト針7.0号 3種
イニシアブラック 7.0号
忍 7.0号
キメラ 7.0号
J-TOP 7.5号
放送日 2011年7月25日

OWNERMOVIE
http://ownertv.jp/

オーナーばり公式サイト
http://www.owner.co.jp/

2,743 #016 【PART2】ロシア釣行記・白夜の河に潜む大物を追う
2017.10.30

夢のアトランティックサーモンに出会うため、ロシアを訪れた斉藤さんだったが、遡上のタイミングが合致せず半ばあきらめていた。それでも白夜の川に棲むブラウントラウトやノーザンパイクは、斉藤さんを楽しませてくれた。そんな中、最終日の夜、アトランティックサーモンの遡上情報が舞い込んだ。半ばあきらめていた夢に再び挑戦するチャンスが巡ってきた。果たして斉藤さんの夢、アトランティックサーモンは姿を現してくれるのか!?
<使用タックル>アトランティックサーモン用
・ロッド・・・7.1ft、7.4ft
・リール・・・スピニングリール3000番クラス
・ルアー・・・7.8cm~9cm ミノー
・ライン・・・PE 1.2号
・リーダー・・・20lb
・フック・・・カルティバST-46 #5~8

放送日 2011年7月18日

OWNERMOVIE
http://ownertv.jp/

オーナーばり公式サイト
http://www.owner.co.jp/

2,656 #015 【PART1】ロシア釣行記・白夜の河に潜む大物を追う
2017.10.30

世界最大の面積を持つ、広大な大地、ロシア。原生の自然の姿を色濃く残すこの国には、美しい山脈、穏やかに流れる川が育む数多くの生き物たちが息づいている。釣り人にとっては、トラウトやサーモンの聖地として世界中に知られる場所だ。今回、このロシアを訪れたのは、アングラーの斉藤学さん。トラウト、サーモンに魅せられ、日本全国、世界中を釣り歩いている。目的は、斉藤さんの夢であるアトランティックサーモンに出会うこと。ロシア北西部コラ半島の白夜の中での幻想的な釣りが展開される。
放送日 2011年7月11日

OWNERMOVIE
http://ownertv.jp/

オーナーばり公式サイト
http://www.owner.co.jp/