カテゴリー: 「へら」
40
3,896 #040 鮒に始まり鮒に終わる へらぶな釣りの魅力
2017.10.30

鮒に始まり鮒に終わる。この有名な格言は現代のへらぶな釣りに当てはまる部分が多い。
熟練のへらぶな師、伊藤さとしさんが、実釣を通して、この格言以上のおもしろさを秘めたへらぶな釣りを見せてくれる。
アクセスの良い管理池、雰囲気のある山上湖、それぞれに楽しめる奥深いへらぶなの世界を堪能あれ。

<使用タックル>
【武蔵の池】
竿:竹とカーボンの融合竿12尺
道糸:0.8号
ハリス:0.5号
上バリ:バラサ6号
下バリ:金へらサスケ4号

【鮎川湖】
竿:カーボン竿18尺
道糸:1号
ハリス:0.4号
ハリ:バラサ5号
ハリ:セッサ4号

放送日 2012年1月2日

OWNERMOVIE
http://ownertv.jp/

オーナーばり公式サイト
http://www.owner.co.jp/

2,790 #021 熱きへらトーナメンター 追い続ける夢の先
2017.10.30

神奈川県横浜市在住の岡田清さん。数々の全国大会で頂点を極めている熱血へらトーナメンター。さらなる高見を目指し日々練習をかかさない。
幼い頃から辞めたくなった事が無いと言う日本古来のゲームフィッシング
「へらぶな釣り」の魅力を本人が「練習」と位置づける釣行を追いながら紹介していきます。そして今年初の大きなへら釣り大会にも同行しその戦いぶりもリポート。静かなる熱血漢、へらトーナメンター岡田清の挑戦を追います。
<使用タックル>
竿:へら竿7尺
道糸:ザイトサバキへら0.8号、0.4号
ハリス:0.5号
ハリ:バラサ4号、6号
とろ掛5号

放送日 2011年8月22日

OWNERMOVIE
http://ownertv.jp/

オーナーばり公式サイト
http://www.owner.co.jp/

3,417 #001 熱き男のへら道 群馬県三名湖
2017.10.30

日本古来のゲームフィッシングであるへら釣り。
専用の管理釣り場や野池での趣のある釣りや競技会が楽しめ、若い世代から熟練者までを楽しませる「へらぶな」。
今回はへら釣り界の重鎮で彼を慕う釣り師も数多い「石井旭舟」さんの群馬県三名湖での釣りを紹介。
へらぶなに関わりだしておよそ40年。その熟練の技とへらぶなへの思い、
釣り方もなかなか定まりきらない時期にいかに攻略するのか。

使用タックル
へら竿11~18尺
ハリス:0.4~0.5号
ハリ:へら針5~8号

放送日 2011年4月4日

OWNERMOVIE
http://ownertv.jp/

オーナーばり公式サイト
http://www.owner.co.jp/

2,681 第2回オーナーカップヘラ金勝杯
2017.10.12

大会の様子と戸井田選手の勝利者インタビュー。
オーナーばりインストラクターの萩野氏・矢野氏がこれから大会に出場する方にアドバイスもあります。