
瀬戸内海の豊かさを享受する山口県の周防大島。穏やかな海に浮かぶ一文字堤防は春の陽気に包まれて…釣り師が挑む標的はコブダイ。強烈な引きで知られるファイターに殻付きのカキを使って対峙する。ウキやオモリに頼らないシンプルな広島伝統のかぶせ釣りを披露するのは、その奥深きポテンシャルに魅せられた吉本賢二さん。広島市に暮らす釣り系ユーチューバーとして、カキで誘う「かぶせ釣り」を発信している。釣りは至ってシンプル…カキを足元に落とし、ただ待つのみ…誰もが気軽に楽しめるが、一度ヒットすれば、そのファイトは格別。病みつきになる面白さだ。
■放送日 2023年4月23日
■タックル
竿:伊勢かぶせ釣り竿 2m10cm
リール:3000番クラス スピニングリール
道糸:フロロ 5号
ハリ:ザ・ROCK 13号
■取材協力 ブラック マオ
OWNERMOVIE http://ownertv.jp/
オーナーばりwebsite http://www.owner.co.jp

秋シーズンの人気ターゲット、波止のタチウオをオーナーばりスタッフの大東哲也とサポーターの長谷川一馬さん、リポーターのちひろさんが、新仕掛「合わせちゃう太刀魚」をメインに使って攻略。
大切なタナ取りなど釣り方のコツも徹底解説。
釣果アップにつながりますので、ぜひご覧くださいませ。
■使用アイテム
・合わせちゃう太刀魚
・ハイライト
・ハリが凄い太刀魚オモリ
■撮影協力
兵庫県淡路市/シーパンサー様
※2023年10月28日に放送されたテレビ大阪『ガッ釣り関西』の動画です※一部カットしております。
ガッ釣り関西 テレビ大阪 毎週土曜日 6時20分~6時50分放送 https://www.tv-osaka.co.jp/ip4/gattsuri/
OWNERMOVIE http://ownertv.jp/
オーナーばりwebsite http://www.owner.co.jp

【北海道・東北の釣りを魅せる】
vol.17となる今回は、カルティバフィールドテスター佐藤文紀さんによるライトロックフィシュ。
●夏の根室〜知床を釣り探り、収録時は少々風が強く釣りづらい状況ではあったものの、そこはロックフィシュマスター佐藤文紀さん、軽快なリズムで釣果を伸ばしていきます。
●今回の収録では、カルティバのライト〜ミドルロックフィシュカテゴリーブランドである「岩礁」の、名を冠したジグヘッド。
〚岩礁ボトムロック〛を使用。
●ボトムロックシリーズの特徴は、ワームサイズごとにフックサイズが設定されていてることから、ワーム選びは迅速で迷うことがありません。
●また、映像の中でも見られますが、フックは超鋭先設定。
ボトムゾーンでも、巻でも、バイトを逃しません。
ぜひご覧ください。
■使用アイテム
・岩礁ボトムロックTYPE1~3
・リングキックテイル3インチ
・リングキックテイル
OWNERMOVIE http://ownertv.jp/
オーナーばりwebsite http://www.owner.co.jp

2023年4月28日にオープンした金沢水際線緑地は、消波機能を備えた護岸が約1キロ続き、その遊歩道で釣りを楽しめます。
これから楽しみな新スポット。
釣れる魚は様々、季節によってカサゴ、メバル、マアジのほか、クロダイやタチウオなども期待できます。
今回は山口充さんが初心者でも楽しめるブラクリ仕掛けでカサゴ、メバルを狙います。
堤防釣りの基本やマナーやを織り交ぜながらその魅力に迫ります。
■使用製品
虫ヘッド
段差ブラクリ
Wクレン親子
白海タナゴ
GBチンタメバル
2023年6月24日に放送されたTOKYO MX『Do! Fishing 明日は釣り日和』の動画です。
Do!Fishing 毎週土曜日 8:30~8:45放送※第3土曜日は放送休止 https://s.mxtv.jp/variety/do_fishing/
OWNERMOVIE http://ownertv.jp/
オーナーばりwebsite http://www.owner.co.jp

大阪湾に面した淡路島の海辺…浮かぶ沖堤には熱いゲームの幕開けに心躍らせる釣り師の姿…カウントを入れ、アワセのタイミングを探るのは関西の名高き太刀魚ハンター、長谷川一馬さん。長年の経験値に裏付けられたテクニックをメディアで発信し、とりわけ、ウキ釣りには一方ならぬ情熱を注ぐ。
秋の夜長に緻密な釣りで妖艶なるタチウオを誘い出す。
■放送日 2022年10月23日
■タックル①
ロッド:エギングロッド 8ft5in
リール:小型スピニングリール
メインライン:PE 1.5号
リーダー:フロロ 16lb+80lb全長1m
発光ライト:ハイライト 50mmグリーン
テンヤ:ピンテンヤ 10/15/20g
ハリが凄い太刀魚オモリ 10/15g
■タックル②
竿:磯竿 1.5号 5m
リール:小型スピニングリール(レバーブレーキ付き)
メインライン:PE 0.8号
リーダー:フロロハリス 2.5号 10m
ウキ:電気円錐ウキ 0.5号
カラマン棒:スクラム ロングストッパー ホワイト
オモリ:ガン玉 G2〜2B
発光ライト:ハイライト 37mmグリーン
仕掛け:掛かっちゃう太刀魚 サイズ中
+ナイロンハリス 4号 全長1m
■取材協力:一文字渡船シーパンサー