#160 都会のベイエリアを味わい尽くす~ボートシーバスゲーム in 神戸~
釣行の舞台は兵庫県神戸港。大阪湾は西日本の経済を支えるベイエリアだ。
工場が立ち並ぶ都会の海にも関わらず、魚がたくさん棲息する身近なフィッシング
スポットでもある。
人工建造物が生き物を育む漁礁(ぎょしょう)の代わりとなっているため、ポイントは無尽蔵(むじんぞう)…。
釣り人を熱くさせるゲームの舞台が数限りなくある。
この海に通う釣り人にとって、とりわけホットなターゲットがシーバス。
スズキは大型に成長するファイターで、ルアーへの攻撃性も素晴らしいゲームフィッシュだ。
安部和登志さんは、年に100回の釣行を誇る大阪湾フリーク。
特にボートからのシーバスゲームを得意としていて、トーナメントで年間優勝するほどの腕前を持つ。
今回はボートの機動力を生かして都会のベイエリアを味わい尽くす。身近な場所でも
十分に楽しめるゲームフィッシングの魅力を紹介しよう。
放送日 2014年5月31日
○タックル①
ロッド:6.9ft.ボートシーバスロッド
リール:中型両軸リール
メインライン:フロロ16lb
ルアー:シャッド系プラグ
フック:ST-36BC #5
OWNERMOVIE
http://ownertv.jp/
オーナーばり公式サイト
http://www.owner.co.jp/
#134 豊潤なる明石の海峡で美味しい釣り~西の沖釣り案内人やっさんが行く~
秋の陽を照り返す海面を騒がせているのは…アオリイカ。
エギを投入するたびに、見事なサイズが上がって来る。まさに入れ食い状態。
海の恵みを堪能するのは安田明彦さん。関西の釣り人で知らぬ人の無い有名人だ。
爆釣劇の舞台は、瀬戸内・明石海峡。激しい潮が複雑に入り組む海上交通の難所は、美味しい海の幸がたくさん獲れる豊かな漁場。釣り天国だ。
釣ってよし食べてよし。今回は西の沖釣り名人が明石海峡でハマチとアオリイカを
狙う。
○タックル(のませ)
竿: 2.3Mオリジナルロッド(のませ調子)
リール: 400番クラス電動
道糸: PE2号
ハリス: ザイト・フロロ4号
針: 伊勢尼12号
○タックル(アオリ 中オモリ)
竿: 1.9M H
リール: 小型両軸リール300番
道糸:PE 1号
中オモリ:30号
ハリス・リーダー:ザイト・フロロ3号
○タックル(アオリ 胴突き)
竿: 1.9M H
リール: 小型両軸リール300番
道糸:PE 1号
ハリス・リーダー:ザイト・フロロ3号
幹糸:ザイト・フロロ4号
オモリ:30号
放送日 2013年11月30日
OWNER MOVIE
http://ownertv.jp/
オーナーばりウェブサイト
http://www.owner.co.jp/
#112 楽しく釣っておいしく食べる 釣り伝道師 安田明彦
関西を中心に活躍するアングラー、安田明彦さん。釣りの楽しさを広める伝道師を自任する彼は雑誌やテレビなどを通じて、釣りの魅力や面白さを知ってもらうため日夜奔走する毎日。釣り人が集まる居酒屋も経営し、釣った魚のおいしさを知ってもらうため自ら包丁を握る。そんな釣り一色の人生を送る安田さんの日常に密着。兵庫県でのキス釣り、三重県でのウタセマダイ釣りを通じて、伝道師安田さんの考え方や思いを垣間見る。
<使用タックル>
キス
ロッド:キス専用ロッド1.8m
リール:小型両軸リール
道糸:PE1号
オモリ:30号
天秤:カレイ・キス天秤15cm
仕掛け:速攻キス2本4組(ハリ8号、ハリス0.8号、幹糸1号)
マダイ
ロッド:胴調子ロッド2.5m
リール:小型電動リール
道糸:フロロカーボン5号
オモリ:20?30号
仕掛け:TU-2ウタセマダイ3本2m(ハリ11号、ハリス5号、幹糸6号)
放送日 2013年6月15日
OWNER MOVIE
http://ownertv.jp/
オーナーばりウェブサイト
http://www.owner.co.jp/
虫ヘッドvol2
手軽に、簡単にエサ釣りが楽しめる新製品「虫ヘッド」を使った実釣動画です。
虫ヘッドを携え、ガシラ(カサゴ)を狙うため、兵庫県神戸港の沖堤に渡ったスタッフ大東と西浦。
大東はなんとノベ竿で、西浦は前回と同じくライトゲームロッドで挑みます。
日中の神戸港でガシラが連発するシーンは必見です。
新人モーレツしごき作戦前編【Draw4 special movie Vol.18】
波止関係の新製品動画の収録を終えたスタッフ大東と新人伊藤はるひ。
無事に取材を終え、ほっと胸をなでおろしたところに、まさかの担当者Fからの緊急指令が届いた。
「新人スタッフ伊藤はるひに告ぐ。
アオリ島に急行し
エギング修行を行うこと。
そしてエギングを一日で習得せよ。
※なお、エギングマスターを
派遣しているので
教えを乞うと良いだろう。」
相変わらずの無茶振りに困惑するばかりのはるひだが、日本屈指のエギングマスターの熱い指導により、少しずつアオリイカの距離を縮めていく。
エギングマスターとは一体誰なのか?
はるひは無事にエギングをマスターできるのか?
いつもとはちょっぴりテイストの違うDraw4SPムービーですが、エギング初心者の方にも安心してご覧いただけるので、是非気軽にご視聴を。
新人モーレツしごき作戦後編【Draw4 special movie Vol.19】
突然、エギング修行を担当者Fから言い渡されたオーナーばりスタッフ伊藤はるひ(通称はるちゃん)。
連行されたアオリ島で待っていたのは、エギングマスター岡隆之(オカピー)だった。
エギングマスターからエギングの手ほどきを受けるはるちゃんだが、アオリイカが小さ過ぎて大苦戦。
はるちゃんは無事エギングを習得できるのか?
いつもよりゆるさ倍増のDraw4 special movie「新人モーレツしごき作戦」。
肩ひじ張らずまったりと見ることができますので、エギング経験者はもちろん、初心者の方や未経験の方も是非ご視聴ください。
カルティバ 太刀魚ワインド製品紹介2016-17
カルティバから発売中のワインド用ジグヘッド「ドリフトアックス太刀魚スペシャル」とトレーラフック「ウイングトレーラー」のご紹介です。
効果的な使い分けとセッティング法、オススメのトレーラフックの固定法もご説明しておりますので、タチウオワインドに興味がある方は是非ご覧ください。




