
堤防は足場もよくファミリーで楽しめる釣り場。今回は多彩な魚種が釣れることで多くの釣り客が集まる西伊豆田子漁港で、釣り好きな父子が五目釣りにトライする。五目釣りは色々な釣り方で多種の魚が釣れる事が魅力。
サビキやルアー、エギングなど手軽なタックルで状況に合わせた魚を狙う。釣れる魚はメジナ、アオリイカ、アカハタなど食卓を賑わせてくれるものばかり。アタリも引き味も魚種や釣り方で様々な醍醐味を味わえる五目釣りの魅力をお楽しみ下さい。
■撮影場所
西伊豆田子漁港
■使用製品
ケイムラ ハイパーパニック6
ドロップショットシンカー 7g
虫ヘッドパワー
2024年10月26日に放送されたTOKYO MX『Do! Fishing 明日は釣り日和』の動画です。
Do!Fishing 毎週土曜日 8:30~8:45放送※第3土曜日は放送休止 https://s.mxtv.jp/variety/do_fishing/

ジグヘッドとワームを組み合わせたライトゲームは、手軽にシンプルな仕掛けで楽しめることから、ルアーフィッシングの入門にもおすすめ。
チヌや小型の青物、ハタ類など多様な魚が釣れるのも魅力の一つです。
今回は宮崎県の日南を舞台に、このエリアに詳しいカルティバフィールドテスター郡山善充さんが、ジグヘッドとワームを駆使して、旬の魚たちを狙います。
■使用アイテム
・湾岸プロヘッド
・リングキックテイル2インチ
・リバーシブルクロ―2.2インチ
・リングツインテイル2インチ
・ワンタッチPROブレード
2024年10月12日に放送された『ルアーパラダイス九州TV』の動画です※一部カットしております。
ルアーパラダイス九州TV TVQ九州放送 毎週土曜日 朝5時30分~6時放送
OWNERMOVIE http://ownertv.jp/
オーナーばりwebsite http://www.owner.co.jp
ルアーパラダイス九州オンライン http://lurepara.tsuribito.co.jp/

北海道・東北の釣りを魅せる
【北日本トレイル vol.20 洞爺のヒラメ】
出演は、フィッシュランド+アウトドア美しが丘店スタッフの鳥海洋さん。
三度の飯より釣りが好きで、休みの日も奥様と連れ立ち、釣りに興じられています。
ジグヘッドをメインに道南の防波堤へ足繁く通われています。
そんな鳥海さんが今回は北海道噴火湾の洞爺湖海岸エリアでヒラメを狙います。
今回の収録では「ぶっ飛び静」を駆使。
その名の通りの飛距離を活かし、ヒラメを攻略します。
★北日本トレイルはBS日テレ「夢釣行」スタッフによる、熟練の撮影・編集でお届けしているオーナーばりオリジナルコンテンツです。
北海道、東北営業担当者が現地で触れることのできた釣り。その季節、その釣人を映像化させていただいております。
■使用アイテム
・ぶっ飛び静
・RB-5 リングキックテイル3インチ
・ST-36BC
・STX-45ZN
OWNERMOVIE http://ownertv.jp/
オーナーばりwebsite http://www.owner.co.jp

和歌山県の北西岸と四国東岸に挟まれ、太平洋と瀬戸内海を繋ぐ紀伊水道。リアス海岸に映える紀伊由良の沖堤防は釣りの好ポイントとして季節を問わず多種多様な魚が狙える。強靭なタックルで武装し、堤防の落とし込み釣りでイシダイに挑むのは上田弘幸さん。愛知県豊川市在住。学校給食を提供する会社で働いている。情熱を注ぎ取り組んだ鮎の友釣りは、名人の域に…メディアも注目する独創のメソッドで栄冠を手にしてきた。鮎竿を磯竿に持ち替えて、紀伊の沖堤から狙う落とし込み石鯛。厳つい面構え。威風堂々。釣り師を虜にする王者の風格だ。
■タックル
竿:磯釣り竿 2号5m
リール:3000番クラス スピニングリール
レバーブレーキ付き
道糸:ザイト・フラッシュRX 5号
ハリス:フロロ 6号
ハリ:ザ・ROCK 14号
■撮影協力 浜吉丸様
■放送日 2024年5月25日

暮れなずむ瀬戸内、香川の海。四国の北端、高松市庵治半島からの眺めは格別な趣に満ち満ちて…島々の輪郭際立つ黄昏時、半島を縁取る磯場に陣取りメバルに挑む。五感を研ぎ澄まし、小さなアタリを待ち受けるのは高松の釣具店で働く岡宏志さん。バスフィッシングで培った経験をメバリングに投影するライトルアーの使い手だ。この時期、産卵を終えたばかりのメバルは活性高く…尺超えも夢じゃない。雅な魚が瀬戸内に春を告げる。
■タックル
①
ロッド:メバルロッド L-S 7.6ft
リール:2000番クラス スピニングリール
メインライン:PE 0.2号
リーダー:フロロ 5lb
ルアー:シンキングペンシル 45mm
フック:ST-26TN #14
②
ロッド:エギングロッド L 8.6ft
リール:2500番クラス スピニングリール HGS
メインライン:PE 0.4号
リーダー:フロロ 7lb+4lb
ジグヘッド:バランサーヘッド 0.2g
ワーム:ドロメシャッド 1.3inch
■撮影場所 香川県高松市 庵治半島
■放送日 2024年4月6日