
入り組んだリアス式海岸が美しい志摩半島。この周辺の海域には黒潮が流れ込み、暖流系の魚が集まる。この海で船頭として活躍する一人が釣り船「平光丸」の北村光文さん。志摩市で生まれ育った北村さんは幼い頃から釣りに親しみ、次第にルアーフィッシングにのめり込んでいく。そして今から7年前に船頭になり、日々生活を送っている。今回は船頭を務める北村さんを通し、アングラーとは異なる角度から釣りの楽しさに迫ります。キハダマグロ・カツオ・シイラなどをターゲットに釣り人達を船に乗せ、一匹でも多く釣り上げ、楽しんでもらいたいと奮闘する北村さんの様子をご覧ください。
放送日 2013年9月7日
OWNER MOVIE
http://ownertv.jp/
オーナーばりウェブサイト
http://www.owner.co.jp/

関西を中心に活躍するアングラー、安田明彦さん。釣りの楽しさを広める伝道師を自任する彼は雑誌やテレビなどを通じて、釣りの魅力や面白さを知ってもらうため日夜奔走する毎日。釣り人が集まる居酒屋も経営し、釣った魚のおいしさを知ってもらうため自ら包丁を握る。そんな釣り一色の人生を送る安田さんの日常に密着。兵庫県でのキス釣り、三重県でのウタセマダイ釣りを通じて、伝道師安田さんの考え方や思いを垣間見る。
<使用タックル>
キス
ロッド:キス専用ロッド1.8m
リール:小型両軸リール
道糸:PE1号
オモリ:30号
天秤:カレイ・キス天秤15cm
仕掛け:速攻キス2本4組(ハリ8号、ハリス0.8号、幹糸1号)
マダイ
ロッド:胴調子ロッド2.5m
リール:小型電動リール
道糸:フロロカーボン5号
オモリ:20?30号
仕掛け:TU-2ウタセマダイ3本2m(ハリ11号、ハリス5号、幹糸6号)
放送日 2013年6月15日
OWNER MOVIE
http://ownertv.jp/
オーナーばりウェブサイト
http://www.owner.co.jp/

三重県 南部地域。この周辺は黒潮の影響で多様な生態系を育み、手軽なターゲットとして、アオリイカを楽しむ釣り人も多い。
今回、この地に乗り込んだのは、関西を中心に釣行を重ねる岡隆之さん。秋はサイズより数釣りと言われるが、釣り前日までの台風の影響で波はウネリが残り、厳しい状況。はたして、気鋭のエギンガーはどのようにして釣果を上げていくのだろうか。
<使用タックル>
ロッド:エギングロッド8ft
リール:スピニングリールC3000番
ライン:PE 0.6号
リーダー:フロロカーボン2.5号
エギ:Draw4 2.5~3.5号
Draw4 2.5~3.5号ディープタイプ(プロトタイプ)
2012年11月12日
OWNERMOVIE
http://ownertv.jp/
オーナーばり公式サイト
http://www.owner.co.jp/